Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【残り8試合】Jリーグ第26節『浦和レッズvsセレッソ大阪』は0-1で浦和の敗戦(残念ながら負けてしまいましたが、優勝のためには連敗しないこと大事ですし、次節の徳島戦が重要です)

$
0
0
 
今回は『浦和レッズについてですが
 
Jリーグ第26『浦和レッズvsセレッソ大阪』戦がありました!
 
優勝のためにも、下位のC大阪に対しアウェイでも勝ち点3を取りたい試合でしたが…
 
 
 
 
 
 
その結果は
 

2014Jリーグ DIVISION1 第26節
2014年9月27日(土) 19:04キックオフ・ヤンマースタジアム長居

セレッソ大阪 1-0浦和レッズ

得点者:68分 カカウ(C大阪)
入場者数:22,936人
 
 
3連戦の最後という事もありお互い疲労もあり、決定力を欠く中…
 
C大阪の新外国人のカカウの豪快なシュートを決められ浦和は負けました…
 
浦和もチャンスはありましたが決定力を欠いてしまいました…
 
イメージ 1
 
 
 
今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-6-1』で…
 
前節から中3日なこともあり、新潟戦では温存した両サイドの平川と宇賀神を戻してきました
 
 
 
今日の布陣
 
 
 
          興梠
 
 
     柏木         
 
 
   宇賀神            平川
 
 
       阿部    鈴木
 
 
     槙野    那須    森脇 
 
 
          西川
 
 
 
 
 
さて試合開始ですが序盤は浦和がいつものように攻めこみますが、両チームとも3連戦の疲れがありミスも目立つ試合展開  
   
その中でも『個人技』がずば抜けているカカウにシュートを決められてしまいます…
 
こういう選手に疲労が見える試合では『個人技』が生きますし、一発にやられてしまいました…
 
 
 
 
 
 
 
その後浦和も攻め込みますが、チャンスはあるものの最後にゴールに押し込むことが出来ずそのまま0-1で敗戦…
  
今日は選手に全体的に『疲れによる重さ』を感じる試合で、爆発力がありませんでした…
  
中2日、中3日と続いた3連戦の最後でしたので選手の疲労はピークのようでした
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
さて各種参戦お疲れ様でした
 
残念ながら負けてしまいましたが、優勝のためには連敗しないこと大事ですし、次節の徳島戦が重要ですね
 
残り8試合とラストスパートの時期になってきましたし、今後も期待したいです!
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
ではまた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おまけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと次節2位の鹿島と4位のガンバの試合があるのは面白いですね!
 
お互いこの試合に負けると優勝争いがかなり厳しくなるので激しい試合になりそうです!
 
両チームとも絶好調ですし、Jリーグを面白くするために日程君が相変わらずいい仕事をしていると感じました!
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles