Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【コミケ3日目】コミケ94へ行ってきました(絵師さんとお話したり、いろんなジャンルの作品を買えて大満足の一日でした)

$
0
0
 
さて今回は『コミケ94』3日目についてのお話です
 
Mr.Tは3日目に行ってきました!
 
3日目は実力のあるサークルさんがいっぱいいるので気合入れて行きました!
 
イメージ 1



ちなみに近年稀にみる暑い夏ですが、今日は午前中雲があって直射日光がなかったぶんまだマシでした(笑)




 
さて、ここからは新刊のご紹介ですが、まずは『比村乳業』さん!
 
もはやコミケ名物となった『高速回転』で今回も列がスムーズでよかったです!
 
『比村ブルー』という感じの淡い青色が魅力的です!

イメージ 2






続いて『125』さん!サッカーのサポーターを題材とした『サポルト!』作者の高田桂さんのサークルです
 
この作品は1年前に知ったのですが、サポーター目線で描かれる斬新なサッカー漫画で一気にファンになりました
 
今回直接高田先生と話も出来て嬉しかったです!是非とも続編を期待したいです

イメージ 3



今回の話は選手の移籍に関連した話でしたが、サポーターとして非常に感情移入できる話でした




 
続いて『みずきちゃんくらぶ』さん!Key作品でおなじみの『ごとP』さんのサークルです♪
 
こちらは『新刊』をゲット!表紙はCLANNADの渚です
 
ごとPさんの絵は癒されますね…ニコ生のCLANNAD一挙放送をきっかけに、久々にCLANNADを描かれたようですがファンとして嬉しかったです

イメージ 4




続いては『imgnation』さん!
 
 
絵師は『wug』の『近岡直』さんですが、この絵のタッチの柔らかさがすごく良いです!
 
イメージ 5





 
 
続いてすごく欲しいけど『絶対買えないだろうなぁ…』と半分諦めて並んだ『倉嶋』さんのサークルですが…
 
『新刊』ゲットできました!
 
半分諦めていたので凄く嬉しかったです!
 
イメージ 6






あと企業で1つ買ってきたのが『りゅうおうのおしごと!』のスケッチブックです
 
珍しいスケッチブックものというのもポイントが高かったですし、アニメーターの矢野茜さんが描かれる優しいタッチの絵は見ていて癒されます
 
色彩も良い発色で、こういう手作り感覚のグッズはいいですね

イメージ 7


イメージ 8



 
そんな感じで他にも絵師さんとお話をしたり、数冊買いまして、今日コミケ3日目終了でした!
 
正味4時間くらいの買い物でしたが大満足でした♪
 
今日は3日目だけあって、夏の暑さも含め現場の『熱気』がものすごかったです!
 

 
 
 
 
さて本日コミケ参加された方お疲れ様でした♪
 
『3日目が本番』と皆さん言われていた意味を久し振りに体感しました…
 
作品のレベルもメチャクチャ高いです!こりゃみんな燃えますよねぇ!
 
 
 
 
あと今回取り上げた方々は皆さん次回以降も追いかけていこうと思います!
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
  おまけ  
 



 
 
以前も書きましたが、私的に思うのは『コミケ』の醍醐味って『絵師さんとお客さんが直接触れ合える』ところだと思いますし…
 
今回挨拶させていただいた方『今以上に応援』していきたいと思います!

そういうコミケの大事な部分はこれからもずっと引き継がれていってほしいなぁと思いました
 
 
 

 
 
 
 
             リンク集      
 
 



 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles