感想 : 今回は水島努監督絵コンテ回でしたが・・・
緊迫感のある展開で面白かったです!
やっぱり盛り上がる話で監督自ら指揮を取るのは素晴らしいです!
ガールズ&パンツァー 第9話『絶体絶命です』レビュー
『じょしらく』の水島努監督と『ストパン』スタッフが集結した『学園軍事モノ』のオリジナルアニメ!
製作スタッフ
監督:水島 努
構成・脚本:吉田 玲子
キャラ原案:島田 フミカネ
キャラデザ・総作監:杉本 功
キャラデザ・総作監:杉本 功
考証・スーパーバイザー:鈴木 貴昭
キャラ原案補佐:野上 武志
キャラ原案補佐:野上 武志
アニメ制作:アクタス
音楽:浜口史郎
内容としては『少女×戦車』作品で・・・
水島努監督のセンスと『ストパンスタッフ』の『島田フミカネ・鈴木貴昭』さんなどがどうコラボするのか楽しみにしてました!
さて、9話は『準決勝のプラウダ戦』終盤でしたが・・・
プラウダ高校に囲まれて絶体絶命の中・・・一転突破の脱出と・・・
2つに隊を分離し、みほ達が敵のフラッグ車を急襲します!
もうこれしか残された道がないですからね・・・
で、最後は相打ちで終了・・・
どちらが勝ったかは来週決まります・・・
どちらも同じタイミングでした・・・
さてこれで9話終了ですが・・・
プラウダ戦終盤は準決勝だけあってレベルの高い戦闘でした
みてて引き込まれました
そして水島努監督の『初・オリジナルアニメ』なこともあり・・・
『じょしらく』に続き『こだわりの作品作り』は健在です!
『じょしらく』に続き面白いアニメを連続して作るのは凄いですね!
さて次回はプラウダ戦決着のようですが続きがが気になります!
あとOPに出てくる『桃眼帯シーンの3人』はどこで出てくるのかな?
このまま出てこなければそれはそれでギャグなですけどねw
桃眼帯も気になりますが・・・右の『メーテル』みたいな人も気になりますけどねw
ではまた!
おまけ
2012年秋アニメは『リトバス』や『サイコパス』をはじめとするビックタイトルや話題作が多いので、注目度的には高くないのかもしれませんが・・・
作品に『オリジナリティ』を感じましたし・・・何度も繰り返してみるほど『内容』も素晴らしいです!
今後もこの作品の良さの『細かい描写』を大切に描いて欲しいと思いました!
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連