感想 : 作画は復活しましたし・・・1期から見ている人はそれまでの経過があるので面白いですけど・・・
2クール目から見た人や今回初めて見た人は・・・『いきなり戦闘&消えるキャラ』に感情移入できないよなぁ・・・
どうせなら1期は今回の『キャスターの死』までやっておいた方が『分割2クール』として構成的に良かったと思いました・・・
さて今回は私的注目度2位: Fate/Zero 2ndシーズン15話『黄金の輝き』レビュー
分割2クールの2クール目です
製作スタッフ
原作 : 虚淵玄/TYPE-MOON
監督 : あおきえい
キャラ原案 : 武内崇、
キャラデザ : 須藤友徳・碇谷敦
キャラデザ : 須藤友徳・碇谷敦
アニメ制作 : ufotable
音楽 : 梶浦由記
OP:『to the beginning』 Kalafina(4/18発売)
ED:『空は高く風は歌う』 春奈るな(5/2発売)
ED:『空は高く風は歌う』 春奈るな(5/2発売)
キャスト
衛宮切嗣 : 小山力也
セイバー : 川澄綾子
アイリスフィール : 大原さやか
遠坂時臣 : 速水奨
遠坂時臣 : 速水奨
アーチャー : 関智一
言峰綺礼 : 中田譲治
アサシン : 阿部幸恵
アサシン : 阿部幸恵
ケイネス・エルメロイ・アーチボルト : 山崎たくみ
ランサー : 緑川光
ランサー : 緑川光
ウェイバー・ベルベット : 浪川大輔
ライダー : 大塚明夫
雨生竜之介 : 石田彰
雨生竜之介 : 石田彰
キャスター : 鶴岡聡
間桐雁夜 : 新垣樽助
バーサーカー : 置鮎龍太郎
バーサーカー : 置鮎龍太郎
で、早速レビューですが前回同様1期ラストからの戦闘の続きです・・・
普通『分割2クール』だったら『2クール目の最初』にもう少し登場人物の説明をしてあげてもいいんでしょうけど・・・
『寸止め』で1期終了の構成の弊害が続いてますね・・・
ただ『構成の弊害』は出たものの、分割2クールでしばらく時間が空いたおかげで作画は綺麗になってます
1期も途中で作画が危なくなりましたが立て直しました
この作品は作画が高いレベルを求められていますからね・・・今後もこの作画が続けばいいのですが・・・
最終的にはセイバーがランサーに呪いを解いてもらい・・・
一撃でキャスターと魔獣を撃破
う~ん・・・敵の呪いを簡単に解いてあげるとは・・・『ダーク』な虚淵さんの脚本らしくないな・・・
さて今回で2クール目2話終了ですが・・・
1期ラストで危惧していた『新規視聴者がついてこれるか?』ということで言えば相変わらず『?』でしたね・・・
2クール目から見た方は『聖杯戦争』を楽しみにしてたのに・・・何でこいつら『仲間みたいにつるんでるの?』と思うんじゃないかな・・・
次回以降どうするのか・・・見ものです
ではまた
おまけ
う~ん・・・『キャスターの死』を2クール目に持ってくるなら、やっぱり2クール目序盤は『状況を説明』した方が良かったんじゃないかなぁ・・・
ある程度『新規の身』になって作った方がいいですよ・・・もっと余裕を持って作ればいいのに・・・
『ご新規お断り』は『ファンを増やす』という観点からしてもったいないです・・・
そして最近増えている『分割2クール』ですが・・・
良い点 : 作画の復活
1期からの継続視聴者の囲い込み
悪い点 : 構成がぶつ切りになる
説明がないと新規視聴者増えない
勢いが削がれる
と、どうしても『功罪』は出てしまいますし・・・
せっかくの大作なんですから・・・悪い点を改善して作って欲しかったと思いました