今回は2014年10月放送開始の『秋アニメ』についての特集!
注目のタイトルが目白押しです!
まずは私的に気になる『7作品』を注目度順にピックアップ!
私的注目度1位 : Fate/stay night
キャスト
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
セイバー:川澄綾子
アーチャ-:諏訪部順一
アーチャ-:諏訪部順一
間桐桜:下屋則子
イリヤスフィール:門脇舞以
スタッフ
原作:奈須きのこ・TYPE-MOON
イリヤスフィール:門脇舞以
スタッフ
原作:奈須きのこ・TYPE-MOON
キャラ原案:武内崇
監督:三浦貴博、
キャラデザ:須藤友徳・田畑壽之・碇谷敦
キャラデザ:須藤友徳・田畑壽之・碇谷敦
音楽:深澤秀行
アニメ制作 :ufotable
この作品は以前DEENで作られたものをufotableがリメイクするとのこと!
リメイクというと『京アニ Kanon』を思い出しますが、ufotableは『Fate/Zero』でいい仕事をしましたので楽しみです!
KalafinaもEDを歌ってくれるようですし楽しみです
私的注目度2位:PSYCHO-PASS サイコパス 2
キャスト
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
霜月美佳:佐倉綾音
東金朔夜:藤原啓治
東金朔夜:藤原啓治
雛河翔:櫻井孝宏
スタッフ
監督:塩谷直義
スタッフ
監督:塩谷直義
シリーズ構成:冲方丁
企画監修:本広克行、虚淵玄
脚本:熊谷純
脚本:熊谷純
キャラ原案:天野明
キャラデザ:浅野恭司、
音楽:菅野祐悟
アニメ制作:タツノコプロ
音楽:菅野祐悟
アニメ制作:タツノコプロ
虚淵玄さんが構成されていた人気作品の2期です!
1期最後では朱がメインになる展開でした2期はどういう話になるのか楽しみです
あとEDをMr.Tが大好きなEGOISTが歌うようでそれも楽しみです!
私的注目度3位:SHIROBAKO
キャスト
宮森あおい:木村珠莉
安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香
藤堂美沙:野麻美
藤堂美沙:野麻美
今井みどり:大和田仁美
スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラデザ:関口可奈味
アニメ制作:P.A.WORKS
アニメ制作:P.A.WORKS
『ガルパン』の水島努監督のオリジナル新作ですが、どのような内容になるのか楽しみです!
あと脚本陣も水島努監督をよく理解している方々ですのでそういう意味でも期待してます!
『Angel Beats』でも綺麗な作画を見せてくれた関口可奈味さんがキャラデザで期待です
私的注目度4位: 甘城ブリリアントパーク
キャスト
可児江西也:内山昂輝
千斗いすず:加隈亜衣
ラティファ・フルーランザ:藤井ゆきよ
スタッフ
原作:賀東招二
スタッフ
原作:賀東招二
原作イラスト:なかじまゆか
監督:武本康弘
シリーズ構成:志茂文彦
シリーズ構成:志茂文彦
キャラデザ:門脇未来
音楽:光宗信吉
アニメ制作:京都アニメーション
アニメ制作:京都アニメーション
今期の京アニは久しぶりのTBSでの放送で期待が高い作品です!
シリーズ脚本も『CLANNAD』の志茂さんですし安定して楽しめそうな作品です
『Free』が人気ですし、この作品次第で京アニの作品作り(女性向けに特化?)も変わってきそうですし気になりますね
私的注目度5位: 天体のメソッド
キャスト
古宮乃々香:夏川椎菜
水坂柚季:豊崎愛生
椎原こはる:佳村はるか
戸川汐音:小松未可子
戸川汐音:小松未可子
ノエル:水瀬いのり
水坂湊太:石川界人
スタッフ
監督:迫井政行
監督:迫井政行
原案・脚本:久弥直樹
キャラ原案:QP:flapper
キャラデザ・総作監:秋谷有紀恵
キャラデザ・総作監:秋谷有紀恵
アニメ制作:Studio 3Hz
ゲーム会社『Key』のシナリオライターとして『麻枝准』さんと双璧をなした『久弥直樹』さんが『sola』以来の久しぶりにアニメ作品に参加されるということで期待の作品です!
Kanonなどの名作に関わった久弥さんですが、solaも非常に情緒的で良かったですし期待です!
麻枝さん、虚淵さん、田中ロミオさんとゲームシナリオライター出身者がアニメ作品で活躍されていますので久弥さんにも期待です
私的注目度6位:ガールフレンド(仮)
キャスト
椎名心実:佐藤聡美
櫻井明音:佐藤利奈
クロエ・ルメール:丹下桜
村上文緒:名塚佳織
村上文緒:名塚佳織
望月エレナ:原田ひとみ
スタッフ
原作:サイバーエージェント
スタッフ
原作:サイバーエージェント
監督:林直孝
シリーズ構成:横手美智子
キャラ原案:QP:flapper
キャラ原案:QP:flapper
キャラデザ:堤谷典子
アニメ制作:SILVER LINK.
ゲームで人気のある作品のアニメ化です
人気声優総出演で豪華な作品になりそうですね
私的に大好きな丹下桜さんが出てくるのも楽しみです
私的注目度7位: グリザイアの果実
キャスト
風見雄二:櫻井孝宏
榊由美子:田中涼子
周防天音:田口宏子
松嶋みちる:水橋かおり
松嶋みちる:水橋かおり
入巣蒔菜:たみやすともえ
小嶺幸:清水愛
橘千鶴:やなせなつみ
橘千鶴:やなせなつみ
春寺由梨亜:鳴海エリカ
スタッフ
原作:フロントウイング
スタッフ
原作:フロントウイング
監督:天衝
キャラ原案:渡辺明夫・フミオ
キャラデザ・総作画監督:渡辺明夫
キャラデザ・総作画監督:渡辺明夫
シリーズ構成:倉田英之
アニメ制作:エイトビット
人気絵師のフミオさんがキャラ原案、化物語のキャラデザ・渡辺明夫さんが参加するなど、かなり製作に力が入っているゲーム原作のアニメ化です!
キャストの方々もゲーム作品で活躍されている方々で期待してます!
完成度が高そうなアニメですし期待です
さて、ここからは私的に関心のある作品ですが…
気になる作品がいくつかありまして、ご紹介しますと…
キャスト
筧京太郎:間島淳司
白崎つぐみ:米澤円
桜庭玉藻:斉藤佑圭
御園千莉:山本希望
スタッフ
原作:オーガスト
御園千莉:山本希望
スタッフ
原作:オーガスト
シリーズ構成:吉村清子
キャラ原案:べっかんこう、
監督・キャラデザ
監督・キャラデザ
音楽:Active Planets
アニメ制作:フッズエンタテインメント
こちらもゲーム大手『オーガスト』原作のアニメ化です
テレビアニメ版の今作品がどのような作品になるのか期待してます
キャラデザもいいですし期待してます!
キャスト
ひおたん:高森奈津美
先生:津田美波
腐ガール:竹達彩奈
スタッフ
原作:水あさと
スタッフ
原作:水あさと
監督:佐藤まさふみ
監修:森脇真琴
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラデザ・総作監:國行由里江
音楽:ポニーキャニオン
音楽:ポニーキャニオン
アニメ制作:シンエイ動画
人気漫画作品のアニメ化ですがコミック・同人専門店が舞台というのも面白そうです
あとアニメ製作がドラえもんでおなじみの『シンエイ動画』というのも斬新で気になります!
キャスト
ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・レイハントン:嶋村 侑
ノレド・ナグ:寿 美菜子
ルイン・リー:佐藤拓也
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
アイーダ・レイハントン:嶋村 侑
ノレド・ナグ:寿 美菜子
ルイン・リー:佐藤拓也
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
スタッフ
総監督:富野由悠季
キャラデザ:吉田健一
音楽:菅野祐悟
富野御大が総監督をつとめるガンダムシリーズですが、どんな作品になるのか気になります!
