大切な人と、別れるということは
二度と、会えないということは
こんなにも寂しく、こんなにも辛いことなのですね
ーヴァイオレット・エヴァーガーデン 7話よりー
今回は『京アニ』のお話ですが、京アニの名作『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の外伝『永遠と自動手記人形』が、予定通り9月6日から劇場公開されることが決まりました
放火により大きな被害を受けたこともあり、京アニの制作作業の復帰に時間がかかると思われていましたが、予定通り公開するところは京アニの意志を強く感じました
京アニは余裕を持った制作体制で有名ですが、今の段階で9月上映のヴァイオレット外伝を予定通り公開できるのはさすがです
私は先週『京都アニメーション第一スタジオ』に行き献花をしてきましたが、『ヴァイオレット外伝』が遺作になる方もいるかと思うと辛い気持ちになるのと同時に…
出来上がった作品が、これからも多くの人々の心に残り、『亡くなられた方々の生きた証』となると思うと、価値のある作品だと感じます
冒頭のセリフは、亡くなった最愛の娘を思い出し涙ぐむ父を見て、代筆屋のヴァイオレットが『寂しい』という気持ちを知るシーンですが、今回上映されるのがヴァイオレット・エヴァーガーデンというのも感慨深いです…
そして、今回のヴァイオレット外伝は『響け!ユーフォニアム』8話の『久美子と麗奈の友情回』で大きな反響のあった藤田春香さんの初監督作品です
ユーフォ8話は絵コンテ・演出が『藤田春香』さんでしたが、あまりの素晴らしさに『京アニに逸材が現れた』とネット界隈で大きな話題になりました
そして藤田さんは京アニの新しい才能をどんどん育てる育成能力の賜物だと思いました
放送当時、麗奈が久美子の鼻から唇にかけて指でなぞるシーンを見て鳥肌が立ったのを覚えています…こういう魅せ方はなかなか出来ないですし、藤田さん独特の感性だと思いました
そんなヴァイオレット外伝ですが、京アニの良さが生きている素晴らしい作品ですので、是非とも多くの人に映画を見てほしいですし…
映画を見ることで京アニ復興の応援にもなります
大惨事を経験した京アニ作品だからこそ、アニメ業界・アニメファン全体で京アニを支えましょう
ではまた
おまけ
これだけの大惨事ですので、ユーフォ久美子3年生編・劇場版ヴァイオレット・メイドラゴン2期など、大幅に製作が遅れると思いますが、京アニファンとしていつまでも待っています
そしてアニメ業界全体で京アニをフォローしてあげてほしいですし、アニメファンも京アニが復興するように、映画鑑賞やグッズ購入等で手助けをしてほしいです
募金については京アニが支援金の口座を開設しましたので、皆様ご協力をお願いします
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」