最終回の感想
最終的に誰も幸福になっていない・・・
この『空虚感』こそ虚淵ワールドだと思いました
私的注目度2位: Fate/Zero 2ndシーズン25話最終回『Fate/Zero』レビュー
分割2クールの2クール目の最終回です
製作スタッフ
原作 : 虚淵玄/TYPE-MOON
監督 : あおきえい
キャラ原案 : 武内崇、
キャラデザ : 須藤友徳・碇谷敦
キャラデザ : 須藤友徳・碇谷敦
アニメ制作 : ufotable
音楽 : 梶浦由記
OP:『to the beginning』 Kalafina
ED:『空は高く風は歌う』 春奈るな
ED:『空は高く風は歌う』 春奈るな
キャスト
衛宮切嗣 : 小山力也
セイバー : 川澄綾子
アイリスフィール : 大原さやか
遠坂時臣 : 速水奨
遠坂時臣 : 速水奨
アーチャー : 関智一
言峰綺礼 : 中田譲治
アサシン : 阿部幸恵
アサシン : 阿部幸恵
ケイネス・エルメロイ・アーチボルト : 山崎たくみ
ランサー : 緑川光
ランサー : 緑川光
ウェイバー・ベルベット : 浪川大輔
ライダー : 大塚明夫
雨生竜之介 : 石田彰
雨生竜之介 : 石田彰
キャスター : 鶴岡聡
間桐雁夜 : 新垣樽助
バーサーカー : 置鮎龍太郎
バーサーカー : 置鮎龍太郎
早速レビューですが前回『聖杯の価値』に絶望した切嗣が・・・
セイバーに令呪によって『聖杯の破壊』を命じ、セイバーは強制的に破壊してしまいます・・・
これで全てが終わり・・・
そして聖杯を壊すことで冬木大火災が発生し多くの人が犠牲に・・・
正義の味方になりたかった切嗣の夢は儚く終わってしまいました・・・
最悪の方向へ進んでいく・・・まさに虚淵脚本ですね・・・
その後は終戦後が語られますが・・・
元々『Fate/stay night』の10年前を描いたスピンオフ作品ですのでそこへ帰結します・・・
『Fate/stay night』へ至る話ですからね・・・だいたい流れは見えてました
さて最終回終了ですが・・・最終回にして全体に流れる空虚感こそ虚淵ワールドだと思いました
次回のufotable作品も楽しみです!
ではまた
おまけ
とうとう『Fate/Zero』も終わりましたね・・・
終わってしまうとなんだか寂しいですねぇ・・・
こういう骨太の作品がもっと増えて欲しいです!
そして『虚淵玄さん特集』で話をしましたが・・・
『刺激物』として『Fate/Zero』は他の作品とは一線を画す作品にしたかったと言っていたのが最終回まで見てよくわかりました!
奈須きのこさんの原作に『虚淵さんの特徴』が重なっている作品ですし・・・最後まで本当に楽しめました♪