Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【国民のための銀行】TBSドラマ『半沢直樹』について(半沢直樹の言葉一つ一つが『リアル』で心に響きますし、こうした『骨太』なドラマが見れて嬉しいです!)

$
0
0
 
今日の『名言』
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私たちは上司や組織のために働いているわけではない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この国で必死で働くすべての人のために銀行はあるんです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その人たちの未来のために銀行はあるんだ
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
TBSドラマ『半沢直樹』より
 
 
 
 
 
 
 
 
さて半沢直樹の言葉から始まりましたが、半沢直樹は本当に面白いですね!
 
Mr.Tは仕事上『与信限度』『財務状況』にも関わるもので、半沢直樹の言葉一つ一つが『リアル』に心に響きます・・・
 
しかも放送翌日の月曜職場で『半沢直樹見た?』という会話が出てくるほどで、これは今まで経験したことがなことで面白い現象になってます 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
あとは今回ラストで半沢直樹が『銀行のあるべき姿』を語っていましたが・・・
 
冒頭の言葉にあるように『国民のための銀行』という意識がメガバンクほど希薄になっているのが見えます
 
半沢も言ってましたが、所詮銀行は『金貸し』なのに『特権階級』と勘違いしていることもありますし・・・
 
半沢直樹漫画『株』でも描かれているように『将来を応援する融資』をすることこそ『銀行の本来あるべき姿』だと思いました 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
今後も半沢直樹の続きが楽しみです!
 
 
 
ではまた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おまけ
 
 
 
 
 
 
やっとこういう『骨太』なドラマが見れて嬉しいです!
 
『ジャニーズ』を使って『とりあえず視聴率稼ぎ』を狙う安易なドラマが多かったので、こういう『本格的な演技のできる役者が揃ったドラマ』が本当に面白いです!
 
今後もこうした『次の日会社で話せるドラマ』が出てくることを期待してます
 
 
 
 
 
 
 
             リンク集            
 
Mr.Tのツイッター
 
連続小説「Rush In!」
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
Liaさん関連 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles