今回は久しぶりにあおい達の地元飯能の『名栗の蛍』回でしたが、埼玉ローカルネタで最高でした!
名栗がアニメで放送されるのは今後もうないでしょうし、飯能は良い宣伝になっていますね!
『らき☆すた』で鷲宮が人気になったり、『あの花』で秩父が人気になったりと、埼玉の魅力を紹介してくれる作品は嬉しいです!
1期は5分アニメでしたが非常に『丁寧な作品作り』で好感でしたし、2期は15分枠と10分増えて丁度いい時間にもなり、今期の『癒し枠』として期待できそうです
キャスト
雪村あおい:井口裕香
倉上ひなた:阿澄佳奈
斉藤楓:日笠陽子
青羽ここな:小倉唯
青羽ここな:小倉唯
スタッフ
原作:しろ
監督:山本裕介
キャラデザ・総作監:松尾祐輔
脚本:ふでやすかずゆき
脚本:ふでやすかずゆき
アニメ制作:エイトビット
最近増えている『5分アニメ』で好評だったため放送枠を拡大してきた面白い形態のアニメです
埼玉でもマイナーどころの『飯能』を舞台にしているというのも面白いです(飯能の方すいません^^;)
西武線沿線なこともあり西武線や西武ライオンズとのコラボもしていますし、そういう意味でも『地域振興』のアニメなのも期待です
さて13話ですが、今回は久しぶりにあおい達の地元飯能の名栗の蛍を4人で見に行く回でしたが…
あおいとひなたは子供の頃一緒に蛍を見に行った際に『謎の生物』を見たようで、特に不安を感じます
子供の頃のひなたは泣き虫だったんですね
ただ実際名栗に着いて蛍を見ると4人の周りを囲むように蛍が光だします!
非常に幻想的な雰囲気で癒されます…
名栗の蛍は埼玉では結構知られていますが、飯能にとっては全国的に良い観光PRになりますね
最後はひなたとあおいが子供の頃に見た謎の生物が明かされ…
ここなが子供の頃に母に作ってもらった着ぐるみの蛍を着た姿で2人に会っていたことが原因だと判明!
15分でちゃんとオチがつけられるのもさすがでした
そんな13話でしたが、飯能の良いPRになりました!
作画も凄く綺麗で2クール目も期待できそうです!
あとEDに1期の『スタッカート・デイズ』を入れてきたのも驚きましたし来週以降も期待してます
今後も『登山の知識』を入れてもらいながら『登山の面白さ』を伝える作品になって欲しいですし…
登山愛好者は非常に多いのですし、そういう方にも楽しめる作品だと思いますので、どんどんこの作品が広まっていくことを期待してます
そしてMr.Tが住む埼玉を舞台にした作品ですので同郷アニメとして私的に応援したいと思います
ではまた!
おまけ
『ヤマノススメ×石井スポーツ』コラボグッズ第二弾の『ボトル&マグカップ』を買って来ました!
実用的なこともさることながら非常に良品で、『Natural Spirit チタニウム製 ダブルウォールカップ』は世界有数の金属加工地である新潟燕三条の職人さんの手でひとつひとつ丹念に製造された特注品です
数量限定ということもあって買えるかドキドキしていましたが、買えて良かったです…大切にします!
あと前も書きましたが、登山については『御嶽山噴火』の影響で『自重』する雰囲気が出てきていますが…
だからこそ『ヤマノススメ』という作品が登山を愛する人たちを元気付けてくれる作品になることを期待すると共に、登山初心者の方にも『是非山に登ってみたい』と思ってもらえるような作品になってほしいと思います
御嶽山噴火を見て、改めて『自然は厳しいもの』という認識を多くの人が持ったと思いますし、だからこそ『登山をすること』を今後いろんな視点で見直していく機会になったと思いますし、この作品を含めて考えていきたいと思います
そして以前『石井スポーツ』で見かけた『ポスター』に『山登り10訓』というものがあり非常に共感したのでご紹介します
是非とも登山される方にはこの内容を守って欲しいと思います!
まさに今の状況こそ必要な訓示だと思いますし多くの人に知って欲しいと思います
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連