柑菜の『決心』
私が降ります!
『先輩の為』にやるんじゃないんです!
『大好きな人の為』にやるんです!
私の大好きな人には・・・『笑顔』でいてほしいから!
・・・三年後
『死ぬほど後悔』させてやるんだから!!
さて柑菜が大好きな海人の為に囮になる・・・心に響くシーンから始まりましたが・・・
『とらドラ!』『超電磁砲』『あの花』の『長井龍雪監督』が贈る『オリジナル作品』!
製作スタッフ
原作:I*Chi*Ka
監督:長井龍雪
脚本:黒田洋介
キャラ原案:羽音たらく
キャラデザ:田中将賀
キャラデザ:田中将賀
アニメ制作:J.C.STAFF
音楽:井内舞子
音楽:井内舞子
OP: 『sign』 Ray (2/8発売)
ED: 『ビードロ模様』 やなぎなぎ (2/29発売)
ED: 『ビードロ模様』 やなぎなぎ (2/29発売)
キャスト
貴月イチカ:戸松遥
霧島海人:島信長
谷川柑菜:石原夏織
石垣哲郎:荻原秀樹
石垣哲郎:荻原秀樹
北原美桜:阿澄佳奈
山乃檸檬:田村ゆかり
りのん:日高里菜
りのん:日高里菜
この作品で気になるスタッフといえば・・・
このブログをずっとご覧になっている方はお分かりかと思いますが・・・
監督 : 長井龍雪
キャラデザ:田中将賀
と・・・『あの花』製作スタッフと同じことです!
『特徴や持ち味』をよく分かっている関係だと思いますので・・・そこも期待してます!
しかも『あの花』に続いてのオリジナル作品と長井監督精力的ですね!
そして『あの夏で待ってる』の主題歌は『作曲:折戸伸治&編曲:高瀬一矢&歌詞:KOTOKO&歌:Ray』さんの曲ですが・・・
『作曲:折戸伸治&編曲:高瀬一矢』といえば
・『Kanon』 ED『風の辿り着く場所』
・『AIR』 OP『鳥の詩』
・『智代アフター』 OP『Light colors』
というKeyの名曲を作り上げた『Keyゆかりの方々』ですので耳なじみが凄く良いです♪
あとコミケで販売された『告白』もすごくいい曲ですしオススメです!
鍵っ子やKeyファンにはすごく入りやすい楽曲になっていると思いますし、音楽方面でも楽しめそうです♪
さて早速レビューですが冒頭は前回からの続きでイチカの姉のエミカが登場し・・・
エミカは未開とされる『開発レベルF』の地球で救難信号を出し、救助ロボットが破壊された時点で宇宙連邦レベルの問題になりつつあることを告げ・・・
問題が大事になる前にイチカを連れ帰ろうとします・・・
このままイチカがいると海人だけでなく地球全体にも迷惑がかかるとのこと・・・宇宙規模の話ですね・・・
その話を聞いたイチカは宇宙レベルの話になってしまい海人に迷惑をかけられないと仕方なく帰ることを決めますが・・・
ここで柑菜が登場し『海人を残して帰って本当にいいのか?』とイチカに詰め寄ります!
大好きな海人が好きになったイチカの背中を押す柑菜・・・本当にいい子ですね・・・
ただ『イチカが地球に残る案』がなかなか出てこない中・・・檸檬が突破口を開きます!
檸檬は『イチカの記憶に地球がある』ならイチカの先祖が地球来ていた可能性があり・・・
それが証明できれば『未開→既に来たことがある』と連邦の認識が変わること告げます!
おぉ!そういう考えがあるのか!これが唯一の突破口のようですね!
しかも檸檬に助言したのはイチカを連れ帰ろうとしていたイチカの姉のエミカでした!
エミカは当初イチカを心配で迎えに来ましたが・・・イチカが『自分の場所』を見つけたことで残る案を示したんですね・・・
『家族の幸せを望む』のは宇宙も地球も変わらないということですね・・・
エミカ役は堀江由衣さんですが脇役が素晴らしいアニメです・・・
その後イチカの記憶を頼りに『あの場所』を探し符合する場所を発見しますが・・・
宇宙連邦の追っ手がやってきて『りのんジャンプ』が封鎖され・・・その場所まで檸檬の車で行くことに!
車までもって免許もある・・・檸檬謎すぎですねw
そして追っ手の攻撃にまず『哲郎と美桜』がバイクを使って囮になります!
しかも哲郎から美桜へデートの誘い!
美桜は報われましたね・・・いいシーンです・・・
次に冒頭にあるように柑菜が『海人』のために身を挺します!
柑菜は最高のサブヒロインでした!
この作品をここまで引っ張っていったのは『主役の海人』でも『メインヒロインのイチカ』でもなく・・・間違いなく『サブヒロインの柑菜』でした!
最後は檸檬が車を破壊されながらも目的地まで辿り着きます・・・
『イチカと海人』のために皆が献身する・・・友情って素晴らしいですね・・・
まるで『八犬伝』のような展開です・・・
これで『夏待ち』11話終了ですが・・・
みんなが力を合わせて『イチカと海人』の為に行動を起こして行く姿は感動でした・・・
ラストの疾走感といい・・・今回神懸ってましたね・・・
それから前も書きましたが柑菜役の石原夏織さんは新人ながら本当にいい役者さんだと改めて感嘆しました!
なかなかここまで感情を豊かに表せる声優さんっていないですので・・・今後も大きく育ってほしいです!
声優界の将来を背負う逸材だと思います!
さて次回は最終回ですかね?
先が読めない『オリジナルアニメ』でもあるので最終回の展開を楽しみにしてます!
ではまた!
おまけ
『王道ラブコメ』に『I’veサウンド』・・・いいですね・・・
そして綺麗な背景や作画も相まって『絶妙なバランス』です!
期待通りの作品でした!
それにEDの『ビードロ模様』も最高です!
化物語ED『君の知らない物語』などを歌われている『supercell』の『nagi』こと『やなぎなぎ』さんの歌声は最高です♪
2012年春には『麻枝 准×やなぎなぎ』によるオリジナルコンセプトアルバム『終わりの惑星のLove song』が発売されますが・・・
『やなぎなぎ』さんの活躍のフィールドがどんどん広がっているのはいいことですね!
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連