今回は『京アニ』のお話ですが、週末に関西に用事があったこともあり、足を延ばし『京都アニメーション第一スタジオ』に献花に行っていました
報道では今日時点で死亡者が34人(男性13人・女性21人)となり、34人が重軽傷を負っているとのことでしたが、実際の建物を見た瞬間、あまりの酷さに言葉を失いました…
実際に建物を見た感想は『ここまで建物が焼けるのか?』というくらい建物の内部まで真っ黒になっていて、建物近くでは鎮火した今でも焦げた匂いが残っていて…今回の事件の異常性が痛いくらいに実感できました…
建物の内部を見ると螺旋階段がありましたが、高温で熱せられたことで曲がっていました…
そして窓ガラスが割れ、黒煙が出ていたであろう跡には、壁に沿って黒くなっていました…
側面からも見ましたが、すべての窓という窓から黒煙が出ていたことが想像できます
現場は京阪宇治線の六地蔵駅の目の前で、献花台が線路沿に設置されていました
私も献花を行いましたが、既に多くの献花や飲み物が供えられていて、多くの人が今回の事件で被害にあった方へ哀悼の意を表していました…
これから日本のアニメ業界を背負って立つ人たちが、夢半ばで亡くなったかと思うと、胸が締め付けられました…
六地蔵駅からも献花台が見えます
献花が終わった後に報道陣からコメントを求められましたが、気持ちの整理ができなかったため辞退しました
私は以前もお話ししましたが、このブログを立ち上げたきっかけが京アニ制作のCLANNADを見て感動したところからで京アニには非常に思い入れが深く、多くの感動を与えてくれた京アニでこのような大惨事が起きて、今できることは、献花やお祈りするくらいしかありませんでした
今回亡くなられた方や怪我をされた方、そして関係者の心情を思うと、言葉を整理することができませんでした…
私は京アニがなければここまでアニメを好きになることはなかったですし、京アニだからこそCLANNADやAIR、けいおんやユーフォなど名作が生まれたと思っています
だからこそ、京アニにはこれからもアニメ制作を続けてほしいですし、恩返しの意味を込めて、できることは何でもしたいと思います
これだけの大惨事ですので、今すぐに立ち直るのは難しいと思いますが、アニメ業界・アニメファン全体で京アニを支えましょう
ではまた
おまけ
これだけの大惨事ですので、ユーフォ久美子3年生編・ヴァイオレット劇場版・メイドラゴン2期など、大幅に製作が遅れると思いますが、京アニファンとしていつまでも待っています
そしてアニメ業界全体で京アニをフォローしてあげてほしいですし、アニメファンも京アニが復興するように、募金や物品購入等で手助けをしてほしいです
京アニショップの店舗に行ってみましたが、臨時休業していました…従業員の方の心の傷も深いものがあると思いますし、少しでも早い復帰をファンとして待ちたいと思います
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」