Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【コミケ3日目】コミケ86最終日は『サークルブース』へ行きました(お気に入り絵師さんとお話したり、いろんなジャンルの作品を買えて大満足の一日でした)

$
0
0
 
 
さて今回は行われた『コミケ86』3日目についてのお話です♪
 
Mr.Tは3日目は『サークルブース』に行きました!
 
3日目は実力のあるサークルさんがいっぱいいるので気合入れて行きましたよ!
 
 
 
 
 
 
 
で、毎回Mr.Tはテーマを決めてまして、今回のテーマとして
 
『好きな絵師さん+艦これ関連の絵師さん』と触れ合うことと『大手も買えたら買う』ことを考えてまわることにしました!
 
せっかくのコミケなのでいろんな絵師さんとコミュニケーションを取りたいと思って今回スケジュールを立ててみました!
 
 
 
 
 
 
 
まずは『テクノフユノ』さん!絵師は『ふゆの春秋』さんです
 
このブログを見ている方にはお馴染みのMr.Tお気に入り絵師さんです!
 
新刊は魅力的な少女エウレカ本を描かれていましたが、見事な絵のタッチで惹き込まれます!本当にふゆのさんの絵は才能に溢れていると思います!
 
イメージ 1
 
 
絵師のふゆのさんへご挨拶しましたが、大人気絵師さんになられても気さくに話をしてもらえるのはファンとして嬉しかったです!
 
今後も活躍を期待してます
 
イメージ 2
 
 
 
 
ここからは新刊のご紹介ですが、まず『TABLET』さん!
 
ふゆのさんとお隣で一緒に活動されている絵師『ぎん太』さんです
 
ふゆのさんと同じく非常に『好み』の絵師さんで、ふゆのさんの作品とセットで買うのが最近の流れになっています
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
続いては『艦これ』関係の『stem.04』さん!
  
通りかかったときに加賀の表紙に魅せられて購入しました!
 
商業で活躍されているようですが、加賀好きのMr.Tとしては当たりでした!
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
続いて『艦これ』関係の『Retrospect』さん!
  
こちらはサークルカットの『夕雲』も絵が綺麗で買いましたがこれも良かったです!
 
非常に綺麗なタッチの絵で今後も期待したいです
 
イメージ 5
 
 
 
続いて実際に艦これに絵を提供している『天然水道水』さん!表紙に『ラブライブ』
 
絵師さんはパセリさんで『摩耶・鳥海』を描かれていますが独特のタッチが良いですね
 
『艦これ』の絵師さんを知って、さらにコミケの楽しみが増えました!
 
イメージ 6
 
 
 
 
続いては『しなモンブラン』さん
 
前回素晴らしいタッチの島風を描かれていたので注目していた絵師さんで、今回はラブライブ本でした
 
絵師のしなさんは今後も期待してます
 
イメージ 8
<前回>
 
 
 
 
 
 
続いて『ワックマインド』さん
 
絵師さんは『赤井てら』さんですが、綺麗な絵で惹かれました!
 
本当にレベルが高いですね
 
イメージ 7
 
 
 
 
さて、ここからは『アニメーターさん』の作品になりまして…
 
まずは『ウィザード&ガリレイドンナ』お疲れ様本!『梅津泰臣』のサークルです
  
アニメでは見れない『お疲れ様本』ならではの各キャラの魅力的な絵が満載です!
 
イメージ 9
 
 
 
 
続いて『羽合町』のアイマス関連本!
 
アイマス2冊は『益山亮司』さん、もう1冊は『田中裕介』さんです
 
やっぱり上手いですね!見ていて嬉しくなります
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
そして今回すごく欲しいけど『絶対買えないだろうなぁ…』と半分諦めて並んだ『倉嶋』さんのサークルですが・・・
 
『新刊』ゲットできました!
 
半分諦めていたので凄く嬉しかったです♪
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
そんな感じで他にも数冊買いまして、今日コミケ3日目終了でした!
 
正味4時間くらいの買い物でしたが大満足でした♪
 
今日は3日目だけあって現場の『熱気』がものすごかったですし、いろいろ勉強になりました!
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
さて本日コミケ参加された方お疲れ様でした♪
 
『3日目が本番』と皆さん言われていた意味を久し振りに体感しました…
 
作品のレベルもメチャクチャ高いです!こりゃみんな燃えますよねぇ!
 
 
 
もし今日行かれた方がいましたらコメントいただけると嬉しいです♪
 
 
あと今回取り上げた方々は皆さん次回以降も追いかけていこうと思います!
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  おまけ  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以前も書きましたが、私的に思うのは『コミケ』の醍醐味って『絵師さんとお客さんが直接触れ合える』ところだと思いますし・・・
 
 
今回イラストを描いていただいたり挨拶させていただいた方『今以上に応援』していきたいと思います!
 
 
そういうコミケの大事な部分はこれからもずっと引き継がれていってほしいなぁと思いました!
 
 
 
 
 
 
             リンク集           
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
 
 
  
 
 
 
 
Liaさん関連 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles