感想 : 現代の問題を風刺したような『シニカル』な物語で見ごたえ抜群の1話でした!
もしかしたら2012年夏アニメの『ダークホース』になる可能性があります!
今までのアニメには無い斬新な構成で・・・やっぱりアニメ化するにはそれなりの根拠があるのが良く分かりました!
2012年夏アニメ第1弾
新作注目度1位: 『人類は衰退しました』第一話『妖精さんの、ひみつのこうじょう』レビュー♪
田中ロミオさん原作の『人類は衰退しました』がアニメ化!監督は『Angel Beats!』『P4』の岸誠二監督です!
製作スタッフ
原作:田中ロミオ
原作イラスト:戸部淑
監督:岸誠二
副監督:小坂春女
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
アニメーション制作:AIC ASTA
音楽:大谷幸
原作イラスト:戸部淑
監督:岸誠二
副監督:小坂春女
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
アニメーション制作:AIC ASTA
音楽:大谷幸
OP:『リアルワールド』 nano.RIPE
ED:伊藤真澄
ED:伊藤真澄
キャスト
わたし:中原麻衣
祖父:石塚運昇
以前『ゲームシナリオライター』と『アニメ』についての考察を書きましたが・・・
『Key 10th Book』の冊子の『麻枝准インタビュー』で・・・麻枝さんは10年経って最近やっと
・奈須きのこさん
・虚淵玄さん
・田中ロミオさん
というすごいライターの中に四天王的に入れたのが嬉しいと言っていたロミオさんの作品がアニメ化というのは時代の流れですね!
奈須きのこ 『空の境界』
麻枝准 『Angel Beats!』
虚淵玄 『まどか☆マギカ』
ときているので、期待せずにはいられません!
さて1話の内容としましては主人公で衰退しつつある『旧人類の少女』の調停官の『わたし』が・・・
クスノキの里で起こる問題を『皮肉』を交えて解決していくお話です!
わたし役は『CLANNAD』の古河渚役や『咲』の宮永照役の『中原麻衣』さんです!
それにしても主人公の私のたまに出る『大雑把さ』は現代の問題を良く表してますねぇ・・・
特に作戦の失敗の時に主人公が良いことを言いながら腹の中で『事実の隠蔽・印象操作・脅迫的誘導』と言うシーンは・・・
今の政治家が『問題と分かっていて何もしていない』というところを露骨に表してましたw
日本で良く見られる『事なかれ主義』・・・今の日本も衰退していってるかもですねぇ・・・
この笑顔で人を騙す・・・QBの別バージョンみたいだなw
あと『合成食料』についても語られてましたが・・・
TPP参加した場合には関税自由化の名の下に海外から『何か分からない食料』とかも大量に入ってくるでしょうし・・・そういうのも警鐘しているように見えました・・・
日本では原料表示が厳しいですが・・・TPP参加したら海外から日本人の有無を言わさず『何かの肉』とかノーチェックで入ってきて知らないうちに食べることになるんでしょうね・・・
今回はキャラ紹介の形で終了でしたが・・・
『Angel Beats!』や『P4』を作った岸監督が今後どう料理していくのかが楽しみです!
魅せ方を知っているので期待です!
今後も期待できそうな作品です!
次回以降も楽しみです♪
ではまた!
おまけ
ちなみ『人類は衰退しました』を7月放送開始の夏アニメで注目度1位にしているのはこのブログくらいかな^^;
それだけ私的に田中ロミオさんの作品がアニメ化されたのが嬉しいんですよね♪
あとHPの『応援コメント』で『奈須きのこさん・虚淵玄さん・伏見つかささん・平坂読さん』など実力派のライターさんが田中ロミオさんの作品のアニメ化を喜んでいるのも愛されている証拠ですし・・・
そういう意味でも楽しみです♪
そして以前インタビューで麻枝さんが『Kanon』の頃はすごいシナリオライターってあまりいなかったのが・・・
一気にゲーム業界のシナリオライターのレベルが上がったと言ってましたが・・・
普通のアニメ脚本家では生まれない『ゲームシナリオライターならではのセンス』がありますので今後も期待してます!
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連