美琴の『不安要素』
何?・・・さっきの感覚・・・
あたしによく似た力・・・
いや・・・私自身の力の放射を外から浴びせられたような・・・
ありえない・・・ありえない!
さて美琴が『自分のクローンを作る話』は頓挫した聞いていたのに・・・
自分と同じ力を外部から感じることに不安を覚えるシーンから始まりましたが・・・
私的注目度2位: とある科学の超電磁砲S 第4話『妹達(シスターズ)』レビュー!
1期大好評だった『超電磁砲』が帰ってきました!
製作スタッフ
監督:長井龍雪
シリーズ構成:水上清資
キャラデザ:田中雄一
アニメ制作:J.C.STAFF
アニメ制作:J.C.STAFF
キャスト
御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
佐天涙子:伊藤かな恵
4話の冒頭は美琴と黒子の会話のシーンからですが・・・
美琴は前回『自分のクローンが生まれる計画がなくなった』ことを知り上機嫌!
ただ黒子は普段厳しい調教(?)を受けているだけあって、美琴の優しさが逆に恐怖になってました^^;
その後、美琴達は初春たちと合流し、買出しに出かけますが・・・
春上の水着を美琴がチョイスするなど積極的です!
良いシーンですね♪スタッフグッジョブです♪
その後暫く経って、街で子供と遊んでいた美琴は冒頭の言葉にあるように『自分と似た能力』を感じます
計画は頓挫して発動しないはずなのに実際に『ミサカ妹』が発生してしまったようです・・・
『何者か』によって計画がまた進められているようです・・・
最後は出会うことはないクローンの自分を見つけ出し驚く美琴と・・・
クローンの『ミサカ妹』がだまって美琴を見つめます・・・
まだまだ謎は深まるばかりですね・・・
さてこれで4話終了ですが、『シスターズ』についてだいぶ細かいところまで明かされましたね
そしてこの作品の良さである『日常の賑やかさ』と『非日常のダークさ』のギャップが上手く描かれていたと思いました!
最近は一方しかない作品が多い中・・・やっぱりこの作品の構成は良く出来ているなぁと改めて感心しました
今後の展開に期待です!
ではまた!
おまけ
そういえば途中のガチャガチャで『りのん』がでてましたね!
『あの夏で待ってる』のキャラクターですが、本作と同じく長井龍雪さんが監督をされた作品ですので登場したようです!
こういう小ネタが入るのも面白いです♪
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連