今回は7年前から空中に浮かんだ円盤にまつわる話でしたが豊崎さん演じる柚季が良い味を出していて面白かったです
そして円盤を追い出すことを誓い合う乃々香と柚季が親交を深まる描写と、ノエルから『もう少しだけ待って』という言葉が出るなど、今後円盤がキーになる作品なのが見えました
円盤を中心に徐々に物語が動きだします
私的注目度5位: 天体のメソッド 2話レビュー
キャスト
古宮乃々香:夏川椎菜
水坂柚季:豊崎愛生
椎原こはる:佳村はるか
戸川汐音:小松未可子
戸川汐音:小松未可子
ノエル:水瀬いのり
水坂湊太:石川界人
スタッフ
監督:迫井政行
監督:迫井政行
原案・脚本:久弥直樹
キャラ原案:QP:flapper
キャラデザ・総作監:秋谷有紀恵
キャラデザ・総作監:秋谷有紀恵
アニメ制作:Studio 3Hz
ゲーム会社『Key』のシナリオライターとして『麻枝准』さんと双璧をなした『久弥直樹』さんが『sola』以来の久しぶりにアニメ作品に参加されるということで期待の作品です!
Kanonなどの名作に関わった久弥さんですが、solaも非常に情緒的で良かったですし期待です!
麻枝さん、虚淵さん、田中ロミオさんとゲームシナリオライター出身者がアニメ作品で活躍されていますので久弥さんにも期待です
早速レビューですが今回は主人公の乃々香が初めて学校に行きますが…
そこで7年前から浮かぶ円盤を嫌う柚季に出会い、乃々香は強引に反対運動に参加させられるハメに…
かなり天然な少女の柚季…ちなみに柚季役は豊崎愛生さんですが、久しぶりに『けいおん!』の唯っぽい声で演じられていて私的に嬉しいです!
その後『島まで行って円盤を追い出してくる』という無茶を言い出す柚季を止める乃々香の描写と…
柚季が円盤を嫌いな理由が『円盤のせいで花火が上がらなくなった』ことを知った乃々香は、柚季のために一緒に円盤を追い出す仲間を探すことに!
乃々香の過去の描写で母と一緒に花火を見たシーンが入るなど、うまく過去と現在を織り交ぜることで物語りに深みを持たせるのは久弥さんの脚本の上手いところだと思います
その後『円盤を追い出す仲間』としてノエルに声をかける乃々香と…
『もう少しだけ待って』という意味深な言葉をいうノエル…
ノエルと円盤に関連性がありそうなのがこの言葉からも分かりますが、これで仲間集めは3人に
さて今回は乃々香と柚季の交流が描かれましたが柚季のキャラクターが立っていました!
そして『昔の仲間に会う』というシンプルな展開と謎の少女ノエルと円盤を組み合わせて物語に幅を持たせるのも面白いですね
OPもEDも凄くいい曲ですし、solaの時もOPEDが良かったですが音楽も今後楽しみです
ではまた!
おまけ
前も書きましたが『天体のメソッド』のED『星屑のインターリュード』は何回も繰り返して見るど素晴らしいです!
fhanaが奏でる曲は良い曲が多いですし、作画も素晴らしいです!
特にノエルのこの笑顔は今年No.1のヒットと言っていいほど最高です!
あと、EDを作られた方を調べたら江畑諒真さんという方で、どこかで見たことある名前だなぁ…と思っていたら…
『まどか☆マギカ』の1話の作画監督だったんですね!どうりで上手いはずです…
エンディングアニメーションの絵コンテ・演出・作画監督・原画を全て担当しているというのですから素晴らしい才能ですし、今後も期待したいアニメーターさんでした