私の好きな『広告』
『宝島社』 新聞広告より
Mr.Tです
ここ数日は師走ということもあって、仕事が忙しくなかなか記事を書けずに申し訳なかったです
どうしても仕事が立て続けに入るとブログを書く時間がなくなってしまうんですよね・・・
特に私のブログは『まとめサイト』のようにどっかから記事を持ってきて数行書いて終わりのような短絡的なブログではなく・・・
私が書きたいと思った内容を『自分の言葉』で書くため、時間がないと作れない記事が多いのと・・・
仕事をしながら記事を書くため、日々の糧である仕事を優先しないといけないのでどうしても記事をかけないときがあります
ここは『趣味』で『個人』のリーマンブログではどうしようもない点だと自分で思ってます
ただこのブログの基本コンセプトである
のんびり
好きなことを好きなだけ書く
を守って・・・本当に好き勝手なことを書かせてもらっています
特に冒頭の『宝島社』の広告にあるように『毒』も含めて言わせてもらってます
『外面だけ』では本当の気持ち伝えられないですからね・・・内面を写してこそ『このブログの価値』があると思ってます
そんな中で、今回はMr.Tのような『個人ブログに求められていること』を考えてみたいと思います
といいますのも今や『ツイッター』などの『簡易サイト』がある中で『ブログの価値は何なのか?』を一度整理してみようかと思ったからです
数々のコミュニケーションツールがある中で『ブログはどういうところが強みであり弱みなのか』を改めて考えてみたいと思いました
まず参考にさせていただいたのが以前もご紹介しました『琥珀色の戯言』というブログの管理人『fujipon』さんの書かれた・・・
『個人ブログの現在、そして、たぶん未来』という記事です!
この方の書かれている記事は深い内容です!
で、この記事で『fujipon』さんに共感できた内容としては・・・
読み手の『求めるもの』
・多くの人は、個人のブログに『この人は、どう感じたのか?』ということしか求めていない
・みんなの時間が有限である以上、より洗練されたものに人が流れていくのは、しかたがない面はある
書き手の『考え方』
・僕たちは、『自分のこと』しか書けないんですよ、基本的には
・それでも、僕自身は、今後、個人ブログが生き残る道があるとすれば、それはまさに『自分のことを書く』しかないと思う
という言葉でしたが・・・とても感銘を受けました!それはMr.Tもブログを書く上で心がけている・・・
できるかぎり『自分の意見を出す』ということに似ているからでした!
自分の意見が投影されるからこそ・・・ブログは『個性や意思』を生み出すと思ってます
そしてなにより大事だと思っているのは『自分が楽しんで書く』ことです!
個人ブログの利点として『何者にも束縛されない』ことですし、自由に自分の思ったことを書くことが、結果多くの方々に共感してもらえると信じてます
そして書いた記事にコメントやTBが付くと・・・やっぱり嬉しいですし・・・
同時に他の方々の意見も参考になるのがブログの良いところだと思います
あとMr.Tの信念としては『積み重ねこそ大事』だということです
基本的に記事を書く上で『その作品の前の作品』も同時に取り上げたりしているのですが
それは今の作品を作る上で、その前の作品の影響は大きいですし、前の経験はその人を絶対に伸ばしていると考えているからです!
例えばアニメ『ガールズ&パンツァー』は『じょしらく』や『ストライクウィッチーズ』という作品のスタッフが集まっていますが・・・間違いなく前作から多くのものを吸収していますし・・・
『前作』で得た経験をさらに『ガールズ&パンツァー』で生かすことで・・・『他の作品にはない魅力』になると考えています
だからこそ、その前の作品も同時に紹介することで・・・さらに面白さが増すことをMr.Tとしては考えて記事を作ったりしてます
逆に『まどか☆マギカ』の脚本を書かれた虚淵玄さんのように・・・Mr.Tとしてほとんど情報がない方が出てきた時には・・・
過去の作品の傾向を調べて皆さんにご紹介したりすることも『自分のためにもなるし、他の方のためにもなる』ので積極的に取り入れてます!
何事も『知らないことを知る』のは面白いんですよね!それに『繋がり』がつけばさらに楽しさ倍増になります!
さて、個人ブログに話を戻しますが・・・今後もMr.Tは『自分の意見』を書いていこうと思います!
読まれる方の中には『これは自分の意見とは違う』という方もいるかと思いますが・・・
そういうものを含めて『こういう考え方の人間がいるんだ』と思ってくれれば幸いです
『面白くないものを迎合して面白いと書く』ことは絶対にしません!今後も『Mr.Tらしい視点』で真摯にブログを続けていこうと思います!
そしてこのブログやMr.Tに何かご意見がありましたらコメント欄に書いてください!
このブログはどなたにも開かれているブログでありたいとと思いますので・・・今後ともよろしくお願いします!
ではまた!
おまけ
それにしても・・・ここまで多くの方が訪問されるブログになると思っていなかったので・・・正直驚いているのが実態です^^;
それ故にもっと多くの記事を取り上げたい反面・・・リーマンとして『時間的制約』があるのも事実なんですよね・・・
これは個人ブログをされている方は全ての方が悩んでいるところだと思います
なので『一記事一記事に出来る限りの意見と情報』を入れて皆さんにお届けしていきたいと思います!
そして訪問された方に『ここに来て良かった』と思えるブログを作っていきたいです!
リンク集
Mr.Tのツイッター
コメント欄以外でのご意見ご感想などはこちら!
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連