音楽は『軍師官兵衛』や『サイコパス』で曲を作られている菅野祐悟さんなのも気になります
キャスト
春日アラタ:松岡禎丞
春日聖:諏訪彩花
風間レヴィ:佐倉綾音
スタッフ
原作:サイトウケンジ
スタッフ
原作:サイトウケンジ
原作イラスト:奈央晃徳
監督:錦織博、
キャラデザ・総作画監督:友岡新平
アニメ制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
キャラデザ・総作画監督:友岡新平
アニメ制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
カトリック教の7つの大罪(傲慢・嫉妬・憤怒・怠惰・強欲・暴食・色欲)を異世界学園モノに落とし込んだラノベ作品のアニメ化です
偶然にも同じ時期に少年マガジン連載の『7つの大罪』のアニメ放送が始まるのも不思議な縁です
キャスト
安藤寿来:岡本信彦
神崎灯代:山崎はるか
櫛川鳩子:早見沙織
高梨彩弓:種田梨沙
高梨彩弓:種田梨沙
スタッフ
原作:望公太
原作イラスト:029
総監督・シリーズ構成:大塚雅彦
監督:高橋正典
監督:高橋正典
キャラデザ:山口智
アニメ制作:TRIGGER
こちらは突如異能に目覚めた学園モノのラノベのアニメ化です
正直よくある展開ですが、制作会社が『キルラキル』で高いクオリティを示したTRIGGERなので期待してます
宮園かをり:種田梨沙
澤部椿:佐倉綾音
渡亮太:逢坂良太
渡亮太:逢坂良太
井川絵見:早見沙織
相座武士:梶裕貴
スタッフ
原作:新川直司
スタッフ
原作:新川直司
監督:イシグロキョウヘイ
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラデザ・総作監:愛敬由紀子
キャラデザ・総作監:愛敬由紀子
音楽:横山克
アニメ制作:A-1 Pictures
今期のノイタミナはサイコパスとこの作品ですが綺麗な絵柄で惹き込まれます
ノイタミナが得意な楽器関連の作品のようですのでそこも気になります
キャスト
ティグルヴルムド=ヴォルン:石川界人
エレオノーラ=ヴィルターリア:戸松遥
ティッタ:上坂すみれ
ティッタ:上坂すみれ
リムアリーシャ:井口裕香
スタッフ
原作:川口士
キャラ原案:よし☆ヲ、柳井伸彦、片桐雛太
監督・シリーズ構成・脚本:佐藤竜雄
キャラデザ・総作監:椛島洋介
キャラデザ・総作監:椛島洋介
音楽:横山克
アニメ制作:サテライト
アニメ制作:サテライト
監督・シリーズ脚本をするのが『機動戦艦ナデシコ』『モーパイ』の佐藤竜雄監督なので期待してます
絵柄もカッコいいですしどんな作品になるのか楽しみです
キャスト
曇天火:中村悠一
曇空丸:梶裕貴
曇宙太郎:代永翼
金城白子:櫻井孝宏
金城白子:櫻井孝宏
スタッフ
原作:唐々煙
監督:原口浩
シリーズ構成・脚本:高橋愁也
キャラデザ:牧考雄
キャラデザ:牧考雄
音楽:福廣秀一朗
アニメ制作:動画工房
アニメ制作:動画工房
『それでも世界は美しい』『ばらかもん』と魅力的なアニメを作る土曜夜の日テレ枠の作品です
『堅実な仕事』に定評がある動画工房の作品なのも期待できそうです
キャスト
メリオダス:梶裕貴
メリオダス:梶裕貴
エリザベス:雨宮天
ホーク:久野美咲
ディアンヌ:悠木碧
ディアンヌ:悠木碧
バン:鈴木達央
キング:福山潤
ギルサンダー:宮野真守
スタッフ
原作:鈴木央
ギルサンダー:宮野真守
スタッフ
原作:鈴木央
監督:岡村天斎
シリーズ構成:菅 正太郎、
キャラクデザ・総作画監督:佐々木啓悟
キャラクデザ・総作画監督:佐々木啓悟
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures
少年マガジンで連載している作品のアニメ化です
岡村天斎監督に音楽は澤野弘之さん、キャストも人気声優さんと気合が入っているのが分かりますし期待です
キャスト
秋山奏:寺島拓篤
佐々木佳織:高田初美
古川ゆい:友永朱音
支倉愛理:瑞沢渓
支倉愛理:瑞沢渓
スタッフ
原作:アトリエハイキー
キャラ原案:深崎暮人・黒谷忍
監督:ホソダナオト、
シリーズ構成:川又り絵
シリーズ構成:川又り絵
音楽:羽鳥風画
アニメ制作:feel.
アニメ制作:feel.
2010年に発売された恋愛ゲームが原作のアニメ化です
今期はグリザイアといい大図書館といいゲームのアニメ化が多いですね!他の作品と共に人気が出るといいですね
キャスト
結城友奈:照井春佳
東郷美森:三森すずこ
犬吠埼風:内山夕実
犬吠埼樹:黒沢ともよ
スタッフ
原作:Project 2H
犬吠埼樹:黒沢ともよ
スタッフ
原作:Project 2H
企画原案:タカヒロ、監督:岸誠二、
シリーズ構成:上江洲誠
シリーズ構成:上江洲誠
キャラデザ原案:BUNBUN
アニメキャラデザ・総作画監督:酒井孝裕、
アニメ制作:Studio五組
アニメ制作:Studio五組
『アカメが斬る!』原作のタカヒロさんのプロジェクトでオリジナルアニメです!
『AB!』『アルペジオ』『P4』の岸監督と岸監督を良く知るシリーズ構成・上江洲さん、制作会社は『咲』のStudio五組と魅力的なスタッフなので期待しています!
キャスト
アンジュ:水樹奈々
サリア:喜多村英梨
ヒルダ:田村ゆかり
ヴィヴィアン:桑島法子
ヴィヴィアン:桑島法子
ロザリー:石原夏織
エルシャ:小清水亜美
クリス:小倉唯
クリス:小倉唯
スタッフ
監督:芦野芳晴
クリエイティブプロデューサー:福田己津央
シリーズ構成:樋口達人
キャラコンセプト:松尾祐輔
キャラコンセプト:松尾祐輔
キャラデザ:小野早香音楽:志方あきこ
アニメ制作:サンライズ
アニメ制作:サンライズ
サンライズが贈る異世界バトルモノです
キャスト陣がとにかく豪華ですし、キャラコンセプトには『ヤマノススメ』の松尾祐輔さんと魅力ある作品になりそうです
キャスト
観束総二:島信長
観束総二:島信長
津辺愛香:相坂優歌
神堂慧理那:赤千夏
トゥアール:内田真礼
スタッフ
原作:水沢夢
トゥアール:内田真礼
スタッフ
原作:水沢夢
原作イラスト:春日歩
監督:神戸洋行
シリーズ構成:荒川稔久
シリーズ構成:荒川稔久
キャラデザ:森田和明
音楽:高梨康治、
アニメ制作:プロダクションアイムズ
音楽:高梨康治、
アニメ制作:プロダクションアイムズ
ツインテールにちなんだ『バカ小説(褒め言葉)』のようですが、突き抜けた作品作りが面白そうです
『第6回小学館ライトノベル大賞』審査員特別賞で、『ハヤテのごとく!』原作で審査員だった畑健二郎さんが絶賛した作品のようですので期待してます
キャスト
ギンコ:中野裕斗
声:土井美加
スタッフ
原作:漆原友紀
スタッフ
原作:漆原友紀
監督・シリーズ構成:長博史
キャラデザ・総作監:馬越嘉彦、
音楽:増田俊郎、
アニメ制作:アニメーションスタジオ・アートランド
音楽:増田俊郎、
アニメ制作:アニメーションスタジオ・アートランド
この作品についてはもはや語るまでもなく『大人なアニメ』です
こういうしっかりしたアニメが評価されている日本のアニメは素晴らしいと思いますし期待してます
などがありますが、まずは3話までHDにとりためて良さそうなのをレビューしていきます!
ではまた!
おまけ
それにしても2014年秋アニメは『人気原作』のアニメ化や、続編も『人気どころ』が揃っているので楽しみですね!
他の期なら『トップ3』に間違いなくランクインする作品が、今期は5位にも入れないくらいの状況・・・それくらいレベルの高い作品が目白押しです!
こうして面白い作品をたくさん見れるのはアニメファン冥利につきますので本当に楽しみです!
リンク集