今日『国立競技場』で2013Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝
浦和レッズvs柏レイソル戦がありました!
ミシャが掲げる『攻撃的サッカー』を全国に見せ付ける絶好の機会となりました
さて、結果ですが・・・
2013Jリーグヤマザキナビスコカップ FINAL
11月2日(土)13:10キックオフ・国立競技場
浦和レッズ 0-1柏レイソル
得点者:
45+2分 工藤 壮人(柏)
入場者数:46,675人
浦和が自信を持った試合運びを展開し、終始柏を圧倒しながら一瞬の隙を突かれ0-1で敗戦し準優勝となりました
サッカーは『強いチームが必ず勝つ』とは限らないのが面白いところですし、負けたのはメチャクチャ悔しいですが…
全国に『浦和の攻撃的サッカーの魅力』を見せることが出来たことは収穫だと思います!
そして柏は出場停止や怪我人などにより選手層的にも『耐えてカウンター』しかできない状況でしたが、それを完遂したことは素直に相手を褒めるしかないと思います
さて、今日Mr.Tはスタジアムで観戦してきました
ここのところいい試合が続いていることもあり、スタジアムの雰囲気も良く、大勢のレッズサポがゴール裏に陣取っていて心強かったです!
ビジュアルサポートも素晴らしかったです
今日の浦和のフォーメーションですが、システムはいつもの『3-6-1』で、万全の体制で臨みます
今日の布陣
興梠
柏木 原口
宇賀神 平川
阿部 鈴木
槙野 那須 森脇
山岸
試合内容ですが、浦和はさいたまダービー大宮戦・ナビスコ準決勝川崎F戦・鹿島戦・リーグの柏戦と試合を重ねるごとに自信をつけている『積極的な守備』から『厚みのある攻撃』を展開します!
そして、その積極さが功を奏し、序盤から柏を押し込みます!
柏も戦術を浦和のフォーメーションに合わせて守る形となりましたが、柏が『浦和の強さを認めた』というのは誇らしかったです
そんな浦和優勢の試合展開でしたが、前半ロスタイムに柏に一瞬の隙を突かれ1点を取られ…
後半はさらに浦和が攻め立てますが…柏は浦和の猛攻を耐えに耐えて、0-1で柏がそのまま優勝しました
前後半合わせ、終始浦和の怒涛の攻めが続き、浦和ファンとしては見ていて熱くなる試合でしたが、結果は『準優勝』と辛い結果となりました
さて各種参戦お疲れ様でした
今回負けはしましたが、柏相手に終始攻め続け、主導権を握り続けたミシャサッカーを誇りに思いましたし、この悔しさはリーグ戦で晴らしましょう!
今回の敗戦を糧に、リーグ戦を優勝しましょう
ではまた
Mr.Tのツイッター