今回は『浦和レッズ』についてですが
2016年明治安田生命J1リーグ1stステージ第1節『浦和レッズvs柏レイソル』戦がありました
浦和は水曜日のACL初戦シドニーFC戦に勝利し、良い雰囲気でアウェイ日立台に乗り込みましたが…
その結果は
2月27日(土) 2016明治安田生命J1リーグ
1stステージ 第1節
柏レイソル 1-2浦和レッズ
得点者:
52分 武藤雄樹
64分 大谷秀和(柏)
84分 ズラタン
入場者数:13,416人
入場者数:13,416人
ACL初戦と同じく背番号9をつけた武藤が先制点を取り、途中出場のズラタンが勝ち越し点を決めるなど難敵柏を撃破しました!
柏サッカー場での勝利は2004年以来12年ぶりとのことで、非常に気持ちが良いです!
ACLに続きリーグ戦も白星発進で、1週間に2回も『We Are Diamonds』を歌えて最高でした!
さて早速レポですが、今日はアウェイの柏サッカー場まで行ってきました!
柏サッカー場はピッチとスタンドの間隔が狭く、臨場感のあるスタジアムで私的に大好きなスタジアムです
練習開始前から大勢のレッズサポが駆けつてチームを鼓舞します!
柏もホーム開幕戦ということもありスタジアムは超満員になり良い雰囲気になりました
天候もよく、スタジアムが黄色と赤に染まるのを見ると気持ちも高まります!
開幕戦にふさわしい雰囲気作りが出来ていました
さて今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
水曜のACLから先発を4人変え、リベロに槙野を配置するなど、ミシャ監督はターンオーバーをしてきました
今日の布陣
李
武藤 興梠
宇賀神 関根
阿部 柏木
森脇 槙野 遠藤
西川
試合開始ですが、前からプレッシャーをかける浦和が主導権を握り前半から決定機を何度も作ると、後半早々武藤が決めて先制!
武藤は背番号を浦和のエースナンバーの9にしましたがACLに続き結果を出してくれました!
武藤のゴールの前にゴールを取り消されたこともあり、ゴール裏に選手が集まり喜びを爆発させます!
しかしその後、柏は田中が途中交代で出てくると勢いが出始め、浦和は1-1の同点に追いつかれますが…
同じく途中出場で入ったズラタンがゴールを決めて2-1で浦和の勝利!
昨年まで先制してもなかなか勝ちきれなかった浦和でしたがACLに続ききっちり『勝利』という結果につなげました!
試合後はアウェイ柏サッカー場に大勢駆けつけたレッズサポに向けて勝利の報告をするレッズの選手たちと一緒に喜びを分かち合います!
1-1になった後、浦和は厳しい展開になりましたが、選手達を鼓舞したレッズサポーターは素晴らしかったと思います!
今年も選手とサポが一体となって勝って行きたいですね
さて各種参戦お疲れ様でした
水曜のACLからターンオーバーで先発が変わったりポジションが変わったりしましたが、選手達はきっちりと適応できているのは心強かったです
昨年はACLでなかなか結果が出ず、リーグ戦は好調でしたが、今年はACLとリーグ戦両方で良い結果を出して行きたいですね
次節は中3日でACL第2戦のアウェイ浦項戦があり連戦になりますが…
選手をうまく起用して乗り切ってほしいです
ではまた
おまけ
今日は審判のジャッジが曖昧でヤキモキしましたが、勝てて本当に良かったです…
そして試合終盤では阿部ちゃんが肘鉄を食らって流血しましたが、その後テーピングを口に巻いて最後までプレーをしたのはさすがキャプテンだと思いました!
終盤柏が押し込みだしていたこともあり、阿部ちゃんの怪我をおしてのプレーがチームに集中力をもたらしたと思いますし、今後も頼れるキャプテンとして期待しています!