Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【伸二や永井も出場!】Jリーグ16節『浦和vs清水』は1-3でレッズの負けでした・・・(これで4月24日の名古屋戦以来2ヶ月近くリーグ戦で勝ててませんね・・・あと『過去のレッズの選手』について一言!)

$
0
0
今日はJリーグ16節
 
 
浦和レッズvs清水エスパルス戦がありました!
 
 
『サッカー王国』同士の戦いとしてJ創設時から宿命の試合でしたが・・・
 
 
 
 
その結果ですが・・・
 
 
 
 
2011Jリーグ・ディビジョン1 第16節
浦和レッズvs清水エスパルス 
2011年6月18日(土)18:03キックオフ・埼玉スタジアム

試合結果
浦和レッズ1-3清水エスパルス
得点者:24分 ボスナー(清水)、64分 高原(清水)、80分 梅崎、86分 ボスナー(清水)
入場者数:31,921人
 
 
レッズが3点取られて負けました・・・
 
 
4月24日の名古屋戦以来・・・リーグ戦では2ヶ月勝ててない状況です・・・
 
 
梅雨で雨が降る中、応援してきたサポにはつらい試合でした・・・
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
今回はサッカー王国同士の戦いということで注目していたのもありますが・・・それ以上に楽しみだったのが・・・ 
 
 
 
かつて浦和に在籍していた『小野伸二』『永井雄一郎』『高原直泰』が清水にいたからでした!
 
 
レッズで一緒に戦ってくれた選手だけあって今は敵ながら愛着があります・・・
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて試合ですが前半は清水は小野と高原が出場し、一進一退の攻防で面白い展開でしたが・・・ 
 
 
ボスナーのFKが直接決まり0-1でリードされます・・・
 
特に雨が降っていたので若いGKの加藤には難しい処理のFKになってしまいましたね・・・
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
後半にも高原のゴールで0-2と突き放されますが・・・
 
 
浦和は途中出場の梅崎のゴールで1-2と1点差まで詰め寄ります!
 
 
意地を見せだした浦和の反撃開始!
 
 
 
 
 
 
 
 
そのままイケイケの浦和が攻め立て・・・マゾーラのドリブルを清水がPA内で倒してPK獲得!・・・かと思いきやレフェリーが取ってくれず・・・
 
 
逆に清水に不可解なFKを与え・・・そのFKがまたボスナーに決められて1-3となり万事休す・・・
 
 
レフェリーのジャッジで左右される試合になってしまいました・・・
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、雨の中各種参戦お疲れ様でした!
 
 
あのマゾーラのプレーがPKなら同点に追いついていたと思うのでジャッジに泣きましたが・・・
 
 
その前に鹿島戦同様『ホームで2点取られる』事態に問題があることをレッズの選手には肝に銘じて欲しいです!
 
 
何で最初から攻められないのかなぁ・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
特にエジミウソンからまったく得点のにおいがしないのは悲しいです・・・
 
 
もう年なのかなぁ・・・決定機を決められないし正直スタメン外したほうが良いと思うんですけどね・・・
 
 
このまま不調のエジを出し続けるのはベンチの選手にも影響が出ますね・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて気持ちを切り替えて次節6月22日(水)はホームでの『アビスパ福岡戦』です! 
 
 
ここはなんとしてでも勝たないといけないですね!
 
 
選手は連戦でキツイと思いますが頑張ってください!
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  おまけ  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は清水戦でしたが『小野・高原・永井』みな出場しました!
 
昔からのレッズサポのMr.Tとしては・・・なんだか懐かしい感じがしました・・・ 
 
試合には負けましたが・・・ノスタルジーを感じる試合でした・・・
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
特に1998年に小野伸二が新人でレッズに加入した時は、今レッズで監督をしているペトロと一緒にプレーしているんですよね!
 
 
この時の伸二の上手さは衝撃的でした・・・ 
 
 
当時Mr.Tは初めて『日本人でこんなに上手い選手がいるんだ!』と驚いたのを覚えています・・・
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
そして1998年の浦和レッズのメンバーは今回の試合にいっぱい出てくれていたんですよね! 
 
 
この時には『Mr.レッズ』の福田正博もいましたし・・・あの『FCバルセロナのTD』をした『チキ・べギリスタイン』もプレーしてましたので思い入れが強いです!
 
攻撃的ボランチと言われた福永もいましたし・・・今見てもワクワクするメンバーです!
 
この時は伸二のパスにペトロが走りこむとかあったんですよねぇ・・・ 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そういう所も含めて・・・今回の試合は感慨深かったです・・・
 
 
 
ただ昔から一緒に戦ってきたペトロを負けたままで監督を辞めさせるわけには行かないですし・・・
 
是非ともレッズには今後勝ち進んで欲しいです!
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles