緒花の決意
人に期待しないのもやめる!
期待するから!頼るから!
教えてよ!何しちゃダメなのかとか、仕事の仕方とか!
それ以外にも・・・2人のこともっと知りたい!
昨年Keyの麻枝さんが脚本を手がけた『Angel Beats!』を製作したP.A.WORKSの最新作です♪
しかも『P.A.WORKS 10周年作品』ということでかなり力が入ってます!
早速レビューですが冒頭は『緒花の子供の頃の記憶』が回想され・・・
緒花は母に『たとえ肉親でも人を信じるな!』という教育を受けて育ったようです・・・
ずいぶん人間不信な母だったんですね・・・
そんな中、女将が緒花を仲居にすると言い菜子が教育係となりますが・・・
引っ込み思案な菜子は肝心なことを緒花に伝えていなかったため、作家の泊まっていた部屋を掃除してしまい問題に・・・
先輩としてきちっと指導できない菜子・・・教育係としては失格ですね・・・
また問題になる前には民子が魚を焦がしてしまい怒られているため、まかないを代わりに緒花が作ると好評になったことで・・・
比べられた民子はイライラが募り・・・前回と同様に緒花に『死ね!』と叫びます^^;完全にとばっちりですw
理不尽ですね^^;・・・ってか民子役は小見川さんなので良い意味で『声に抑揚がない』分、ストレートに効きますねw
そんなことが立て続けに起きたことで緒花は・・・
『自分に期待できるのか?』
『この仕事をしにきたわけではない!』
『何しにきたのか?』
などと葛藤し『今の自分の立場と考え方』を整理した結果・・・
冒頭にあったように母から教え込まれた『人を信じない』ことをやめる事を決心します!
緒花なりのここで生きる覚悟を決めた瞬間ですね
そして民子と菜子を捕まえてそれぞれ『やめて欲しい部分』を伝え・・・
緒花は自分の気持ちを正直に話します!
緒花らしいストレートな感情表現です・・・
そして緒花は母親に嫌いな料理を食べさせたことでモヤモヤをすっきりさせたように・・・
民子と菜子の嫌いな食べ物を聞いてそれをまかないに入れることに!
抱きついて聞き出す緒花・・・青春ですねぇ・・・
で、ラストは何と作家に狙われる緒花!
どうやら作家は『ロ○コン野郎』のようですね・・・
緒花ピンチ!!この後どうなるのか!?
さて2話終了ですが・・・緒花の心情描写の回でしたね!
今後緒花・民子・菜子がどういう関係を築いていくのか気になります!
そしてこの綺麗な作画が最終回まで持つのか・・・それも楽しみです♪(爆)
ではまた!
おまけ
さて2話まできましたが・・・この作品のラストどんな感じになるんですかね?
なんとなく考えられるのは・・・
1.女将急病で緒花が若女将に!
2.経営ピンチになった旅館を緒花の機転で繁盛させる
3.民子or菜子が仕事を辞めそうになるのを友情パワーで乗り切る
あたりかなぁ・・・
基本的に敵とかいないですし・・・『和解』が全体的なテーマになるのかなぁ・・・
なにわともあれ最終的には『PA10周年』ということもあり『緒花がハッピー&北陸PR』になるような話なのかなぁと思ってます!
そして『聖地巡礼』で観光客が増えれば大成功なんでしょうね!