Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【私的歴代アニメランキング】NHKBSで3日に「ベストアニメ100」が放送されます(NHKBSで一般的なベスト100が発表されますが、私的にオススメする「ベストアニメ25」をご紹介します)

$
0
0
 
今回はNHKで放送される「ベストアニメ100」について!
 
2017年は、日本のアニメーションが公開されて100周年ということで、日本で制作された1万超の作品から、視聴者投票で「ベスト・アニメ100」を選出するという趣旨でNHKBSで今日3日に放送されます
 
非常に幅広い年代のアニメ作品からベスト100が選ばれるということで興味深いです 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
そんな機会ということもあり、私的にオススメする「ベストアニメ25」をご紹介します!
 
この順位は完全に管理人のMr.Tの好みですが参考にしてください
 
私的にご紹介する25作品はアニメファンの方も、そうじゃない方も是非とも見てほしい作品です
 
 
 
 
 
 
それでは25位から順に発表します
 
 
 
 
25位: 狼と香辛料
  
行商人ロレンスと賢狼のホロが出会い、一緒に旅をする物語ですが世界観が素晴らしく、ラノベの可能性を広げた作品だと思います
 
イメージ 2

 
 
 
 
24位: sola 
  
元Keyに在籍しKanonを製作した久弥直樹さん原作のアニメですがOPEDとも素晴らしく、切ないストーリーも良かったです

イメージ 3

 
 
 
 
23 : Kanon
 
 
初期のKey作品ですが、久弥さん・麻枝さんという才能豊かなシナリオライターが描く各キャラクターが個性的で切ないシナリオを含め面白い作品です
(海外でたい焼きがブームなのは、あゆが食べているシーンが一因のという話もあるようですね)
 
イメージ 4

 
 
 
 
 
 
22位 : 響け!ユーフォニアム
 
京アニの吹奏楽作品ですが、魅力的なキャラと京アニクオリティ全開の圧倒的な演奏シーンは必見です
黄前ちゃんの叫びは魂を揺さぶられます)
 
 
イメージ 5
 
 

 
 
21位 : 東のエデン
 
ノイタミナ作品ですが、Mr.Tはリアルタイムでは見ておらず、WOWOWの一挙放送で見てファンになりましたがラブストーリーをベースに謎解き要素があって一気見にちょうど良い作品と思います
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
20位 : マリア様がみてる
 
女学院を舞台にしたスール制度という姉妹関係がある作品ですが、スール毎に個性があって面白かったです。特に能登さんの演じる志摩子は惹かれるキャラでした
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
19位  :  ef - a tale of memories
  
シャフト製作のゲーム原作のアニメ化でしたが演出面でも面白かったです(OPが毎回変わるところとか)。そして何といっても千尋ルートは切ない展開からのハッピーエンドで秀逸なシナリオです。
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
18位  :  けものフレンズ
  
つい最近まで放送されていましたが爆発的な大ヒットとなりアニメ史に名を残しましたね。まだ見ていない方は面白いですので、だまされたと思って見てください!

イメージ 9
 
 

 
 
 
 
17位 : ふらいんぐうぃっち
 
実在する地方を舞台にした日テレ土曜深夜枠のアニメでしたが、この作品は青森県弘前市を舞台にした癒しの作品で作画も含め素晴らしい作品でした!また弘前に行きたいです
 
イメージ 10

 
 
 
 
 
 
 
16位 : トップをねらえ!
 
この作品はWOWOWで放送されているのを見てファンになりましたが、エヴァでおなじみのGAINAX製作でスポ根テイストの熱い作品です!こういう作品をもっと見てみたいです 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 

 
 
15位 : ストライクウィッチーズ
 
元GAINAXで股監督こと高村監督の代表作ですが、キャラが魅力的ですし熱い作風です!
 
イメージ 12
 
 
 
 

 
 
14位 : ヤマノススメ
 
登山を題材とし、埼玉県飯能市を舞台にした作品ですが、心理描写の描き方が丁寧で、作画も素晴らしく、最初5分アニメでしたが、2期は枠が広がるという面白い展開のアニメです
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
13位 : カードキャプターさくら
  
NHKで放送された魔法少女アニメですが、この作品でアニメが好きになった人も多いと思いますし、王道展開をベースに丁寧な作品作りは素晴らしかったです!
(ちなみに再放送でスタッフテロップを見ると高村監督が当時作画監督にいたりと面白いです)

イメージ 14

 
 
 
 
 
12位 : 魔法少女まどかマギカ
 
CCさくらのほのぼのテイストの魔法少女と反対に位置する虚淵玄さんの新しい視点の魔法少女モノですが、シナリオの秀逸さはさすがゲームシナリオライターと感じました
 

 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
11位 : 咲 -saki-
 
「麻雀×女子高生」という女子高生モノに新たなジャンルを確立した歴史的な作品です!麻雀が世間で多く広まって女子高生の全国大会が開かれるという独自の世界観は、その後の「ガルパン」の「戦車×女子高生」にも通じます
 
 
 
イメージ 16
 
 
 

 
 
10位 : 機動戦艦ナデシコ
 
この作品は「寄せ集め民間集団」が成長し「一体感」が出るという王道ストーリーでしたがキャラも個性的で面白かったです
(音楽も真田丸の服部隆之さんでしたしいい音楽でした)
 
イメージ 17
 
 

 
 
9位 : 空の境界
 
TVではなく劇場アニメの続編形式を確立した歴史的な作品ですが、式がかっこよく、ufoの製作センスと相まってufo以外誰も真似できない作風に仕上がっています
(「梶浦メロディー&Kalafina」をアニメ界に生み出した功績も大きいです)
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
8位 : けいおん!
  
女子高生の軽音部モノでゆっくりした作風でしたが、京アニのセンスと抜群の相性で映画を含め大成功しました!そして主役5人の声優さんはこの作品を機に大ブレイクしましたね

イメージ 19
 
 

 
 
 
 
7位 : 風の谷のナウシカ
 
ここでジブリ作品ですが、ジブリの中でもナウシカは世界観・シナリオ・音楽すべて秀逸で断トツの面白さです!是非とも庵野監督に続編を作ってほしいです
 
イメージ 20

 
 
 
 
 
 
 
6位 :    ガールズ&パンツァー
 
「戦車×女子高生」という奇想天外なアイデアを見事作品化し、成功に導いた水島努監督・脚本吉田玲子さんの手腕が光る傑作です。しかも大洗の聖地巡礼化にも成功し全ての関係者がハッピーになれたオリジナルアニメの鑑のような作品です
 
 
イメージ 21
 
 
 
 

 
 
5位 : Angel Beats!
 
Keyの麻枝さん脚本のオリジナル作品でしたが、ガルデモではLisaさんを生み出し、LiaさんのOPも最高で、出す曲すべてオリコン上位、キャラも魅力的で爆発的な大ヒットとなりました!この作品からゲームシナリオライターの方のアニメ脚本が一気に増えた気がします
 
イメージ 22
 
 
 
 
4位 : 新世紀エヴァンゲリオン
 
ガンダム以来の社会現象化した爆発的ヒットのアニメですが、GAINAXと庵野監督が一気に有名になった作品です!世界観と謎を解き明かす流れは惹きこまれますし、戦闘シーンは今見ても感動します
 
 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
 
 
3位: AIR
  
Key原作で京アニが製作する作品でしたが、京アニの素晴らしい作画で描かれる、観鈴のひと夏の生きざまは感動しますし涙なしでは見られません…今でも大好きな作品です

イメージ 24

 
 
 
 
2位 : ARIA
 
ヒーリングアニメの金字塔としていまでも多くのファンを持つ天野こずえさん原作のアニメですが、これほど「音楽・キャスト・脚本」がマッチした作品はないというほど素晴らしい完成度です 

 
イメージ 25
 
 
 
 
 
 
1位 : CLANNAD
 
Key原作で京アニ製作のアニメですが、京アニクオリティ全開で、シナリオも朋也と渚の成長物語として高校から汐が生まれる社会人まで一気に描かれるというほかのゲームでもアニメでも類を見ない稀代の名作です
 
イメージ 26
 
 
 
LiaさんのOPも素晴らしいですし、何より汐の泣くシーンは秀逸です…CLANNAD以上の作品は出てこないかもしれませんね
 
 
イメージ 27

 
 
 
 

 
 
 
 
さてこんな感じで『私的ベストアニメ25』を作ってみましたがいかがでしたでしょうか?
 
他にも素晴らしいアニメはありますし、今後もこのランキング以上に面白い作品がでてくることを楽しみにしています!
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
             リンク集            
 
Mr.Tのツイッター
 
連続小説「Rush In!」
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
Liaさん関連 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles