今回は『艦これ』のお話ですが・・・
8月8日から夏イベント『期間限定海域【AL / MI作戦】』が開始されましたが、E-2を先ほどクリアしました!これでAL作戦は完遂です!
AL作戦で使った艦はMI作戦で使えないため『E-2をクリアするギリギリの戦力』で戦いましたが、メイン戦力をできるかぎり温存してAL作戦をクリアできてホッとしてます…
E-2クリアドロップは『大淀』でした♪凛々しいです♪
さて、『E-2』攻略法としましては、『E-1』で使ったサブ戦力+この海域を突破するために必要な艦をミックスしまして…
Mr.Tは『雷巡1・航巡2・重巡1・軽空母2』でルート固定し、コツコツとボスゲージを削った後、最後はボスを仕留めないといけないので、下記のように『艦隊決戦支援任務』を航空支援にしてクリアしました!
正直ボスに行くまでに大破撤退もありますので、いろんな『運』が絡むのでかなり大変なルートだと思いますが、何回もトライしてみてください!
(これで『E-1使用5艦+雷巡1艦=合計6艦』でAL作戦は最低限の艦数使用でクリアできました)
『E-2』攻略艦隊
初戦は『単横』でしのぎ、夜戦はお祈り、ボス前は事故回避の『単横』で、ボスは『単縦』で攻撃重視です!
まあボス戦到着までの相手の理不尽クリティカル含めボロボロになりながらの戦いでしたが、サブ組が皆頑張ってくれました!
(あと三式弾はボスに有効ですが、全艦積むと索敵指数が下がるので、仕留めの利根だけに積みました)
艦隊決戦支援
最後は『MIに回す艦隊のレベルを逆算した戦力』『資材の量』『運』も含めた『総合力』の勝負になると思います
支援艦隊がボス戦で少しでも削ることができると、ラストにボスを仕留めるチャンスが増えるため是非とも検討してみてください
さてMr.Tは『E-2クリア』でAL作戦が完遂しましたので、これでAL作戦で温存できたメイン戦力を使いじっくりMI作戦に行きたいと思います!
今回ゲージ回復がないようですので、じっくりE-3以降進めていきたいと思います
また何か進展がありましたらご連絡します!
ではまた!
おまけ
私的に軍艦に興味を持つ機会を与えてくれた艦これに感謝したいです
本当に軍艦一つ一つにドラマがあるのが良く分かりました
『雪風』のように最後まで死線をかいくぐって生き残った軍艦もいますし、本当に興味深いです
あと以前ガルパンの関係で訪問しました大洗では『てんりゅう』の艦内見学をしましたが・・・
普段自衛艦に乗ることがないので、貴重な経験でした!
自衛艦が日本を守ってくれていると思うと安心できますし、艦これで『軍艦』のファンが増えてきてますし、こういう機会をもっと増やしてほしいと思います