Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【夏アニメ中間総括と考察】今回は今まで見てきた6作品とこれから視聴する作品のお話です♪(夏アニメはそれぞれ味があっていいですね!あと『アニメを取り巻く環境の変化』の考察について一言!)

$
0
0
今回は2011年7月放送開始アニメの中間総括とこれからの夏アニメにいてのお話です♪ 
 
まずはMr.Tがこれまで見てきた『夏アニメ』ですが6本ありまして・・・
 
それぞれの作品を見ますと・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
『ロウきゅーぶ!』
 
 
『バスケ×萌え』の作品です♪一押しヒロインは智花です♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
『神様のメモ帳』
 
『ニート探偵』の肩書きのアリスが主軸の物語です!一押しヒロインは何といってもアリスです♪
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『セイクリッドセブン』
 
『梶浦サウンドOP×燃え』のサンライズらしい正統派アクション作品です!一押しヒロインは純真無垢なルリです♪
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『異国迷路のクロワーゼ』
 
 
ARIAを彷彿とさせるような『ヒーリングストーリー』です!一押しヒロインは大和撫子らしい奥ゆかしい湯音です!
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『ゆるゆり』
 
 
いわゆる『日常系』に『百合成分』を加えたゆるふわ学園コメディですね!一押しヒロインは天真爛漫な京子にしてみました♪
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『神様ドォルズ』
 
不思議な世界観のアニメです!この作品の一押しヒロインは福圓美里さんが演じる詩緒にしてみました♪
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
ヒロインもそれぞれ個性的で見ていて面白いですし・・・
 
すべての作品で『フィーリング』が合いました!この時点で既に夏アニメはレベル高いと感じています!
  
前にも書きましたが過去6本すべて合う期なんて今までなかったので驚いてます・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかも今後も面白そうな作品がありまして・・・
 
 
 
 
 
 
まずはオリジナルアニメの『BLOOD-C』です!
 
 
 
Production IG×CLAMP×水島努
 
 
 
という魅力的なコラボどう展開していくのか楽しみです♪
 
公式HPの『小夜の立ち絵』素晴らしいですし・・・期待してます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
正直Mr.T的に『未知数』ですが^^;・・・
 
ひょっとすると夏アニメで『大化け』する可能性が一番高いかもと思ってます!
 
 
しかも『AB!』であの麻枝さんを動かした『アニプレの鳥羽P』が絡んでますし・・・何か仕掛けがありそうな気もします♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは『IS枠』とでもいうのかなw・・・『ラブコメモノ』ですね!
  
 
正直『IS』があそこまで売れると思っていなかったので^^;・・・この枠もダークホースになりうるので注目です!
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『夏のノイタミナ枠』では
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
未だに秘密のベールに包まれている 
 
 
 
 
 
『ウテナ劇場版』以来の『幾原監督』のアニメですし・・・オリジナルアニメとしてこれも面白そうです♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と・・・今後も夏アニメ作品は面白そうな作品いっぱいありますし・・・これは寝不足の日が続きそうですw
 
 
 
面白い作品はレビューしていきますのでお楽しみに♪ 
 
 
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  おまけ  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて今まで見てきた夏アニメのレベルの高いことが気になってちょっとした『考察』してみたのですが・・・
 
 
『AB!』や『まどか☆マギカ』以降『オリジナル作品』が増えてきたことによって・・・オリジナルアニメの可能性が膨らんだと同時に・・・
 
 
無理して原作付きアニメを放送する必要がなくなり『原作付きアニメの質が上がったのではないか?』ということです! 
 
 
今夏のレベルの高いアニメ作品の裏には『オリジナルアニメ』がもたらした功績があるのではなのではないかと思ってます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにオリジナルアニメについての考察はこちら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
それから『京アニ』『シャフト』『PAWORKS』『ブレインズベース』『サンライズ』etc・・・
 
 
と、以前に比べると『製作会社毎に成長』して『特徴』が生まれてきているのも良い傾向だと思います!
 
 
『AB!』『花咲くいろは』で完全に一皮向けた『PA』が顕著ですがアニメ視聴者も製作会社がどこになるか?』で作品がどうなっていくのか楽しめますし・・・
 
今まで知らなかった製作会社のアニメが面白ければワクワクしますし今後も期待しちゃいます!
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それに『1話以降も視聴させようとする工夫』が各アニメに見れるのも特徴だと思います!
 
 
『神様のメモ帳』は1話から『1時間』にしたりするなど・・・やっぱり『掴み』を大切に思っているのがわかりますよね・・・
 
 
『原作付き作品を作れと言われたので作りました』みたいな『事務的』なアニメが減っているのも事実だと思います
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなことを思ってみました!
 
今後もいろいろ考えたことをお伝えしようと思います!
 
いずれにしても各アニメとも『スタッフの本気』がみれますし・・・今後も楽しみにしてます!
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
             リンク集            
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Liaさん関連 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles