今回は『浦和レッズ』についてですが
Jリーグ第16節『浦和レッズvsヴィッセル神戸』戦がありました
開幕から15試合連続無敗のJ記録を伸ばし、1stステージ優勝まであと『勝ち点1』となり、鬼門のアウェイ神戸で勝ち点を取り自力で優勝を決めたい試合でしたが…
その結果は
明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第16節
2015年6月20日(土)16:05キックオフ
ノエビアスタジアム神戸
ヴィッセル神戸 1-1浦和レッズ
得点者:
27分 梅崎 司
84分 渡邉千真(神戸)
入場者数:18,143人
2015 MEIJI YASUDA J1 LEAGUE
1st Stage WINNERS
2015 MEIJI YASUDA J1 LEAGUE
1st Stage WINNERS
浦和が梅崎が値千金のゴールを奪い、後半宇賀神が退場になり数的不利になりましたが1失点に抑え1-1で引き分けとなり、勝ち点1を取り無敗で優勝を勝ち取りました
G大阪も引き分けため浦和は負けても優勝でしたが、自分達で勝ち点をきっちり取って優勝を決めたことに価値があります!
そして2007年のACL優勝以来の8年振りのタイトル…素直に嬉しいです!
さて優勝のかかる試合ということで、Mr.Tは神戸まで見に行ってきました!
そしてノエビアスタジアムには8年振りのタイトルを待ちわびる浦和レッズサポが大勢つめかけていて試合を盛り上げます!
神戸も浦和レッズを温かく迎えてくれて私的に嬉しかったです
さて試合の話ですが、今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
1TOPには興梠が先発で入り、DFには怪我が癒えた森脇、同じく怪我をしたズラタンもベンチに戻ってきました
好調な浦和を支える主要メンバーが揃いました
今日の布陣
興梠
武藤 梅崎
宇賀神 関根
阿部 柏木
槙野 那須 森脇
西川
さて試合開始ですが、ポゼッションで上回る浦和ですが、神戸のネルシーニョ監督が『ミラーゲーム』を仕掛けてきてなかなかチャンスが生まれませんでしたが…
槙野がボールを奪うと武藤にパスを出し、武藤がGKとDFの間にグラウンダーでセンターリングを入れると興梠が潰れ役となり、その後ろから走りこんできた梅崎がゴールを決め1点リードします!
全員が意思疎通できていないと生まれなかった得点だと思いますし、このゴールは『皆で取ったゴール』にふさわしいと思います
そして後半ですが、去年までなら優勝が絡んだ試合で浦和は『自滅』していましたが、今日は宇賀神が退場してからの集中力が素晴らしかったです
結局は神戸に1点取られましたが『1人少ない中で引き分けで終えて勝ち点1を取り優勝する』というミッションを西川と那須を中心に意思統一が出来ていて、見ていて感動しました
去年は最後ズルズルいって逆転されてしまうケースも多かったですが、今日の試合は皆が体を張って耐えてくれていました
そして後半ロスタイムが6分ということでしたが、浦和サポから『We ARE REDS!』の大合唱がスタジアムに響き渡ると浦和の選手達も最後の力を振り絞ってプレーをし…
そのまま引き分けで終了し、浦和の1stステージ優勝が決まりました!
試合終了後には選手が円陣を組んで優勝を喜んでいたのが印象的でした!
その後表彰式がありましたが、選手・スタッフ・サポ皆が笑顔で祝福していたのが最高でした!
そしてミシャ監督念願のタイトルでしたが、トロフィーを阿部主将と一緒にミシャ監督が高々と掲げていましたが、最高の瞬間でした…
2007年の黄金期から一時期J2に落ちる可能性もあった中で、よくここまで浦和を立て直してくれましたね!ミシャには感謝です
ちなみに森脇がトロフィーを掲げたときに皆が見てるだけのシーンも面白かったです(笑)
これこそ森脇という愛すべきキャラクターの真骨頂ですし、こういうことができるのも優勝したからこそですね!
ただズラタンだけ一緒に手を挙げているのを見て『ズラタンいいヤツだなぁ…』と思っちゃいました
さて各種参戦お疲れ様でした
これで1stのタイトルを取り、『1stステージ+2snステージ+チャンピオンシップ優勝』の完全制覇を宣言できます!
1stを取ったチームでないと完全制覇なんていえないですし、言える権利は1stを取った浦和だけですので強い浦和をこれからも見せて行きたいですね
次節はホーム新潟戦ですが、1st優勝の凱旋試合になりますし…
次節勝って無敗でステージ制覇という前人未到の偉業に挑みましょう!
ではまた
おまけ
これでとうとう浦和は1stステージ優勝となりましたが、年間勝ち点1位&チャンピオンシップ優勝への足がかりとなりましたね
そして浦和が全て優勝することで、将来的に『1シーズン制』に戻してもらうよう、進んでいきましょう!
1stを優勝したからこそ『1シーズン制に戻してほしい』と強く言えますし、今後Jリーグも検討してほしいと強く願います
おまけ
ちなみに今朝のスポーツ紙は全て浦和レッズ優勝記事でした!
2007年振りにまとめ買いしちゃいました(笑)
あと優勝したという事で優勝恒例の『浦和伊勢丹の優勝セール』があります!
サッカーで地元の景気が良くなるのは良いことですね
Mr.Tのツイッター