Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【細田守監督最新作】映画『おおかみこどもの雨と雪』のBDを買ってきました(『時をかける少女』『サマーウォーズ』を手がけた細田守監督の最新作ですが、今後も『ポストジブリ』として頑張って欲しいです)

 
 
映画『おおかみこどもの雨と雪』のBDを買ってきました!
 
『時をかける少女』『サマーウォーズ』を手がけた細田守監督の最新作です
 
2012年7月から公開された映画がBDになって発売されました
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに特典としては
 
 
特典1 : 劇場パンフレット縮小版

 
特典2 : 劇場フィルム(ランダム)

 
特典3: オーディオコメンタリー(宮崎あおい、大沢たかお、黒田華、西井幸人、大野百花、加部亜門、細田守監督)
 
 
などが付いてきます
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
 
私のフィルムは授業を受ける2人の姿でした
 
 
 
 
 
 
 
  
さて、オーディオコメンタリーですが
 
本編ずっとオーディオコメンタリーという、かなり長丁場で驚きましたw
 
今までのオーディオコメンタリーでもここまで長いの初めてでしたw
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにエンドロール最後に細田監督が締めで語ってましたが・・・
 
製作者としてエンドロールを見れるのは感慨深いようですね・・・
 
キャストやスタッフの名前を見れるエンドロールは作品を作り終えた証ですからね
 
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
あとは何といってもキャラデザを担当された『エヴァ』の貞本義行さんが描かれた絵が素晴らしいですね!
 
キャラを見ただけでも作品を見たくなります
 
キャラデザの大事さを再認識した作品でもありました
  
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして細田守監督には今後も『ポストジブリ』として頑張って欲しいです!
   
普段アニメを見ない方も見れる作品は貴重ですし・・・
 
ジブリ作品ではなかなか描かれない『現代の若者』を作品題材として描けるのが細田作品の魅力だと思います 
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 
 
 
 
 
 
これから特典映像も含めて再度鑑賞したいと思います
 
 
 
ではまた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 おまけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてここからは『シナリオ』についてですが・・・
 
この作品を好きな人は、この先の話は見ない方が良いと思いますので・・・この作品が好きな人はここまで!
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、シナリオに関してですが・・・
 
正直なんかいろんなものを混ぜ合わせただけのような気もしました・・・
 
この作品の方程式を一つずつ紐解いていきますと・・・
 
 
 
 
 
{(AIRCLANNAD)×ジブリ風味}/2時間 
 
 
 
 
 
 
 
・AIR
 
まずこれは『おおかみおとこ』が歴代家系として受け継がれていると言うところが・・・
 
『AIR』の国崎往人が『法術』を代々受け継いでいるのに似ている気がしました
 
最初見たとき『国崎』と境遇が似ているなぁと思っちゃいました
(途中でシナリオ上いなくなるのもそっくりです)
 
 
 
 
 
 
 
・CLANNAD
 
これは言わずもがなで結婚して子供を生んで育てるまでを描くところがそのままでした
 
しかも上映自体が2時間の制約があるのでどうしても内容は薄くなっちゃいますね・・・
 
 
まあ2時間で泣かせようとするのは難しいですけどね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・ジブリ風味
 
 
これは都会から田舎へ引っ越して風景美、人とのふれあい、自然の大事さ、などを描こうとしているところです
 
 
ただいろいろ詰め込みすぎて伝えたいことがぼやけたかなぁ・・・
 
 
やっぱりこういうところを描かせたらジブリのほうが一枚上だと思いました
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・2時間
 
まあ2時間で13年間描ききるとしたら・・・シナリオ構成上こうなるんですねという感じです・・・
 
どうせなら『CLANNAD AFTER STORY』の18話ラストの『朋也の涙』みたいな感じの構成がほしかったなぁ・・・
 
やっぱり構成は京アニの方が1枚も2枚も上手だと思いました
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして細田守監督のインタビューでは『ポストジブリ』という言葉が嫌いなようですが・・・
 
日本テレビにしてみたら細田作品は『ジブリの後継』の枠からまだ出ていない状況なのは事実ですし・・・
 
もし『ポストジブリ』という言葉を覆したいのであれば、今後はジブリが描かないような、『型にはまらない新しい路線』で勝負してみて欲しいと思いました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             リンク集            
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
 
 
 
  
Liaさん関連 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles