今回は4月11日に『ディファ有明』で行われました
Key15周年記念『Key 15th Fes,』ライブ『KSL Live World way to the Angel Beats! -1st-』1日目レビュー!
Liaさん&ガルデモの楽曲が大好きなMr.Tにとって最高のライブでした!
さて早速レポですが、今回2DAYSながらチケットが早々に売り切れた中、幸運にも1日目のチケットをゲットできたMr.Tが会場に着くと、開場を待ちわびている鍵っ子が大勢いて嬉しかったです!
あと会場にはKey作品にゆかりのあるアニプレックスからの花も飾ってありました!
さて19時になり開演ですが、最初に『Angel Betas!』のゆり役の櫻井さんのMCが入り会場が盛り上がります!
そして今回のセットリストですが、ライブ終了後に『セットリストTシャツ』が販売されていたのでそれを載せます!
出演者Tシャツはアニサマでもよく見かけますが、当日のセットリストTシャツは初めてで記念になります!
(当日会場で配られた『戦線のワッペン』も付けてみました)
と全24曲を歌ってくれましたが『ガルデモ』曲を中心に素晴らしい曲揃いでした!
ライブを待ち望んでいた鍵っ子も盛り上がるセットリストで最高のライブでした
さて全てが最高だったライブですが、その中でも嬉しかった点をピックアップしますと…
1.LiSAさん&marinaさんの『ガルデモ』曲を堪能!
LiSAさんとmarinaさんが2010年12月27日の『ラストライブ』以来、5年ぶりに『ガルデモの曲』を歌ってくれました!
ガルデモのラストライブが終わったときから『復活ライブ』を期待していたMr.Tにとって本当に幸せな瞬間でした…ライブに参加して本当によかった…
しかも最初から『Alchemy&Shine Days』と盛り上がる曲が来て会場が一気に盛り上がりましたし…
LiSAさんの会場の盛り上げ方は当時よりもっと上手くなってましたし、marinaさんの落ち着いた歌い方もらしさが出ていて良かったです!
盛り上がるライブ曲もあれば『一番の宝物(ユイver)やMy song』などのバラード曲も含めてガルデモの魅力を堪能しました…
それからゲーム予約特典で『ガルデモ未発表曲』の『Million Star』が付くのですが、今回ライブで初披露されましたがメチャクチャカッコいい曲で最高でした!
ガルデモの新曲が聴けるだけでも嬉しいですが、岩沢の曲らしく『ストレートな曲』で新たなガルデモの魅力が出ていました!CDが待ち遠しいです!
予約特典ですので予約をしないと手に入りませんし、まだ予約をしていない方は是非とも予約をしてCDをゲットしてください!
そして何といっても『Crow song』は最高潮の盛り上がりでした!
ガルデモの『全ての始まりの曲』であり『代名詞』にもなったこの曲を、久しぶりに鍵っ子の皆さんと『コール&レスポンス』できたのは幸せでした!
この曲と出会ってから私はガルデモの虜になったといっても過言ではないので最高でした…
今思えば2010年の4月に『タワレコ新宿』で『Crow song』インストアライブをしたときにはほぼ無名だった『LiSA』さんと『marina』さんが…
『Angel Beats!』を通して今では多くアニソンファンを熱狂させるだけに成長したのは本当に嬉しいです!
同時に『Crow song』インストアライブからガルデモを見てきましたMr.Tとしては…ここまで大きく羽ばたいてくれて感慨深いです…
2.多田葵さんの『Brave song』を堪能!
多田さんがED の『Brave song』を歌ってくれましたが多田さんのしっとりとした歌声は心に響きますね…
『Brave song』は大好きな曲なので嬉しかったです!
3.鈴湯さん&北沢さん登場!
鈴湯さんが『ABゲームED曲』を歌ってくれたのと、鈴湯さん&北沢さんはアニメ『リトバス2期』のOPED曲を歌ってくれましたが良い歌声でした!
リトバスアニメも良かったですし、曲も素晴らしかったと思います!
4.Keyの歌姫『Lia』さん登場!
Liaさん登場で最初に新曲の『Heartily Song』を持ってきてくれてLiaさんファンのMr.Tは感動して鳥肌モノでした!
あと『鳥の詩 or Light colors』を会場の鍵っ子が選択することになりましたが、普通なら有名な『鳥の詩』ですが、『Light colors』に大きな拍手があったのは『KSL』らしいなぁと感動しました!
確かに『鳥の詩』は他のライブでも聴けますが、『Light colors』はKSLじゃないと聴けないですからね!『智代アフター』も良い作品ですし、是非ともアニメ化してほしいです!
そしてアンコールでは『My soul,Your beats!』を歌ってくれましたが本当に良い曲ですね!
LiaさんはMCで久しぶりにライブに出演するということで歌声を心配されていたようですが、多くの鍵っ子を魅了する素晴らしい歌声でした!
LiaさんあってのKeyだと私的に思っていますし、今後も素敵な歌声を多くのファンに届けてほしいです!
5.麻枝さんからのメッセージ&新情報
今回麻枝さんは『ビデオレター』で出場でしたが、『麻枝准オリジナルアニメ第2弾』の『Charlotte』情報発表では…
『OP:Liaさん & ED:多田葵さん』になることと、劇中の2つのバンドのうち1人はmarinaさんで、もう1人は『声優さん』が歌われるとのことでした!
Liaさんをはじめとする『Angel Beats!』に参加された歌手の皆さんが『Charlotto』でも歌ってくれるのは嬉しいです!あと『歌手兼声優』が誰になるのかも気になります!
そんな形で感動のうちにライブは終了!
アットホームな雰囲気のライブですごく癒されましたし元気をもらえました!
今後もLiaさんやLiSAさんなどKey作品に参加されたアーティストの活躍楽しみにしてます!
そして2日目のライブチケットをゲットできた鍵っ子の方も是非とも楽しんできてください!
ではまた!
おまけ
今回の15周年KSLは『ガルデモ』を中心としたライブで最高でしたが、何と言っても『Angel Betas!』また『ガルデモ』生みの親である麻枝さんには素晴らしい楽曲を本当にありがとうと言いたいです!
そう思えるのも『Angel Beats!』から5年経っていますが…今回聞いて色あせないどころか聞けば聞くほど心躍る曲達ですよね!
それも麻枝さんが曲作りの基本としている
『流行り曲ではなく一生聴いていける曲』
を標榜として曲作りをしている賜物です!
だからこそLiaさんの『鳥の詩』を含めKeyの曲は多くの人に心に残る曲として受け継がれて行くんだと思います
これからもガルデモの楽曲は皆の心の中で生き続けますし…
今後も『KSLライブ』などKeyのライブで『ガルデモ再結成』を楽しみにしてます!
こういう『Keyのライブ』ができるのも『独自のサウンドレーベル』を持っているKeyの強みですし、今後も多くの素晴らしい曲が生み出されることを期待しています!