Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【学園都市『第4位』のレベル5登場!】『とある科学の超電磁砲S』9話『能力追跡(AIMストーカー)』レビュー(今回『美琴vs麦野』と『レベル5同士』のバトルでしたが迫力ある戦闘シーンは最高でした!)

$
0
0
 
 
感想 : 今回は『美琴vs麦野』『レベル5同士』バトルでしたが、前回のフレンダ戦に続き迫力ある戦闘シーンは見ごたえ十分でした!
 
『美琴vs一方通行』戦もそうでしたが、美琴とガチで戦える敵が出てくると戦闘がさらに面白くなりますね!
 
あと今回原画で『田中宏紀』さんが入ってましたね!戦闘シーンは見ごたえありました!
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
私的注目度2位: とある科学の超電磁砲S第9話『能力追跡(AIMストーカー)』レビュー!
 
1期大好評だった『超電磁砲』が帰ってきました!
 
製作スタッフ 
 
監督:長井龍雪
シリーズ構成:水上清資
キャラデザ:田中雄一
アニメ制作:J.C.STAFF
 
キャスト
 
御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
 

 
 
 
 
 
 
 
さて、物語は美琴が『クローン計画』に関わる組織の施設を破壊して回る展開になってますが・・・
 
施設側も対抗手段として『Item』を配置することに!
 
美琴にとって厄介な相手が登場です・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにItemは『麦野沈利(CV:小清水亜美)・フレンダ=セイヴェルン(CV:内田真礼)・絹旗 最愛(CV:赤崎千夏)・滝壺 理后(CV:洲崎綾)』の4人で構成されていますが・・・
 
前回の『フレンダ』に続き、今回は学園都市『第4位』のレベル5『麦野』と、能力追跡(AIMストーカー)の能力をもつ『滝壺』が登場!
 
高能力者が次々に美琴に襲い掛かります!
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
それにしても戦闘シーンは『魅せ方・迫力』どれをとっても素晴らしいです!
 
特に2期は『美琴と同レベルの敵』との戦闘が多いので戦闘シーンも見ごたえ抜群です!
 
無敵のレベル5の美琴が追い詰められるっていう展開が・・・惹きつけられるんですよね!
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて一方布束は、美琴の襲撃に敵が気を取られている隙に妹達に感情データをインストールしようとしますが・・・
 
『Item』の残り1人で窒素装甲(オフェンスアーマー)の能力を持つ絹旗に捕まってしまい、しかもインストールが失敗・・・
 
妹達に感情を与えようとした布束ですが万事休す・・・
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
最後は逃げる美琴が麦野の攻撃を避けたところで、お互い自分の能力と『同種』であることを知り・・・
 
麦野は追っている相手が、実は同じレベル5の『超電磁砲』だったこと認識し、さらに気持ちを高ぶらせます!
 
次回に向けてさらに盛り上がるラストでした
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
さて、これで9話終了ですが、今回は『美琴vs麦野&滝壺』の戦闘中心で話が展開されましたが・・・
 
両方に魅せ場があってメチャクチャ面白かったです!
 
しかもこのハイレベルな作画がずっと維持できるのは1期&禁書で成功したからこそですね!
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
あと今回気合の入った『美琴vs麦野』の戦闘シーンで『独特の髪の描き方』のシーンが随所にあったので気になっていましたが・・・
 
最後のスタッフクレジットで原画に『田中宏紀』さんが入っていたのを確認して納得しました!さすがですね!
 
多分ここらへんの原画(推測です)だと思いますが・・・さすがのクオリティです!
 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
次回も楽しみです!
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
   おまけ   
 
 
 
 
 
 
やっぱり超電磁砲は面白いです!各キャラにちゃんと魅せ場を用意するのも上手いです!
 
長井龍雪監督がこの作品の良さをよく知っているからこその流れで・・・さすがですね!
 
感情移入できますし・・・だからこそ見てて面白いです!
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
             リンク集                 
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
 
 
 
Liaさん関連 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles