Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【橋岡J初ゴール】J1リーグ第29節『浦和レッズvsベガルタ仙台』は1-1で引き分け(これで残り5試合ですが、次節のホーム鹿島戦はACL出場権争いの直接対決ですので是非勝ちまちょう)

$
0
0

 
今回は『浦和レッズについてですが
 
J1リーグ第29節『浦和レッズvsベガルタ仙台』がありました
 
神戸・柏と連勝し、浦和の選手たちが自信を持ってアウェイ仙台に乗り込みましたが…
 


その結果は

治安田生命J1リーグ 第29節
2018年10月7日(日) 13:10キックオフ・ユアテックスタジアム仙台

ベガルタ仙台 1-1浦和レッズ

得点者
24分 橋岡大樹
40分 板倉 滉(仙台)
入場者数 18,276人



和は前半に長澤のロングパスを橋岡がヘディングで決めて先制しますが…
 
その後、仙台のFKから同点にされ、後半両チームともチャンスがありながら決められず引き分け
 
ACL出場のために勝ち点3が必要でしたが残念です

イメージ 2







今日はここのところ不動のシステムで興梠と武藤の2TOPに、柏木・長澤・青木の3ボランチ、サイドに宇賀神・橋岡3バック槙野・マウリシオ・岩波となり、GKは西川となりました
  
神戸・柏相手に見事にハマった布陣で柏を迎え撃ちます

 
今日の布陣
 


           武藤    興梠
 
  宇賀神               橋岡
        柏木     長澤

           青木

     槙野    マウリシオ    岩波
 
           西川
 

 
試合は両チームとも勝ち点が同じで、ACL出場権を目指すチーム同士の試合となり…
 
前半は好調の浦和がスペースをうまく使い、長澤のロングパスから右サイドを駆け上がった橋岡がうまく頭で合わせ先制!

橋岡はこれがJ初ゴールです


 

その後は浦和が追加点を奪えそうな状況ながら点が入らないでいると、仙台のFKから同点に追いつかれ…
 
フェーン現象で暑くなった状況が選手の体力を消耗させ、両チームともチャンスを迎えながら決められず1-1の引き分けでした

ACL出場権は残り5試合にかかってきました


イメージ 1



 
さて各種参戦お疲れ様でした

今日も良い連携が見れましたし、次節のホーム鹿島戦ACL出場権争いの直接対決ですので是非勝ちまちょう


イメージ 3






ではまた
 
 

おまけ



ちなみ今日青木が怪我で途中交代橋岡・荻原がU-19日本代表で11月3日までJの試合が出られないなど、選手のやりくりが大変になってきました

ただこういう時こそベンチメンバーの活躍に期待したいですし、今日青木の替わりに入った阿部ちゃんや、怪我から復帰した森脇に期待したいです

そして今日待望の復帰となったナバウトや、若手の柴戸といった選手にもチャンスが増えると思いますので期待しています






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles