今日は『コミケ80』3日目についてお話を♪
Mr.Tは3日目は『サークルブース』に行きました!
3日目は実力のあるサークルさんがいっぱいいるので気合入れて行きましたよ!
さて今回Mr.Tはテーマを決めてまして、テーマとして『今好きな絵師さん+できるだけ初めての絵師さん』と触れ合うことを考えてまわることにしました!
大手も魅力的ですが・・・事前にコミケパンフを見ながら『規模は小さいながら好きな絵柄の絵師さん』を見つけて、その絵師さんのHPを見ながらまわる順番を決めることにしました!
せっかくのコミケなので今回はいろんな絵師さんとコミュニケーションを取りたいと思って今回スケジュールを立ててみました!
で、まずMr.Tが今回コミケ開始と同時に真っ先に向かったのが東館の『テクノフユノ』さん!
何故最初に『テクノフユノ』さんに並んだのかといえば・・・それは3年前のコミケからお気に入り絵師さんとなった『ふゆの春秋』さんが・・・
ご自身のブログの情報で今回イラストを何点か描いてくれるということだったので・・・それをお願いしようと思ったからです!
是非とも生のイラストを見てみたかったのでダメもとで並んでみました!
そして『テクノフユノ』さんのブースに行き、新刊とタペストリーを買った後に当初の希望だったイラストをお願いしたところ・・・
承諾していただけました!メチャクチャ嬉しかったです!
まず新刊とタペストリーすが『テクノフユノ』さんらしい繊細なタッチと色使いが素敵です♪
ちなみにタペストリーを早速部屋に飾ってみました!
タペストリーはすごくよく出来てますねぇ!1日目に買ったマミさんと並べてもいい感じです♪
ふゆのさんに聞くと『今回は試験的にグッズを作ってみた』とのことでしたが是非とも次回以降もなにかグッズを作ってくれると嬉しいです!
で、今回描いていただいたイラストがこちらです!
素敵なイラストで感無量です・・・宝物にします♪
毎回思うのがこういう『絵師さんとファンとの交流』があるのがコミケの良いところだと思います♪暑い中描いていただきありがとうございました!
*あとイラストに関してはご好意で描いていただいたものですので、絵柄や作風がわかる一部だけご紹介する形にします
さてテクノフユノさんの次にまわったのが島中の『ヴェクセルハフト』さん!
『涼宮ハルヒの憂鬱』の長門メインの方ですが長門の『憂いの表情』がよかったので購入しました!
長門の特徴を掴んでいて・・・本当に長門が好きなのが伝わってくる絵ですよ・・・
あとHPにはイラストの件が書いていなかったのでダメもとでお願いしたところ・・・
今回は特別に絵師の『Kima-gray(キマグレ)』さんに書いていただけることに!
で、描いて頂いたのがこちらです!ご本人は『簡単でもいいですか?』と言われていたのですが、長門の表情が凄く印象的な絵を描いていただいて本当にありがとございました!
『ヴェクセルハフト』さんの次にまわったの『crossray』さん!
あとこちらもHPにはイラストの件が書いていなかったのでダメもとでお願いしたところ・・・
今回特別に絵師の『大森』さんと『三郷』さんに書いていただけることに!
で、描いて頂いたのがこちらです!2人ともアリスの良い所を分かっているだけあって魅力的な絵でした!本当にありがとうございます♪
『crossray』さんの次にまわったのは大手の『CUT A DASH!!』さん!
今回は新刊とグッズのセットを購入しました♪
みつみさんの絵は優しいタッチで癒されます・・・あとトートバックの出来栄えが良いのが嬉しいです!
ここで東館から西館へ移動!
ここまでかなりスムーズ!理由としては初手に『まどか屋』に多くの人が行かれていたからかな?
正直『まどか屋』は絶対に買えないと思っていたので最初から対象外にしました。その分他がスムーズにまわれて結果良かったんですけどね♪
さて西館で最初に回ったのが『かものはし』さん!
当ブログではおなじみの『かものはし』さんは3年前のコミケからお気に入りになった絵師さんです♪
そしてダメもとで新刊を買ったあとにイラストお願いしたら・・・こちらも承諾していただけました!
本当にありがたいことです・・・
まず新刊ですが綺麗な少女が印象的な冊子です♪
絵師の『あきたま』さんの描かれる少女は魅力があって惹きつけられるんですよね・・・
で、今回描いていただいたイラストがこちらです♪
少女が見せる『魅力的な表情』を映し出すのが本当に上手いと思います!
そして皆さんコミケ中の短期間でイラストを描き上げるんですからすごいですよね・・・尊敬します・・・
さて『かものはし』さんの次に向かったのは大手の『富士壷機械』さん!涼宮ハルヒの『いとうのいぢ』さんのサークルです♪
こちらは結構並びましたが『新刊+特製クラッチバック』セットをゲット!
冊子が輝いてて豪華な感じです!あとクラッチバックはすごく実用的で嬉しいです♪
『富士壷機械』さんの次は『ココロニカ』さんに行きました!
絵師はピスケさんで、すごく綺麗な絵ですよね・・・
目に力がありますよね!
で、こちらはHPで『お昼頃にブースが落ち着いたら3名程度イラストできるかも』というお話だったので・・・こちらもダメもとでピスケさんにお願いしたところ受けていただけました!
タイミングがちょうど良かったのが幸いでした・・・本当にありがたいです!
で、描いていただいたのがこちらです!あまりの完成度にビックリするほど嬉しかったです!大事にします!
『ココロニカ』さんの次は『F定食』さんで新刊を買いました!
HPでこの方を知ったのですがすごくいい絵ですよね・・・
今後の活躍が楽しみです!
『F定食』さんの次は『僕と君と架空世界で』さん!
新刊を購入!この方の絵もすごく印象的な絵ですよね!
あと昔の絵から格段にレベルが上がっている感じでした!今後も期待したいです♪
『僕と君と架空世界で』さんの次は『C2機関』さん!
『新刊+既刊』2冊購入特典で特製クリアファイルをもらいました♪『料理×イラスト』という斬新な冊子で前回の『COMITIA96』で初めて知りましたが良い作品ですよね♪
『挿絵の素晴らしさ』といい『題材の料理とのコラボ』といい・・・こういうセンス大好きです♪
それからは西館で何冊か買ってまた東館に戻り・・・最後の購入として・・・
『ticketchan』で新刊を購入!
絵師は『切符』さんですが、いい絵ですよねぇ・・・
で、切符さんですが今話題になっているラノベの『のうりん』で挿絵を描かれていて・・・
サークルブースに切符さんがいらっしゃったのでサインをお願いしたら書いていただきました♪
切符さんはすごく気さくな方で好感でした♪今後も『のうりん』共々期待してます!
あと他にも東館で数冊買いまして、その後皆さんに描いていただいたイラストをいただて今日は終了でした!
正味5時間くらいの買い物でしたが・・・大満足です♪
今日は3日目だけあって現場の『熱気』がものすごかったですし・・・いろいろ勉強になりました!
さて本日コミケ参加された方お疲れ様でした♪
『3日目が本番』と皆さん言われていた意味を久し振りに体感しました・・・
熱気がものすごかったですし・・・作品のレベルもメチャクチャ高いです!こりゃみんな燃えますよねぇ!
もし今日行かれた方がいましたらコメントいただけると嬉しいです♪
あと今回取り上げた方々は皆さん次回以降も追いかけていこうと思います!
ではまた!
おまけ
やっぱり夏コミは暑いですねぇ^^;
最後の方はゆっくり館内を見る余裕もなかったです^^;
体力勝負の面もあるので・・・参加された皆さん休養をしっかりとってくださいね!
あと今回特徴的だったのは『まどか屋』という空前の人気サークルが出来たことで・・・他の有名サークルが買いやすくなっていた気がします!
コミケの楽しみ方は『千差万別』ですのでMr.Tのように『最初からまどか屋を諦めた人』にとっては逆にありがたい存在だったかもしれません!
私的には恵まれた夏コミ3日目でした♪