Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【プレーオフの醍醐味】J1昇格プレーオフ決勝『大分トリニータvsジェフ千葉』は大分が1-0で勝ちJ1昇格を決めました(トリニータを支える地元の力あってのJ1昇格で…ドラマチックな展開でした)

$
0
0
 
 
 
『大分トリニータ』が1-0で勝ちJ1昇格をきめました!
 
リーグ戦では6位と滑り込みでプレーオフ進出を決めたトリニータがJ1・・・ドラマチックです!
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに今回のプレーオフ形式は今年から導入されたが・・・
 
プレーオフの醍醐味がいきなり出た形となりました!
 
これでJ2の全チームに『リーグ戦6位に入ればJ1に行けるチャンスがある』ことが大分によって証明されましたので・・・
 
来シーズンのJ2は6位以内を目指してまた熱くなりそうですね
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと今回ゴールを決めた大分の林選手は・・・去年戦力外通告されたジェフ相手にゴールを決めましたし・・・
 
しかも2009年にトリニータのJ2降格が決まった試合で相手の京都の選手として点を取っていたんですね・・・
 
自分のゴールで大分をJ2に落として・・・分のゴールで大分をJ1に上げる・・・
 
去年解雇されたチームより先にJ1に上がる・・・
 
こんなことあるんですね・・・
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それから大分トリニータはJ2降格後『財政問題』が深刻で・・・
 
今年のJ1昇格する前提条件の3億の返済地元企業と地元市民に何とか工面してもらって・・・ギリギリのことでJ1昇格条件をクリアしていたんですよね・・・
 
 
『トリニータ』を支える地元の力あってのJ1昇格・・・田坂監督が泣くのも無理は無いです・・・
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
ただこれで浦和レッズを含めた他J1サポや、J1に上がったことで今まで来なかった一般の人のホーム集客も見込めるでしょうし・・・
 
J1に上がったことで今回工面した3億円以上の経済効果が期待できるでしょうし、まさに『地元への恩返し』のJ1昇格です!
 
 
トリニータは地元のためにも『負けられなかった』のでしょうし・・・こうした『背負うものの差』が勝敗を分けたと思います
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、これでJ2からは『甲府・湘南・大分』がJ1昇格することが決定し・・・
 
残すところはJ1残り2試合で決まる『J1残留』争いです
 
 
『札幌』が既にJ2降格が決定し・・・
 
J2降格残り2チーム『磐田・C大阪・鹿島・大宮・神戸・G大阪・新潟』から決まります
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
結果次第では明日にもG大阪と新潟がJ2降格になる可能性があります・・・
 
 
アジアを制してクラブW杯にも出場したガンバJ2降格に片足を突っ込んでいる状況・・・
  
 
去年も浦和がJ2に落ちる可能性がありましたし・・・本当にどう転ぶかわかりませんね・・・
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
明日もいろんなドラマがありそうですので楽しみです
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  おまけ  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それからMr.Tが応援している浦和レッズは『ACL出場権内』の3位にいますので・・・
  
残り2試合をきっちりと勝ちきって欲しいと思います!
 
躍進のシーズンの集大成ですので・・・是非とも来年のACL出場のためにも残りの試合に勝って欲しいです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして優勝争いは広島と仙台になりましたが・・・
 
私的には『震災からの復興』を旗印にしている仙台に優勝して欲しいなぁ・・・と思ってます
 
 
J1優勝チームは今年のクラブW杯に出れますが・・・仙台が出たほうが『震災からの復興』を世界にアピールできますし・・・
 
そういう意味でも仙台には頑張って欲しいと思います
(もちろん広島が優勝してもクラブW杯は応援しますけどね)
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それから以前ご紹介しました知る人ぞ知るベガルタ仙台の名物サポーター・・・愛称『戦術君』も仙台の活躍を天国で喜んでいるでしょうね!
 
 
戦術君は既に亡くなられてしまっていますが『サッカーファンのあるべき姿』とは何か?ということを知ることが出来る方です 
 
 
*クリックすると音声が入ります(ニコニコ動画です)
 
 
 
 
 
 
 
 
これを初めて見たのは数年前ですが感動の涙がでたのを覚えてます・・・
 
 
好きなチームを心から応援する・・・あたりまえのことながらそれがいかに尊いかがこのフィルムから伝わってきますよね・・・
 
 
今後も戦術君のように純粋な気持ちでサポートを続けて行きたいと心から思います!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles