Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【土壇場での1日延期】『TPP』問題についての特集4回目です!(この土壇場で延期ってことは民主党政権がまったく『TPPの24分野のメリットとデメリットの精査をしてこなかった』のがミエミエですね・・・)

$
0
0
 
今日10日夕方に総理が『TPPへ参加するかどうかを決める予定』だったようですが・・・
  
土壇場での『1日延期』明日発表になりました!
 
この土壇場で延期ってことは民主党政権が『まったくTPPの24分野のメリットとデメリットの精査をしてこなかった』のがミエミエです・・・ 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それにしてもマスコミ報道の『茶番っぷり』も笑っちゃいますねw
 
『10日にTPP参加表明!』と大手マスコミは一同に報道や記事にしてましたが、要は全部政府と経団連主導の『出来レース』だったってことでしょ?
 
ジャーナリスト魂のかけらもない『政府と経団連の犬』役・・・乙です!
 
 
 
しかも10日の夕方になって『11日の発表』になると政府からはしごを外された大手マスコミのまぬけっぷりが滑稽ですw 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『飛ばし記事』は当たり前で、しかも自分の都合の悪いことには『言い訳記事』まで書いて自己弁護してる始末!
 
『事前準備してた』なんて知るか!そこまでして言い訳したいのかね?アホらし!
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして皮肉にも国内をまとめられない民主党政権に対し・・・
 
アメリカから『日本は信用できない』って言われてれてます・・・
 
交渉前から参加に疑問を持たれるほど信頼のない民主党政権・・・交渉が上手くいくわけないじゃん!
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
あと『最後は野田首相判断』と民主党が言ってますが・・・ 
 
日本っていつから『独裁国家』になったんですか?
 
『G20』の消費税増税の件もそうですし・・・野田総理が勝手に決めて政治が進むなら『国会いらない』じゃん・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この『TPP交渉』日本に残るものは何ですか?
 
 
もし『国に指導力』があればまた道はあるのでしょうが、今の民主党が世界相手に・・・何ができるんですかね?
 
 
国内ですら御せない民主党が世界に出て行ったら・・・日本は骨の髄までしゃぶられて終わっちゃいますよ・・・
 
 
  
 
 
 
 
いずれにしてもまったく国民に対し説明や議論もしてないのに勝手に『TPP参加』を決定するなら・・・
 
日本の国の政治は終わりますね・・・
 
 
民主党が日本という国を瓦解させてまでTPP参加するのか・・・今後も国民は監視しないといけないですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*思うままに書きましたので乱筆乱文お許しください・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
             リンク集            
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles