『ノイタミナ枠』オリジナルアニメの『ギルティクラウン』です!
製作スタッフ
監督:荒木哲郎
シリーズ構成:吉野弘幸
副シリーズ構成:大河内一楼
副シリーズ構成:大河内一楼
キャラ原案:redjuice
アニメキャラ:加藤裕美
アニメキャラ:加藤裕美
総作監:矢萩利幸・門脇 聡
アニメ制作:Production I.G 6課
音楽:澤野弘之
- OP: 『My Dearest』 ryo(supercell)
- ED: 『Departures』 EGOIST
キャスト桜満 集:梶 裕貴恙神 涯:中村悠一楪いのり:茅野愛衣
篠宮綾瀬:花澤香菜ツグミ:竹達彩奈この作品は製作スタッフもキャストも豪華で『キービジュアル』も素晴らしかったので今日の試写会をすごく期待してました♪ -
今回の試写会は『500人限定』でしたが応募は5,000人以上いたそうで『当選確率10倍』だったそうです!皆が期待しているのが分かりますよね!本当に当選してラッキーでした♪
-
Image may be NSFW.
Clik here to view. -
夜のネオンきらめく新宿の繁華街の中に会場があるので何だか気持ちが高ぶってきますwそして既に大勢の試写会参加者がいました!
さて、せっかくなのでまずは『試写会参加記念』のご紹介からで・・・
最後のアンケートを記入するともらえた『特製ポスター』!
良い感じのビジュアルですよね!早速部屋に飾ってみました♪
*隣は夏コミで買った『テクノフユノ』さんのタペストリーです♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 8]()
Clik here to view.
あとは入場時にもらえた袋の中に『ガイドブック』が入ってました!
ってかキャラの構図がメチャクチャ綺麗でオシャレですよねぇ・・・
キャラデザの素晴らしさもこの作品の魅力だと思います!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 9]()
Clik here to view.
さてここからは早速試写会レビューですが今回は19時から試写会開始だったので18時30分に『新宿ミラノ2』に到着!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 1]()
Clik here to view.
その後入場列に並んでいると横のパブで『浦和レッズの旗』が掲げられてました!
そう!今日はナビスコカップ準決勝『浦和VSガンバ大阪』も同時刻にやってたんですよね!
今回は試写会当選したので行けませんでしたが・・・旗が見れて嬉しかったです♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 2]()
Clik here to view.
*ちなみに結果は浦和が勝ってナビスコカップ決勝進出と嬉しい日になりました♪Mr.Tは決勝の国立に駆けつけます!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 3]()
Clik here to view.
さて話を本題に戻しますが^^;・・・入場が開始して19時の試写会開始まで『展示品&コスプレのお姉さん』を見てました♪
ちなみにいのり役のお姉さんが持ってるのは『ふゅーねる』という名前で攻殻機動隊の『タチコマ』のような動きをするロボです!
そして『タチコマ』というだけで多くの方が動きが想像できるのはやっぱり『攻殻機動隊』が広く認知されている強みだと思います!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 4]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 5]()
Clik here to view.
さて時間になりまずは主人公『桜満集』役の梶裕貴さんと『恙神涯』役の中村悠一さんが登場!
私的には中村さんは『CLANNADの朋也』で梶さんは『ロウきゅーぶの昴』と両方とも好印象のイメージなので嬉しかったです!
ってか初めて梶さん生で見ましたが普通の大学生の兄ちゃんみたいでしたw
そうそう!あと驚いたのが普通アニメの試写会って『男:女=9:1』位の割合ですが・・・
ギルクラは『男:女=5:5』と女性の比率がメチャクチャ高かったです!
正直ビックリしましたw『ゆうきゃんファン』も大勢来ていたようですし『女性陣も期待している作品』なのが分かります!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 6]()
Clik here to view.
さてここからは『試写会開始』ですが・・・なんと今回は1,2話連続で上映しました!
試写会って普通1話だけだと思っていたのでメチャクチャ驚きましたし嬉しかったです♪
2話まとめて見れるとは・・・贅沢でした・・・
で、早速1話のレビューですが・・・あまり細かい内容は載せないようにして解説しますと・・・
『最初の5分の作画と展開』を見て『IGらしい作画と演出』に心を奪われました!
よく言われる『3話まで見て!』とか『1話全体のレベル云々・・・』とかのレベルではなく・・・
『最初の5分』でこの作品の『本気度』が見えましたよ・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 7]()
Clik here to view.
その後紆余曲折あって戦闘シーンに入りますが・・・
『攻殻機動隊』の戦闘を見ているようで『IGらしい戦闘の魅せ方』です!他のスタジオの戦闘シーンとは年季が違いますね・・・
これは製作スタッフに『攻殻機動隊スタッフ』がいるのが強みです!自らの強みを生かすのは良い作品になるための条件ですからね!
そして最後は主人公の集が『あるモノ』を使って戦闘をすることになりますが・・・
製作スタッフの魂が乗り移った『集の戦闘シーン』は鳥肌モノでした・・・
よく試写会で『劇場版クラスの作画!』とか『クオリティーが・・・』とか言うアニメがありますが・・・
ギルクラは『劇場版アニメ』です!テレビアニメではもったいないよ・・・
そんなことを思いながら・・・1話終了で満足の拍手をしようと思ったら引き続き2話目が放送開始w
1話だけだと思っていたので嬉しいサプライズです♪
『Angel Beats!』の試写会にもMr.Tは行きましたがその時は『1話だけ』でしたし普通の試写会は1話だけでしょうけれど・・・
2話目があると話の内容が見えるのが嬉しいです♪
さすがに2話は今回内容を伏せますが・・・
2話も数々の『伏線』がちりばめられていて・・・なおかつ戦闘シーンも重厚感があり心躍ります♪
しかもオリジナルなので『先が見えない面白さ』は『AB!』や『まどか☆マギカ』のような形になりそうですね!
今回一気に放送したのは構成として良かったと思います!
で、2話分上映終了後には拍手喝采!
期待以上の出来なのがこの拍手で分かります!
元々期待されていた作品なのでそのハードルを軽くクリアしてくれた製作陣への期待の拍手だったと思います!
その後、荒木哲郎監督や声優陣が出てきて『終始和やか』な中で作品を語ってくれましたが・・・
何といっても荒木監督が語ってくれたアニメを見ている人に『快楽を与えたい』という言葉が印象的でした!
今回1話2話を見ても感じましたが・・・製作スタッフ陣の『視聴者に満足して欲しい!』という気持ちがそのまま良いフィルムになっているのが良く分かりました!
こんな感じで今回の試写会は終了しましたが期待して良かったと心から思える出来でした・・・
BGMもOPEDも良い曲ですし・・・久々の『王道オリジナル作品』になりそうでワクワクしてます!
今週木曜からノイタミナで放送開始ですがメチャクチャ楽しみです♪
ではまた!
おまけ
テレビアニメ1話の入り方でここまで『ゾクゾク』きたのは正直『エヴァTV版』以来かなぁ・・・
なんか『新しいテレビアニメの歴史』が生み出されたような感じがして純粋に嬉しかったです!
それも下地に『攻殻機動隊』という力強い作品があってこそなんですけどね!
ただあくまでMr.T的の主観を感じたまま書いてますので・・・ぜひとも皆さんもご覧になってほしいです!
『今のテレビアニメはここまでできるんだ!』ということを感じることができる一押し作品です!
今後も当ブログでは『ギルティクラウン』を特集していきたいと思いますのでよろしくお願いします!
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連