Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【力強い勝利】ACL2017グループステージ第1節『ウェスタン・シドニー・ワンダラーズvs浦和レッズ』は4-0で浦和の勝利(スタートダッシュが大切でしたがACL初戦として理想的なスタートが切れました)


今回は『浦和レッズについてですが
 
ACL2017グループステージ第1節『ウェスタン・シドニー・ワンダラーズvs浦和レッズ』ありました
 
2度目のACL優勝のためにも、ゼロックスの敗戦を払拭するためにも勝ちたい試合でしたが…
  

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1





 
その結果は
 

AFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージ MD1
2017年2月21日(火) 19:00キックオフ現地時間(17:00/日本時間)
キャンベルタウン・スポーツスタジアム

ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ 0-4 浦和レッズ

得点者
56分 興梠慎三
58分 李 忠成
68分 槙野智章
86分 ラファエル シルバ

入場者数 5,590人



前半は0-0だったものの、後半浦和は怒涛の攻めを展開し、4得点で圧勝!
 
スタートダッシュが大事でしたが、ACL初戦としては理想的なスタートが切れました!
 
アウェイで勝ち点3を取れましたし、これでホームを全勝できれば勝ち抜けが見えてきました


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


   


さて、今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
 
DFラインは槙野が復帰し、関根と宇賀神のワイドと去年のベストメンバーになりました
 
 
そしてFWは興梠が先発になりKLMの前線となりました



 
今日の布陣
 
 
 
                興梠
 
 
       武藤            李
 
   宇賀神           関根
 
 
       阿部    青木
 
 
     槙野    遠藤    森脇
 
 
          西川
 



 
試合開始ですが、前半はお互い特徴の探り合いのような形で0-0でしたが…
   
浦和は後半に李のパスを興梠が決めて先制、2点目は興梠が浮かしたボールを李が決め、3点目は槙野、4点目は新加入のラファが決めて4-0の勝利!
 
やっぱり興梠と李の関係性はいいですね!KLM3人のバランスも良いですし、連携の大事さを感じました

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3



 

これで浦和アウェイで勝ち点3を獲り、ホームで3試合勝てば勝ち点12になりほぼ勝ち抜けられます
   
ですので、ホームでは絶対に勝ち、残りのアウェイ2試合は勝ち点1を視野に入れながらの戦いができます
 
スタートが大事でしたのでアウェイで勝ち点3はまさに理想的です



 

 
さて各種参戦お疲れ様でした
 

 
今日は興梠を先発で使いましたが、守備も攻撃も献身的に動いていましたし、武藤と李を含めて前3人の動きが良かったです

そして後半の勝負どころでラファをフレッシュな状況で入れてきましたが、相手も相当嫌がっていましたし正解だったと思いました。
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.





次節は土曜日にJ開幕戦のアウェイ横浜FM戦がありますが…

ACLの勝利の勢いそのままに、勝ち進んでいきたいですね
 
あと2試合連続蛍光黄色ユニでしたが、横浜FM戦も着て3試合連続蛍光黄色ユニになるのかも気になります

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4




ではまた
 






おまけ





今回はゼロックス組のズラタン・駒井・菊池は出しませんでしたので、次節の横浜FM戦でフレッシュな状況で使えます

そして柏木の調子も気になるところですが、今日途中出場の矢島・ラファも横浜FM戦に出そうですし、アクセントを加えられる長澤の価値も上がってきました

そして今日は途中出場でしたが、那須がベンチに控えているというのは本当に大きなアドバンテージですし、また活躍を期待したいと思います!









Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles