今回は『あまんちゅ!』のお話ですが1月22日に横須賀文化会館で開催された『あまんちゅ!ファン感謝祭~楽しいは無限大!~』に行ってきました
TVアニメ『あまんちゅ!』のキャストとファンが一緒になって作品を振り返るイベントでした
Mr.Tは昼の部に参加しましたが、私的に大好きな作品だったので楽しみにしていました
イベントのキービジュアルが全員集合の素晴らしい絵でした
さっそくレビューですが、昼の部は14時30分開演ですが、横須賀に来るのは3回目で…
1回目は横須賀カレーグランプリ、2回目はガルパンオーケストラでしたが、ここ最近ほぼ毎年横須賀に来ています
あまんちゅ!は静岡の伊豆が舞台ですが、海繋がりで横須賀というのもよかったです
さて、イベント会場に着き、さっそく物販を購入!
あまんちゅ!のパンフレットとグッズをゲット!パンフレットはあまんちゅ愛に溢れていて素晴らしい内容でした
そしてキービジュアルが素晴らしすぎたのでいろいろイベントグッズを買っちゃいましたが本当に買って良かったです
さて開演ですが、今回はサトジュン総監督、鈴木絵理さん、茅野愛衣さん、大西沙織さん、梅原裕一郎さん、伊藤静さん、久保ユリカさん、井上喜久子さん、洲崎綾さんが出席され…
『あまんちゅ!』生アフレコや、クイズコーナーなど、『あまんちゅ!』らしい面白く、かつ感動できる内容で非常に満足のいくイベントでした!
作品の温かさがそのままイベントになったような非常に和やかな雰囲気でした
今回初めてフルメンバー集合とのことで、ファンにも嬉しいイベントでした
特に、今回バディ制で2人1組のゲームでは『鈴木&茅野ペア』『大西&梅原ペア』『久保&洲崎ペア』『喜久子さん&サトジュン総監督ペア』が組みましたが、それぞれの組のやりとりが面白かったですし…
生アフレコでは、喜久子さんがきの役で今と回想の17歳の頃を演じ分けていたのはさすがでした!同じ人が声を出しているとは思えない演技でさすがプロだと感嘆しました
姉ちゃん先輩役の大西さんも上手いですし、もちろん安定の伊藤静さんもさすがですし、配役が改めて素晴らしい作品だと思いました
ちなみに主人公の光役は『鈴木絵理』さんですが、初めて声を聴いたのが『ふらいんぐうぃっち』千夏役で『上手いなあ…』と思っていましたが、光役も素晴らしかったです
ARIAの灯里役の葉月さんも、あまんちゅ!の光役の鈴木さんも『キャラの純粋さ』『演じる声優さんの性格』が重なっているように見えるのも『サトジュン作品の良さ』だと思いますし、鈴木さんの成長がこれから楽しみです
しかも『ARIA』がきっかけで声優を志すようになった茅野愛衣さんが天野こずえ作品の『ARIA・あまんちゅ!』の両作品に出てくれるのも嬉しかったです
そして脚本は『ふらいんぐうぃっち』でもシリーズ脚本を書かれていた『赤尾でこ』さんでしたが…
ふらいんぐうぃっち同様、癒しの作品作りは素晴らしかったです
偶然ですが、同じく癒し系作品の『ふらいんぐうぃっち』からの連続で『あまんちゅ!』が見れるのは嬉しかったです
そして、『あまんちゅ!』は原作が初連載した時からアニメ化を待っていたので、こうしてアニメが放送され、皆で作品を振り返るイベントに参加できたことは感慨深かったですし…
ARIA同様、天野こずえさん原作らしい『人の温かみ』を感じるアニメ作品になっていて最高でした
あまんちゅ!のアニメの制作陣が『ARIAと天野ワールド』をよく理解できているからこそのアニメの出来だったと思います
最後はサトジュン総監督が『まだまだ続けていける作品だと思う』という心強い言葉を話されていましたし、2期に期待です!
ARIA同様『あまんちゅ!』も多くの人に愛される作品になったと思いました…
最後まで天野こずえ作品が好きな人にとって幸せな空間でした
さて参加された方、そして出演されたスタッフ・キャストの皆様お疲れ様でした!
会場は終始笑いと拍手が起こるアットホームな感じで最高の空間でした!
あまんちゅ!は原作が続いていますし引き続き『天野こずえワールド』を楽しみたいと思います
ではまた!
おまけ
それにしても『あまんちゅ!』はいろんな面で恵まれている作品だと改めて思いました
OPの『Million Clouds』も素晴らしい音楽でした
ジャケットは坂本真綾さんですが綺麗ですね
坂本真綾さんの歌声は素晴らしいですね!心に響く歌声でした…
『Million Clouds』は歌詞も坂本真綾さんですが、特に『今しかできないことを、すぐにやらなくちゃ』という言葉は、光に導かれ、てこが新しい世界に踏み出そうとしているシーンを思い浮かべることができてグッときますね…
あまんちゅ!という作品を真綾さんの表現として作詞されているのが良かったです
そして今回もサトジュン総監督を含めARIAスタッフが良い仕事をしてくれましたし…
『生きるヒント』を見つけられる作品になると思います
BD7巻ではTV未公開話があり、ARIAファンにはたまらない声優陣のサプライズもありますので、そういう意味でもまだまだ楽しみです