感想 : 正直『京アニのポテンシャルを生かす』作品ではないかなぁ・・・
視聴者は京アニに『氷菓』に見る『圧倒的なクオリティ』を求めていると思いますが・・・この作品はそれをあまり感じないです・・・
もしかしたら『氷菓』に力を入れすぎたので『日常』のように『息抜き&京アニ若手育成』作品なのかもですね
あとOPがカットイン多すぎて見づらいなぁ・・・^^;
2012年秋アニメ第2弾
私的注目度3位: 中二病でも恋がしたい! 第1話『邂逅の…邪王真眼』レビュー♪
『第1回京都アニメーション大賞奨励賞』を受賞した作品のアニメ化です
製作スタッフ
原作 : 虎虎
イラスト : 逢坂望美
監督 : 石原立也、
シリーズ構成 : 花田十輝
シリーズ構成 : 花田十輝
キャラデザ・総作画監督 : 池田和美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
音楽 : 虹音
OP : Sparkling Daydream (ZAQ)
ED : INSIDE IDENTITY (Black Raison d’etre)
キャスト
富樫勇太 : 福山 潤
小鳥遊六花 : 内田真礼
丹生谷森夏 : 赤千夏
五月七日くみん : 浅倉杏美
五月七日くみん : 浅倉杏美
凸守早苗 : 上坂すみれ
さて今期京アニが選んだのは『自社が発掘した作品』となりましたが・・・
京アニオリジナルって何となく『ムント様』を彷彿するんですよねぇ・・・もちろん察してください^^;
京アニは普通に『映像美が映える人気作品』をアニメ化したほうがいいんじゃないかと思うんですけどねぇ・・・
しかも『石原監督&キャラデザ:池田和美さん』ってKey作品の『CLANNAD』と同じなんですよね・・・
普通にこのメンバーで『リトバス』作ってれば良かったんじゃないかなぁ・・・と思うのは私だけですかね?
逃した魚は大きかったということにならなければいいですけど・・・
で、1話の今回はキャラ紹介と舞台設定紹介でしたが・・・
主人公の勇太とヒロインの六花の2人とも『中ニ病』という設定の作品なんですね
なんか久しぶりに『中二病』という言葉を聴きましたw
たしか『中二病』って伊集院光さんのラジオ番組内の『かかったかな?と思ったら中二病』というコーナーがルーツで・・・
本来『中二』という大人と子供の間の思春期にありがちな『全てアメリカが悪い』とか『闇の組織が存在する』とか急に言い出す痛い子を指していたと思いますw
ってかアニメの舞台は高校ですけど・・・いまだに中二病引きずっているのは重傷ですね^^;
あと一部では今度映画化される田中ロミオさん原作の『AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜』に内容が似ているという話がネット上であるようですが・・・
まあ多分田中ロミオさんほど『深層心理まで深く入り込む作品』でもないでしょうし^^;・・・
『ライトな中二病』って感じでみるのがいいのかもですね
ほのぼの見るのが正解だと思います
とりあえず暫く視聴します
ではまた!
おまけ
そういえば六花役の内田真礼さんは『さんかれあ』の礼弥も演じてましたが・・・
いろんな役を演じられるいい声優さんですね!
今後も期待できそうで楽しみです
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連