今日埼玉スタジアムでJリーグ第2節
浦和レッズ戦vs柏レイソル戦がありました!
浦和の『ホーム開幕戦』で相手は前年王者の柏レイソルと盛り上がる条件が揃いました!
さて結果ですが・・・
2012Jリーグ・ディビジョン1 第2節
浦和レッズvs柏レイソル
2012年3月17日(土)14:04キックオフ
埼玉スタジアム
試合結果
浦和レッズ1-0柏レイソル
試合結果
浦和レッズ1-0柏レイソル
得点者:36分 デスポトビッチ
入場者数:41,069人
入場者数:41,069人
前年王者の柏を完封して『ペトロヴィッチ監督初勝利』となりました!
しかも今日の試合は浦和レッズにここ数年には見られなかった『闘志と連携』を感じることができたもの嬉しかったです!
相手も強豪柏ですし浦和にとって今後自信を持って試合できそうな明るい兆しが見れました♪
さて今日Mr.Tは埼玉スタジアムで観戦しました!
入場時には『ホームゲーム400試合記念オリジナルカード』が配られました!
浦和にとって記念の試合です♪
で、今年の浦和は『3-6-1』ですが前回の広島戦の反省からか布陣を変えてきました!
前回の布陣
田中
原口 山田
梅崎 平川
柏木 鈴木
槙野 阿部 濱田
加藤
今回の布陣(赤字が変更)
ランコ
原口 柏木
梅崎 平川
鈴木 阿部
槙野 永田 坪井
加藤
となり、阿部ちゃんがリベロからボランチに上がることで
・後ろを気にすることなく前からDFできる
・攻撃時に展開力を生かせる
・攻めている時にボールの『置き所』になるので困った時に阿部ちゃんに回すことでチームを落ち着かせられる
・柏のレアンドロの飛び出しを『アンカー』のように守ることも可能
とポジションチェンジでいいこと尽くめでした!
柏木もボランチから攻撃的MFに一つ前に上げていい味出してましたし・・・
1試合でチームを立て直したペトロヴィッチ監督の手腕はさすがですね!
あとは今日ゴールを決めたランコを褒めましょう!
Jリーグ初ゴールですしこれで流れに乗る可能性大ですね!
元々レベルの高い選手ですし・・・攻めの幅も広がりそうです!
さて各種参戦お疲れ様でした!
今後もこういう連携の取れた面白い試合が出来れば上位に必ず入っていけますし期待してます!
浦和の躍進を楽しみにしてます!
ではまた!
おまけ
そういえば柏は浦和に攻撃パターンを完全に読まれてましたね・・・
レアンドロと酒井とジョルジワグネルの連携を抑えれば何とかなるのが今回の試合でよく分かりました・・・
今年の柏は相手チームに研究される『追われるものの辛さ』を味わう1年になりそうです・・・
Mr.Tのツイッター