Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【映画レビュー】『おおかみこどもの雨と雪』を見てきました(『時をかける少女』『サマーウォーズ』を手がけた細田守監督の最新作登場!『ポストジブリ』としては及第点かな?)

$
0
0
 
 
今回は映画『おおかみこどもの雨と雪』のお話です!
 
『時をかける少女』『サマーウォーズ』を手がけた細田守監督の最新作登場登場です!
 
 
『エヴァ』の貞本義行さんが描かれた絵が素晴らしかったので・・・見てきました!
  
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず映画館でパンフをゲット!
 
パンフでは珍しい『横長のパンフ』です♪
 
あとは最初の写真にあったクリアファイルも買いました!
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて本編を見ましたが・・・まだ見ていない方がいると思いますので内容は割愛です!
 
 
しいて内容を表すとすれば・・・
 
 
 
 
 
{(AIRCLANNAD)×ジブリ風味}/2時間 
 
 
 
 
 
 
 
ってな感じかなぁ?(理由は後ほど)
 
 
私的に『ポストジブリ』としては及第点だと思いました・・・
 
 
ただ正直普段アニメを見ていない人は『綺麗な作画だなぁ』と思うかもしれませんが・・・どうしてもCGの演出が強すぎてそこが残念だったかなぁ・・・
 
 
 
 
 
一度は見てもいいかな?と思う作品です 
 
 
普通の人もアニメ好きの方も見れる内容になっていると思います
 
 
また、もし既に見に行かれた方がいましたらコメントお願いします!
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  おまけ  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここからは『ネタバレあり』なのでまだ見ていない人はここまで!
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてここからは『ネタバレあり』ですが・・・正直なんかいろんなものを混ぜ合わせただけのような気もしました・・・
 
それでは先ほど出した方程式を一つずつ紐解いていきますと・・・
 
 
 
{(AIRCLANNAD)×ジブリ風味}/2時間 
 
 
 
 
・AIR
 
まずこれは『おおかみおとこ』が歴代家系として受け継がれていると言うところが・・・
 
『AIR』の国崎往人が『法術』を代々受け継いでいるのに似ている気がしました
 
最初見たとき『国崎』と境遇が似ているなぁと思っちゃいました
(途中でシナリオ上いなくなるのもそっくりです)
 
 
 
 
 
 
 
・CLANNAD
 
これは言わずもがなで結婚して子供を生んで育てるまでを描くところがそのままでした
 
しかも上映自体が2時間の制約があるのでどうしても内容は薄くなっちゃいますね・・・
 
 
まあ2時間で泣かせようとするのは難しいですけどね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・ジブリ風味
 
 
これは都会から田舎へ引っ越して風景美、人とのふれあい、自然の大事さ、などを描こうとしているところです!
 
 
ただいろいろ詰め込みすぎて伝えたいことがぼやけたかなぁ・・・
 
 
やっぱりこういうところを描かせたらジブリのほうが一枚上だと思いました
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・2時間
 
まあ2時間で13年間描ききるとしたら・・・構成上こうなるんですねという感じです・・・
 
どうせなら『CLANNAD AFTER STORY』の18話ラストの『朋也の涙』みたいな感じの演出がほしかったなぁ・・・
 
今回見て、やっぱり京アニの方が1枚も2枚も上手だと思いました
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             リンク集            
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Liaさん関連 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles