Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【『リメイク』ならではの醍醐味!】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を“MOVIX川口”で見てきました!(斬新な展開で『こう来たか~!』と驚かされました!まさに新旧比較を『語りたい』映画です!)

$
0
0
 
今回は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のお話です!
 
とうとう今日11月17日(土)から上映開始され、Mr.Tは“MOVIX川口”初日1回目(9時~)で見てきました!
 
 
待ちに待った続編!メチャクチャ楽しみにしてました♪
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早速レポですが、劇場に入りまずパンフレットとグッズを購入!
 
パンフレット2種時計やペンなどをゲット!
 
 
やっぱりファンはこういうグッズに惹かれるんですよねぇ♪
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにパンフレット『Q特化版』『Q&同時上映の巨神兵』2種に分かれてます!
 
こちらは『Q特化版』
 
出演声優さんのインタビューがかなり詳しく載ってます!
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
こちらは『Q』と『巨神兵東京に現わる 劇場版』の両方が載っているもの!
 
Qの情報は普通巨神兵映画版の情報が載ってます
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
ファンなら両方買ったほうが良いと思います!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてここからは本編の内容を・・・と言いたい所ですが・・・
 
 
本編見られていない人がいっぱいいると思いますので・・・今回は割愛です! 
 
 
内容は見てのお楽しみです! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ『Mr.T一番のお気に入り』ですが・・・
 
何といっても『リメイクならではのアニメ版とは違うラストの展開』です!
 
意外な展開で『こう来たか~!』と驚かされました!
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぜひとも多くの人にこの映画を見て欲しいです! 
 
 
映画版ならではの良さ生かされていますので楽しめると思います!
 
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  おまけ   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここから先は『ネタバレあり』なので・・・
 
映画を見た人だけ読んでください!
 
 
見ていない方はまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まさか『Q』の世界『ネルフvs反勢力』になって『破』のラストで発生した『サードインパクトから14年経過』しているとは・・・ビックリしました!
 
 
テレビ版とはだいぶ舞台を変えてきましたね
 
昨日テレビで『Qの冒頭6分』が放送されましたが・・・そういうことだったんだ・・・
 
 
リメイクらしい斬新な展開で思わず見入っちゃいました!あとミサトさんカッコよかったです!
 
  
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
それから『反勢力』が乗っている戦艦が『ナディア』の『ノーチラス号』のようだったのも『繋がり』を見た気がしました!
  
 
で、繋がりといえば今回同時上映の『ナウシカ』の『巨神兵』が起こした『火の七日間戦争』とエヴァもリンクしましたし・・・
 
冒頭の二号機による『ヴンダー起爆シーン』『トップをねらえ!』のラストの『起爆シーン』と重なって見えましたし・・・
 
それぞれの『庵野作品』との繋がりを語ろうと思えば3時間は語れます! 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして最大のサプライズといえば・・・
 
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に続くことです!
 
『序・破・Q』の3部作だと思っていたので驚いたのと同時に・・・続くのが嬉しいです! 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
気になるのは題名が『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『ヱヴァンゲリヲン』ではなく『テレビ版の名前』になっていることと・・・
 
パンフのミサトさんの次回予告『最後まで』と言う言葉があり・・・
 
『序・破・Q・シンエヴァンゲリオン』の4部作ではないかと取れるんですよねぇ・・・ 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかも題名の最後に戻って反復する』という演奏記号があるので・・・
 
再び『ループする』という意味なのかなぁ・・・
 
『シンジが幸せになる』までずっとループが続くのかなぁ?・・・意味深ですねぇ・・・
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
そして『シン』『新』とも『真』とも取れますし・・・
 
テレビ版の『真のラスト』として『リンク』させてくるのかな?
 
題名だけでもいろんなことを語れますし・・・本当にこの作品は新旧比較を『語りたい』映画なんだと思いました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ご意見募集     
 
 
今回の記事や映画で感じたことや思ったことなど、お気軽にコメントしていって下さい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             リンク集           
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
 
 
 
 
 
 
Liaさん関連 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles