今回は宮森が担当する最終回の原画マン不足を補うため外注を依頼する回でしたが、苦戦しながらも常に前へ進もうとするする宮森の奮闘が描かれました
特に矢野が言う『自称原画マン』という中途半端な人に頼むと後で痛い目にあうとか、宮森が『大手アニメーション会社の製作の早さの夢を見る』とかリアル感があって面白かったです
矢野の言うことは聞いてて思わず納得しちゃいましたし、宮森の夢は中小アニメ製作会社が皆見る夢なんだろうなぁ…と思っちゃいました
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ってか近年でこれほど共感できる主人公ってなかなかいないので新鮮です
SHIROBAKO 11話感想
キャスト
宮森あおい:木村珠莉
安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香
藤堂美沙:野麻美
藤堂美沙:野麻美
今井みどり:大和田仁美
スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラデザ:関口可奈味
アニメ制作:P.A.WORKS
アニメ制作:P.A.WORKS
『ガルパン』の水島努監督のオリジナル新作ですが、どのような内容になるのか楽しみです!
あと脚本陣も水島努監督をよく理解している方々ですのでそういう意味でも期待してます!
『Angel Beats』でも綺麗な作画を見せてくれた関口可奈味さんがキャラデザで期待です
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

さて11話ですが、最終回の原画マン不足に陥った状況で、製作進行の宮森が外注にあたりますがなかなか上手くいきません…
ただ矢野からは苦しくなって『自称原画マン』に仕事を投げると後で苦しむことになると宮森に忠告します
矢野の的確な忠告は良いですね!苦しくり追い詰められると誰でも良いということになりかねませんが、中途半端な人に頼むと後が大変ですからね…矢野もそういうのを経験して覚えたんでしょうけどね
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

そして宮森は昔就職面談に行って落ちたアニメ会社にも依頼しに行きますが、そこで宮森は昔の自分を思いだし…
面談中に社長から『高校でアニメを作っていたのに短大でつぶしの利く経済学部を選んだ』ことについて宮森が質問され、上手く答えられえなかったことを思い返します
社長は『アニメ製作は厳しい』からこそ、その世界で生きていくという気概を持つ人に来てほしかったんだと思いますが、経済学部へ行ったことを『他に逃げる保険』と捕らえられたのかもしれませんね
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 3]()
Clik here to view.
一方、武蔵野アニメーションでも就職面談を行うことになり宮森も参加しますが、人を選ぶということに慣れていない宮森に対し本田からは『一緒に働いていける人』を選ぶようにとアドバイスを受けます
採用する側とされる側両方が描かれますが、やはり『一緒に働く』という観点から選ぶのは的を得ていると思いました
宮森が武蔵野アニメーションを受けたときの回想では『大手を落ちました』とか『武蔵野アニメーションという中小会社なら受かると思いました』とかが見えることで『裏表がない純粋な学生』というのがわかりましたし、だからこそ採用されたんだと思うと、この会社との縁というのもあると思いました
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 4]()
Clik here to view.
で、最終回の原画の話に戻りますが、あまりに原画を請け負ってくれる人がいない状況で宮森が『マッチ売りの少女』のような姿になる夢が登場し…
大手アニメーション会社の『サンライズ』などの描写がモザイクがかかって表われます…
こういう『モザイク』がかかるのって『じょしらく』でもありましたが、水島努監督はこういうの好きですよねwここらへんは同じく『じょしらく』でも脚本を書かれていた横手さんの面白さでもあると思います
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 5]()
Clik here to view.
最後は矢野が父が病気のため実家に戻るシーンと、宮森が矢野のつてで『大御所』に作画を頼みに行く描写で終了
矢野のヘルプがなく、現在のアニメ業界でいう『エヴァの庵野監督』レベルの人に頼みに行く宮森が気になりますね…
最終回制作進行の宮森の能力が試されます
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 6]()
Clik here to view.
さてそんな11話でしたが、主人公の宮森の最終回の制作進行を中心とした話でしたが『原画の大変さ』と『仕事との向き合い方』についていろいろ考えさせられる回でした
『夢と現実』のギャップに苦しむ宮森の気持ちも分かりますしいろんな目線での話の展開も面白いと思いました
そして宮森が次回大御所に対しどんな対応を取るのか興味が尽きません!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 7]()
Clik here to view.
次回も楽しみです
ではまた
おまけ
あと今回絵コンテは『柿本広大』さんでしたが非常に面白いカットが多かったです!
柿本さんの絵コンテは『人が生き生きと描かれている』感じを受けますし、各キャラの特徴がいつも以上に良く出ていると思いました
『神山健治監督』作品中心に『東のエデン』『アルペジオ』などの絵コンテを描かれているようですが、今後も気になるアニメーターさんになりました
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 8]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 9]()
Clik here to view.
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連