今回は『浦和レッズ』についてですが
Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝第1戦『浦和レッズvsアルビレックス新潟』戦がありました
ナビスコはACL出場ということで準々決勝からの登場ですが1stレグがアウェイということで、まずは勝ち点が欲しい試合でしたが…
その結果は
Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝第1戦
2015年9月2日(水) 19:03キックオフ
デンカビッグスワンスタジアム
アルビレックス新潟 5-0浦和レッズ
得点者:
45+3分 山崎亮平(新潟)
50分 舞行龍ジェームズ(新潟)
56分 指宿洋史(新潟)
75分 指宿洋史(新潟)
82分 ラファエル シルバ(新潟)
入場者数:7,603人
代表組が抜け、ベンチメンバー主体での試合に入りましたが前半で先制されると、後半もズルズル点を取られ5失点の完敗…
前節のリーグ戦で横浜FMに0-4の大敗をしましたが、流れを止めることが出来ませんでした…
これで次節浦和のホームですが、勝ちぬけが厳しい状況になりました…
さて今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
代表組が抜けたこともあり、FWに李が入り、槙野の代わりに阿部が最終ラインとなり関根や宇賀神はベンチスタートでした
レギュラーメンバーから大幅に選手を代え、ベンチメンバーの奮起を期待するメンバーでした
今日の布陣
李
武藤 梅崎
橋本 平川
青木 柏木
阿部 永田 森脇
大谷
さて試合開始ですが、浦和は大幅な選手交代もありなかなかリズムが作れない状況で、ホームの新潟が前半で先制点を奪うと…
あとは前節の横浜FM戦同様、浦和が焦って前がかりになって攻めることでスペースが生まれ、新潟の外国人選手を中心にいいようにプレーをされ浦和の大敗でした…
代表選手が抜けた穴をベンチメンバーが奮起して埋めてくれると思いましたが、結局何もできませんでした…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 1]()
Clik here to view.
されこれで前節の横浜FM戦の0-4の大敗と合わせて2試合合計で9失点で、なおかつ浦和は2試合連続無得点となりましたが…
守備が出来ないチームは勝てないです!今の浦和は守りの意識が希薄すぎます
特に浦和は先制された試合のマネジメントが出来ていないのが致命傷です…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 2]()
Clik here to view.
そして浦和に対しての研究が進む中で、浦和は相手の研究の上を行くプレーをしなければいけませんが、そういうプレーも感じられませんし…
結局相手は最後は中央を固めれば浦和の攻撃は防げるし、前がかりの浦和の背後を速攻で突けば点が取れるという相手の思い通りの展開になっています
相手のプランどおりの試合となり浦和は自滅…悲しいですね
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 3]()
Clik here to view.
さて各種参戦お疲れ様でした
特にミッドウィーク開催にもかかわらず新潟まで応援に行かれたレッズサポの皆さんには本当に頭が下がります…
横浜FM戦での完敗の流れを止めるべくサポートされたと思いますが、ここまで酷い負け方になるとは…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.
次節は週末の6日にナビスコカップ準々決勝2stレグの新潟戦がありますが、ことここに至っては失うもの何もないですし…
ホームでどこまで浦和の意地を見せてくれるかだけを期待したいと思います
試合をするからには浦和の選手には少なくとも5点取る覚悟で試合をしてほしいですし、闘わない選手は前半10分でも代えて欲しいです
ではまた
おまけ
1stレグ5-0は正直どうしようもない状況ですが、次節の2ndレグはベンチメンバーの意地を見せて欲しいですし
前半2-0~3-0でいければ望みも出てくると思います
次節がホームですし、試合開始から闘う姿を見せて欲しいです
Mr.Tのツイッター