今日はサッカーのお話ですが、24日17時にJ1リーグの2018年スケジュールが発表されました
これで浦和レッズのJリーグ・ルヴァン・天皇杯の予定がほぼ確定しました!
今年はロシアW杯が6月14日~7月15日まである関係でその期間はJ1リーグは行われないため、例年以上に非常にタイトなスケジュールになってます
ちなみに2018年の天皇杯は6月6日からJ1が登場します
日程を見ると、序盤の4月からミッドウィークすべてに試合が入っているという地獄絵図です
ということは、各チームがルヴァンをターゲットにターンオーバーをしないと、間違いなく選手が疲労で秋以降戦えなくなるということにもなりますね
ターンオーバーありきの日程になっていますが、今年は総合力が試される年になりそうです
ちなみに移籍情報を加味した浦和レッズの2018シーズン予想布陣ですが…
()は控えメンバー
★は浦和下部組織3年以上在籍
興梠
(李)
武藤 マルティノス
(武富) (ズラタン)
長澤 柏木
(山田★)
青木
槙野 マウリシオ 阿部 遠藤
(宇賀神★・平川) (岩波) (森脇・菊池)
西川
(榎本・岩舘・福島)
新人(C契約):橋岡★・柴戸・萩原★
と、A契約23人でC契約が3人で計26人ですが、下部組織3年以上のA契約が山田と宇賀神がいますので、A契約は21人となり…
柴戸がC契約からA契約になった場合22人となり、あと3名A契約で獲得できることになりました
是非とも浦和フロントにはラファの移籍金を有効活用してもらって、ポンテルートで外国人選手を獲得してほしいです
ではまた
おまけ
そして初J1の長崎ですが、ホームでの浦和戦が3月10日14時キックオフと決まり、早速東京から長崎への午前着の飛行機が軒並み売り切れになってました(笑)
17時の発表と同時に飛行機の便が売り切れるのは浦和らしいですが、なかなか長崎に行く機会がないので、レッズの試合観戦と長崎観光をするというレッズサポの皆さんの考えは同じだなと思いました(笑)
これで3月10日の長崎市内は赤でいっぱいになりそうですし、長崎を満喫させてもらいましょう
Mr.Tのツイッター