今回は『ストライクウィッチーズ』のお話ですが…
ストライクウィッチーズの新作ショートストーリ(30分)3部作の第1弾『ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.1 サン・トロンの雷鳴』が本日9月20日から上映されています!
今回は『カールスラント』が舞台!なのでロゴの飛んでいる少女もエーリカ仕様になってます
ちなみにこちらは通常の芳佳仕様
で、Mr.Tは“MOVIXさいたま”で見てきました!
さいたまの映画館で見れるのは地元民としてありがたいです♪
あとストパンは毎回キービジュアルがカッコいいです!センスを感じます!
まず劇場に入り物販を購入!
パンフレットと芳佳仕様の升とバッジを買ってきました♪
升は何かの慶事に使います!あとバッジはおねえちゃんでした!嬉しいです♪
さてここからは本編の内容を…と言いたい所ですが…
本編見られていない人がいっぱいいると思いますので今回は割愛です!
内容は見てのお楽しみです!
ただ『Mr.Tのお気に入り』ですが3つありまして…
まずは何といっても戦闘シーンにおける『空中戦の美しさ』です!
本当に動く動く!見ていて心躍りましたしこれぞストパンだと思います!
続いておねえちゃんがエーリカのために可愛い服を着て、そのまま戦うシーン!
お姉ちゃん好きなMr.Tとしては嬉しい演出でした!
お姉ちゃんいいキャラですよね…今後も活躍を期待したいです!
そして3つ目は『ストパンの雄大なBGM』が気持ちを盛りあげてくれます!
BGMは1期から長岡成貢さんですが『空を舞台にしたアニメ』に良く合うBGMです!
『組合せの妙』というのがありますが長岡さんがストパンのBGM担当で本当に良かったと心から思いました…
ぜひとも多くの人にこの映画を見て欲しいです!
続編も期待してます
ではまた!
おまけ
久しぶりにストパンを見ましたがやっぱり面白いなぁ…
パンフレットにスタッフの座談会が載っていましたが、高村監督が『出すキャラを絞ってキャラクターの魅力を出そう』と言っていたと言っていましたがさすが高村監督だと思いました!
それしても豪華なスタッフですよね…本当にストパンはスタッフに恵まれている作品だと思います!