今回はあおい達が『富士山』の吉田口ルートから登りはじめる回でしたがあおいが8合目に向かうときに『あくび』をしだしたのは気になるところでした…
Mr.Tも吉田口ルートで1泊2日の『富士山御来光登山』したことがありますが、ちょうどこのあたりから『疲労・酸素不足・気温の変化』の影響が出てくるんですよねぇ…
楓も言っていましたが、富士山はそんなに甘い山じゃないだけに、厳しい面をきっちりと描いたのは好感でした
1期は5分アニメでしたが非常に『丁寧な作品作り』で好感でしたし、2期は15分枠と10分増えて丁度いい時間にもなり、今期の『癒し枠』として期待できそうです
キャスト
雪村あおい:井口裕香
倉上ひなた:阿澄佳奈
斉藤楓:日笠陽子
青羽ここな:小倉唯
青羽ここな:小倉唯
スタッフ
原作:しろ
監督:山本裕介
キャラデザ・総作監:松尾祐輔
脚本:ふでやすかずゆき
脚本:ふでやすかずゆき
アニメ制作:エイトビット
最近増えている『5分アニメ』で好評だったため放送枠を拡大してきた面白い形態のアニメです
埼玉でもマイナーどころの『飯能』を舞台にしているというのも面白いです(飯能の方すいません^^;)
西武線沿線なこともあり西武線や西武ライオンズとのコラボもしていますし、そういう意味でも『地域振興』のアニメなのも期待です
さて9話ですが、あおい達が『富士登山』をするためバスで富士山5合目に到着します!
ここまではバスでも来れますしお土産屋もいっぱいあってにぎやかです
ただ食事や飲み物が高いんですよねぇ…まあ場所柄仕方なんですけどね…
そんな中、4人は登りやすい『吉田口ルート』で登ることなり、売店で『金剛杖』を買って登る準備をするあおいとここな!
金剛杖は杖でも使えますし、焼印を押してもらえると記念にもなるので非常に使えるグッズです!
Mr.Tも富士登山時にこれに助けられました
そして順調に登山を進める4人ですが…
あおいが8合目に向かう際に『あくび』をしだします…
皆『寝不足』だと思っているようですが、酸素不足・疲労・寒さによる『高山病の予兆』にもみえるのが不安ですね…
そんな9話でしたがあおいの動向が気になる回でした…本当は酸欠対策で『携帯用酸素スプレー』とか持って行くといいんですけどね…
あと富士登山したことがあるMr.Tなので言えますが、富士登山は甘くないです!
最近『世界遺産』の話題も含めポピュラーなので軽く考えている人がいるかもしれませんが『登る環境が整っている』というだけで『リスク』は間違いなくありますからね
今後も『登山の知識』を入れてもらいながら『登山の面白さ』を伝える作品になって欲しいですし…
登山愛好者は非常に多いのですし、そういう方にも楽しめる作品だと思いますので、どんどんこの作品が広まっていくことを期待してます
そしてMr.Tが住む埼玉を舞台にした作品ですので同郷アニメとして私的に応援したいと思います
ではまた!
おまけ
この登山に関する考えさせられる話題がこの作品の奥深さだと思います!
あとMr.Tも富士山に登ったことがありますが、登るのは大変ですが『御来光』や『山頂からの景色』など『そこに行ったからこそ見える景色』があるのが山登りの醍醐味だと思います!
山登りはとにかく奥深いですし、いろいろな視点でこの作品も見ていきたいと思います
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連