Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【久しぶりの完封】サッカー天皇杯3回戦『浦和レッズvsロアッソ熊本』は1-0浦和の勝利(ホームアドバンテージがあったものの、控えメンバーが奮闘しきっちり結果を出したことは評価したいです)

$
0
0
 
今日は浦和レッズのお話ですが天皇杯3回戦
 
浦和レッズVSロアッソ熊本戦がありました
 
前節はミシャが進退をかけたリーグ新潟戦に勝利し、中3日の天皇杯は控えメンバー中心で迎えることになりましたが…
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
結果ですが…

第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦
2017年7月12日(水) 19:03キックオフ・浦和駒場スタジアム

浦和レッズ 1-0ロアッソ熊本
得点者 45+2分 高木俊幸
入場者数 5,806人
 
 
 
 
 
 
浦和はリーグ戦のレギュラーメンバーを温存し、控え組主体で試合を迎えましたが、高木のFKが決まり、その1点を守り切り1-0で完封勝利しました
  
とにかくトーナメントは結果が重要ですし、最近見ていなかった完封勝利で次につながったことと、控えメンバーにも試合勘を持たせることができましたし、主力を温しながら天皇杯を勝ち進めることができました
 
ただ他のJ1チームはアウェイで戦っている中、浦和は駒場でできましたし、熊本は今J2下位にいてJ3降格にならないように天皇杯どころではないというのも救われました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて各種参戦お疲れ様でした
 
今日は天皇杯制覇のためにも負けられない試合でしたが、ホームアドバンテージがあったものの、控えメンバーが奮闘しきっちり結果を出したことは評価したいです
 
今日の試合を見たミシャ監督がC大阪戦で今日出た選手を何人か抜擢するとチームも活性化しますのでそうしたチーム循環にも期待したいです
 
  
 
 
   
次節はフレンドリーマッチのドルトムントで、来週にはセレッソ大阪戦ですが…
 
ドルトムント戦は『世界レベル』を体感できる貴重な試合ですし、是非とも積極的に攻めることと、それ以上に『失点しない』ことを念頭に置いてサッカーしてほしいですし、その後のセレッソ戦に繋がる試合にしてほしいです
 
 

Jリーグを代表して戦うわけですから、Jの意地を見せるためにも恥ずかしくない試合をしてほしいです。
 

 
ではまた
 
 
 
 
 
 
 
おまけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
正直試合の内容はJ1控え選手vsJ2下位チームの試合ですので割り引くとして、気持ちの部分については非常に熱かったです
 
浦和の控え選手は『ミシャやレッズサポへのアピールの場所』で熊本の選手は『J1チームへの力試し』ということもあり、そういう意味で天皇杯は面白いです
 
ミシャには是非とも矢島や菊池やオナイウなど新戦力にチャンスをもっと与えてほしいと思います
 

 
 
 
 
 
Mr.Tのツイッター
 

 
連続小説「Rush In!」
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles