Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【期待の橋岡初出場】JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第1戦『浦和レッズvsセレッソ大阪』は0-0で引き分け(浦和ユースの橋岡には是非とも将来の浦和のDFリーダーになってほしいです)

$
0
0
 
今回は『浦和レッズについてですが
 
JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第1戦『浦和レッズvsセレッソ大阪』がありました
 
リーグ戦3連勝と調子が上がってきた浦和が昨年優勝したルヴァンカップのベスト8えましたが… 

    
 
その結果は
 

JリーグYBCルヴァンカップ 準々決勝第1戦
2017年8月30日(水) 19:03キックオフ・ヤンマースタジアム長居

セレッソ大阪 0-0浦和レッズ

入場者数 7,784人
 
 
 
 
浦和は清水戦から中2日での厳しい試合となり、先発を大幅に入れ替えての試合となりましたが、結果は0-0の引き分けでした
 
堀新監督になり守備のベースができてきましたが、今回田村と浦和ユースの橋岡がDFとして出場しましたが堅実な守備でチームを支えました
 
そして矢島・梅崎・田村・橋岡・伊藤と、ミシャ時代には起用されなかった選手が試合に出場しましたし、ベンチの選手に自信をつける意味でも価値のある試合でした
 
イメージ 1

 


 

 
今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
 
サイドには梅崎と駒井柏木、森脇が怪我・槙野が日本代表招集のため矢島を先発で使い、3バックは遠藤・マウリシオ・田村で組んできました
  
柏木が怪我をしましたが、清水戦に続き矢島にとってはポジションを柏木から奪う好機となりました



 
今日の布陣
 
 
 
                李
 
 
       武藤         伊藤     
 
   梅崎            駒井
 
 
       青木    矢島
 
 
     田村   マウリシオ   遠藤
 
 
          西川
 
 
 
 
 

 
 
試合内容としましてはC大阪相手に粘り強い守備を展開し、途中マウリシオが負傷退場しましたが、待望の浦和ユースの橋岡が交代出場し堅実なプレーをみせてくれましたし
   
久しぶりに出場の田村も守備をきっちりとこなし、遠藤もマウリシオが交代後、急遽リベロになりましたが落ち着いたプレーを見せ無失点で抑えました
 
遠藤は果敢に前線にも飛び出しましたし、ラファからのスルーパスを受けてのループシュートはGKに読まれましたが惜しかったです 





  
さて各種参戦お疲れ様でした

堀監督になって守備もチーム全体が非常に粘り強くなってきましたし、今週末にルヴァンカップベスト8第2戦がありますが、温存した興梠や阿部ちゃんの活躍に期待したいです
 
そしてマウリシオは怪我のようですが、リーグ戦やACLもありますのであまり無理をさせずに、できれば今週末のベスト8第2戦は21歳以下の若手枠として橋岡を先発で使ってほしいです
 

 
 
ではまた
 
 

 
 
おまけ
 
 
 
 
 
原口や関根を筆頭に、矢島もそうですが浦和ユースの選手たちの活躍は、やっぱり浦和レッズサポとして嬉しいですし、ぜひとも今後も活躍できる選手を育ててほしいですし…
 
今季はクラブユース選手権で準優勝と良いチームができていますし、次世代のトップチームの主力が出てて来てほしいです
 
特に今日トップチームの公式戦に初出場しましたが、浦和ユース主将の橋岡は飛び級でU-20日本代表になるなど将来を嘱望されている選手ですし、是非とも将来の浦和のDFリーダーになってほしいです

 
 
 
 



 
 
Mr.Tのツイッター

 

 
連続小説「Rush In!」

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles