Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【音響の仕事】『SHIROBAKO 』BD5巻を買って来ました(スタッフコメンタリーでは『アニメ制作時の音響の仕事』についてトークがされていましたが内容が濃いです!あとサントラVol.2も最高です)

$
0
0
 
 
今回は『SHIROBAKO』のお話です!
 
『SHIROBAKO』BD5巻を買ってきました
  
 BD5巻は本編13~15話15話キャストコメンタリー13・14話スタッフコメンタリー浜口史郎さん作曲のサントラになっています
 

イメージ 1




 

キャスト
宮森あおい:木村珠莉
安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香
藤堂美沙:野麻美
今井みどり:大和田仁美

スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラデザ:関口可奈味
アニメ制作:P.A.WORKS
 
 
 
『ガルパン』の水島努監督のオリジナル新作です
 
脚本陣も水島努監督をよく理解している方々ですのでそういう意味でも素晴らしかったです!
 
『Angel Beats』でも綺麗な作画を見せてくれた関口可奈味さんがキャラデザでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてまず15話のキャストコメンタリーは今井みどり役の大和田仁美さん川瀬Pが質問をする展開でしたが、大和田さんの中でみどりは話が進むごとに印象が変わったとのことで『っす!』という語尾も含め演じるのが面白かったとのことした!

 
あと大和田さんが学生時代は楽器をしていたそうで、そこから『演じることの面白さ』を知って声優になったとのことですが、しずかの話をふられると自分に重なる部分もあって胸を締め付けられたとのことでした…やっぱしずかは声優さんから見てかなりリアルな描写だったんですね…
 
あと私的に大和田さんの声はすごくハキハキしていて聞きやすく、親しみも感じる魅力ある声だと思いますし、今後も活躍してほしいです!


イメージ 3



ちなみに今までのキャストコメンタリーでも言われていましたが主役5人は私生活でも仲が良いようでキャスト陣の連携の良さもこの作品の魅力だと思いました!

イメージ 6
 


 
 
続いて13,14話はスタッフコメンタリーですが、音響チームとしてガルパンの音響監督の『岩浪美和』さん、サウンドミキサーの山口さん、音響効果の小山さん、音響制作の田中さんが登場して『アニメ制作時の音響の仕事』についてトークがされていましたがとにかく内容が濃くて最高で…
  
そもそも岩浪さんはSHIROBAKOの制作には携わっていない一視聴者なのに、アニメで稲浪としてでているという理由だけでオーディオコメンタリーに出ていることに文句を言ってるのには笑いましたw
 
あと業界視聴率が高い番組だそうで、SHIROBAKOの稲浪のイメージが強いので、はじめて会うのに先入観を持たれると言っていたのも印象的でした
 

イメージ 4


水島監督に『カッコいいセリフがあるから!』とモデルにすることを納得させられたようですが、雰囲気はやっぱり似ています!





今後音響関係の仕事につきたい人向けのアドバイスとしては『コツコツやれる人』もしくは『音を作ることが好きな人』が合っているとのことで…

アニメに限らず音を聞くのを好きな人が、音響の学校できっちり基礎を学ぶことを推奨していました
 
あと音響の仕事は映像を音によって強調して感動させることができるのが醍醐味と言われていたのが興味深かったです


イメージ 5


そして将来SHIROBAKOを見てアニメの音響の世界に来ましたという人が増えることを期待していました





それから今回の特典では『ガルパン』でも素晴らしい曲を作られた浜口史郎さんのサントラも付いてきます!
 
ガルパンの時と同じくサントラ単体で買おうと思っていましたが、特典でついてくるのは贅沢ですね!
 
2巻でVol.1がついていましたがVol.2も素晴らしいですし嬉しいです!





特に定番の『01.白箱行進曲』やガルパンアンセムのような『15.細いろうそくの灯りのように』は心に響く名曲です!




 
そんな素敵な特典もつきますし…

 
アニメ業界への入門書的な作品になっているので『アニメ業界に興味』がある人にはコメンタリーも含めて参考になる作品だと思います
 
作品としても素晴らしいので是非とも多くの方に購入して欲しいです!オススメです! 
 

イメージ 2




 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 おまけ 
 
 
 
 
 
 
それにしても今回の音響メンバーは熱い方々でした!こういう人がいるからアニメ業界は面白いんだと思います!
 
普段音響の話って聞く機会がないですので、だからこそ新鮮でしたし、水島監督は『特に音にこだわる監督』とのことでSHIROBAKOでは水島監督が音響監督を務めていましたが、お互いにリスペクトしあっているのはよかったです
 
ぜひとも多くのアニメファンにコメンタリーを聞いてほしいと思います!
 


 
             リンク集            
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles