Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【2018冬アニメ『評価&格付け』】今回は『2018冬アニメ』を見ての評価と格付けしてみました

$
0
0
 
今回は2018年冬アニメ『私的評価&格付け』について!
 
2018冬アニメが1話放送されましたので、私的に評価と格付けしてみました
 
 
 
 
 
評価基準 : 5段階評価
 
 
5 : 期待以上の傑作
4 : 続きが見たくなった良作
3 : 普通に面白い
2 : もなく不可もなく
1 : お察し
 
 
 
 
 
ランク表
 
 
 
5:期待以上の傑作 

・ヴァイオレット・エヴァーガーデン
・カードキャプターさくら クリアカード編
・魔法使いの嫁(2クール目)
 


4:続きが見たくなった良作

・ラーメン大好き小泉さん
・りゅうおうのおしごと!
・だがしかし2(15分枠)


 
3:普通に面白い
 
・オーバーロードⅡ
・刀使の巫女
・ダーリン・イン・ザ・フランキス
・スロウスタート
・ゆるキャン△
・宇宙よりも遠い場所

 

2:可もなく不可もなく
 
上記作品以外 
 


参考外:ポプテピピック
 
 
 
 
という感じでしたが…
 
今期良作とそうでない作品差が大きいのが印象的です
 
あと原作を見ずにアニメで初めて見て面白かった作品が多かったのも特徴的でした
 
 

 
 
さて、ここからは評価毎の簡易レビューですが…
 
 
 
 期待以上の傑作 : 3作品
  

・ヴァイオレット・エヴァーガーデン
・カードキャプターさくら クリアカード編
・魔法使いの嫁(2クール目)
 
 




期待以上に面白いということで素晴らしい作品でした!この3作品はまだ見ていない方にも自信を持ってオススメできる作品です!
 

まずは京アニらしい『綺麗な作画』『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
 
京アニ大賞初にして唯一の『大賞受賞作』ですし、映像美もそうですが開も惹き込まれる内容で、何度も繰り返し見てます!

イメージ 1


もし今季忙しくて1本しか見れないという方がいたら、この作品を見るだけでも十分だと思いますし、それだけの価値がある作品です





続いて名作の続編ですが、マッドハウスの本気が見れる『魅せる戦闘シーン』コミカルなシーンを上手く融合させている『カードキャプターさくら クリアカード編』
 
名作の続編ですが、スタッフ・キャストを初期と同じにしているという安心感があります
 
イメージ 2


さくら役は丹下桜さんですが、今聞いても癒される声ですね…




続いてWIT STUDIOらしい『堅実かつしっかりした作画』で毎回楽しめる『魔法使いの嫁』
 
師匠のエリアスと弟子のチセが関係を深めていく設定が分かりやすいことと、チセの不器用さがまた見るものを惹きつけるんだと思います

イメージ 3


チセ役は種崎敦美さんですが、セリフ1つ1つが胸に響いてくる声優さんで、息遣いだけでも魅せることができる傑出した才能の持ち主だと思います





 
 
 続きが見たくなった良作 : 3作品
 
・ラーメン大好き小泉さん
・りゅうおうのおしごと!
・だがしかし2(15分枠) 
 


 
ここは見てて続きが気になった良作です!あともう一押しで5に上がる可能性を秘めていると思います
 
 
5は『全方向に面白い』傑作ですが、4は『原作ファンを大事にしている作品』というイメージがあります
 
ラーメン大好き小泉さんは、ひたすらラーメンを食べる展開ですが、この内容で良いと思わせるような落ち着いた作品です
 
逆に『だがしかし2』は商品の説明を熱く語る作品ですが、1期の30分枠から2期は15分アニメになったことで作品の持ち味のキレが戻った感じで良かったです

あと『りゅうおうのおしごと!』展開的にはよくある『ラノベもの』ですが、将棋は熱い展開になるようで、そういう意味で楽しみです
 
イメージ 4

 





 
 普通に面白い: 6作品
 
・オーバーロードⅡ
・刀使の巫女
・ダーリン・イン・ザ・フランキス
・スロウスタート
・ゆるキャン△
・宇宙よりも遠い場所
 

 
ここは『見る人を選ぶ作品』『一部キラリと光る演出や内容がある』というイメージですね
 
好きな人は好きだけど、感性が合わない人は見ないような感じで、5、4よりさらに『マニア度』が高い作品群なんですよね
 
だからこそ『コアなファン』を抱え込めるだけあって安定しているともいえます
 
イメージ 6




ただ気になっているのは『フランキス』はA-1とトリガーが組んでる期待作ですが、何となく過去の名作(エヴァ・エウレカ等)の寄せ集め感が否めないところかがネックです
 



 
 
 
 可もなく不可もなく: 上記作品以外
 

 
ここら辺は正直『HDにとりあえず録る』のですが、今後見るか迷う状況です…
 
ってか今期もアニメ作品多すぎです!じっくり見る時間もないので、3話以降未視聴アニメはそのまま消去コースかなぁ…
 
アニメ見る時間は限りがありますし、上記のレベル3以上の作品以外は、よほど化けない限り見れなさそうだなぁ… 
 
 
 


参考外 : ポプテピピック
 

 
この作品は実験的すぎてアニメと言っていいのかもよくわかりません
 
原作人気もありノリと勢いでアニメ化しました感が否めませんが、アニメ化は宣伝みたいなものですし、たまにはそういうのもいいんじゃないですか
 
アニメ界の『アンツィオ高校』として温かく見守ってあげましょう
イメージ 5
 
のような形になりました
 
 
Mr.Tは1話で大体『俯瞰』で総合的に面白いか見て、『3話』で継続視聴の最終判断をしていますが、基本は面白い作品は3話までで十分面白いです!

ただ、『けものフレンズ』のように最後の最後で大当たりする作品もあるのでなかなか作品をチョイスするのも難しいです
 
 

 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
             リンク集            
 




Mr.Tのツイッター
 
連続小説「Rush In!」
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles