今回は『浦和レッズ』についてですが
Jリーグ2ndステージ第1節『浦和レッズvs松本山雅』戦がありました
1stステージ優勝を決め、完全優勝に向けての2ndステージ初戦でしたが…
その結果は
明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第1節
2015年7月11日(土)19:04キックオフ
松本平広域公園総合球技場
松本山雅FC 1-2浦和レッズ
得点者:
12分 武藤雄樹
52分 興梠慎三
62分 酒井隆介(松本山雅)
入場者数:18,605人
浦和が満員のアウェイ松本で勝ちきりました!
2点浦和が点取った後に、松本が『ロングボール&ロングスロー』のパワープレーをしかけてきたことで苦戦しましたが勝利!
そして2009年の天皇杯で負けたリベンジを果たし、18試合無敗と無敗記録が伸びました
さて試合の話ですが、今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
現時点でのベストメンバーでした
非常にバランスの取れた布陣になりました
今日の布陣
興梠
武藤 梅崎
宇賀神 関根
阿部 柏木
槙野 那須 森脇
西川
さて試合開始ですが、ポゼッションで上回る浦和が序盤から猛攻を仕掛けるとあっという間に1点を先制!
徹底的なマンツーマンを仕掛けてきた松本に対してパスワークで崩しきりました!
どんな相手でも点を取る形を持っている浦和の強さが際立った試合でした
そして後半に浦和が興梠の追加点で2-0とすると、松本がオビナを投入し本来の松本の強みである『ロングボール&ロングスロー』を仕掛けてきましたが、松本の攻撃を1点に抑え、アウェイで貴重な勝ち点3を手にし…
2009年天皇杯で『地域リーグ』だった松本山雅に負けたリベンジを本当の意味で果たしました!
1stに続き鬼門突破と無敗記録18に伸ばしました
さて各種参戦お疲れ様でした
1stのタイトルを取り、『1stステージ+2snステージ+チャンピオンシップ優勝』の完全制覇を目指す2nd第1戦でしたが、アウェイでしっかり勝ち点3をとれました!
1stを取ったチームでないと完全制覇なんていえないですし、言える権利は1stを取った浦和だけですので強い浦和をこれからも見せて行きたいですね
次節は水曜日にアウェイ山形戦ですが…
無敗記録をもっと伸ばしていきましょう!
ではまた
おまけ
正直後半を見ると、松本は前半下手にマンツーマンにしないで最初から『ロングスロー&ロングボール』のパワープレーのサッカーのほうがよかったんじゃないかなぁ…
『自分達のサッカーを崩してまで浦和に合わせるサッカー』ではなく、もっと自分達のサッカーをもっとやったほうがいいと私的に思うんですけどね…
せっかく素晴らしいスタジアムに満員のお客さんが来ているんですから、最初から堂々と自分達のサッカーを見せてほしいと思いました
Mr.Tのツイッター