今回は『浦和レッズ』についてですが
AFCチャンピオンズリーグ2016グループステージ第1節『浦和レッズvsシドニーFC』戦がありました
昨年のACLはスタートダッシュが出来ずにグループリーグ敗退という悔しい結果だったこともあり、初戦が非常に重要でしたが…
その結果は
AFCチャンピオンズリーグ2016
グループステージ MD1
2016年2月24日(水)19:30キックオフ
埼玉スタジアム
浦和レッズ 2-0シドニーFC
得点者:
8分 武藤雄樹
65分 興梠慎三
入場者数:19,500人
新しく背番号9を背負った武藤がいきなりゴールを決めて結果を出すと…
後半投入された興梠がダメ押しの2点目を決めてACL初戦勝利でした!
今年最初の埼スタでの試合で幸先よく勝利し『We Are Diamonds』も歌えましたし最高でした!
さて今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
今週末にJ開幕戦の柏戦がありことから、永田や青木を使うなど、ミシャ監督はターンオーバーをしてきました
今日の布陣
ズラタン
武藤 梅崎
宇賀神 関根
阿部 青木
槙野 永田 森脇
西川
試合開始ですが、前からプレッシャーをかける浦和が主導権を握り、武藤が決めてまず先制!
武藤は背番号を浦和のエースナンバーの9にしましたが早速結果を出してくれました!
ゴールの後に『背番号を指差すポーズ』をしていましたがさすがでした!
そして後半になると、興梠を投入し『勝ち』にきた浦和が攻め立て、PKで追加点を決め、そのまま2-0で勝利!
試合にでてすぐ結果を出した興梠も素晴らしかったです
昨年まで先制してもなかなか勝ちきれなかった浦和でしたが『アジアで闘うための強かさ』が表れた結果となりました
試合後のインタビューは先制点の武藤でしたが良い表情をしていました!
昨年ブレイクし日本代表まで駆け上がった武藤ですが、今年もやってくれそうです
今年も勝負どころで点を決めてくれる選手になって欲しいです
さて各種参戦お疲れ様でした
資金面も含め中国・韓国・オーストラリアのクラブチームのレベルは上がっていますが、今日の試合のようにきっちり決めるべきと気に点を取れば勝てることを証明しました
そして昨年の課題だった『ACL序盤3戦の入り方』について、まずは初戦勝利という結果をだしたことは評価してあげたいとおもいます
次節は中2日でJリーグ開幕戦の柏戦があり連戦になりますが…
選手をうまく起用して乗り切ってほしいです
ではまた
おまけ
そして今日移籍をしてきた遠藤が初出場しました!
後半の途中からのプレーでしたのでまだ本領発揮とまではいきませんでしたが、随所に光るプレーがあったのは確かでした!
遠藤が入ることで特にボランチや3バックの活性にも繋がりますし、オリンピックに向けて是非とも浦和で大活躍してほしいですし期待しています!