Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【『鈴ルート』序盤回】『リトルバスターズ!~Refrain~』5話『最後の課題』感想(とうとう『リトルバスターズ』の『世界の秘密』の核心部分に入ってきました)

$
0
0
 
 
理樹の『決心』
 
 
 
 
 
 
 
 
鈴は一歩ずつ成長してきた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
内気で人見知りだった頃とは見違えるように…
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
これからも『いろんな体験』をして…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『前に進むべき』なんだ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて鈴が交換留学生として選ばれ、鈴がリトルバスターズのメンバーと離れ離れになることに対し…
 
理樹が『鈴の成長』を願い『後押し』をしようと決心する場面から始まりましたが…
 
 
 
 
 
 
 
 
私的注目度1位: リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話『最後の課題』レビュー 
 
 
ゲームブランド『Key』製作作品のアニメ化2期ですが、とうとう『理樹達の秘密』が明らかに! 
 
 
 
製作スタッフ
 
 
 
原作:Key
キャラ原案:樋上いたる・Na-Ga
監督:山川吉樹
シリーズ構成:島田満
キャラデザ:飯塚晴子
アニメ制作:J.C.STAFF
音楽:折戸伸治・麻枝准・戸越まごめ・PMMK・三輪学
 
 
キャスト
 
 
 
直枝理樹 : 堀江由衣
棗 鈴 : たみやすともえ
棗 恭介 : 緑川光
井ノ原 真人 : 神奈延年
宮沢 謙吾 : 織田優成
神北 小毬 : やなせなつみ
三枝 葉留佳 : すずきけいこ
能美 クドリャフカ : 若林直美
来ヶ谷 唯湖 : 田中涼子
西園 美魚 : 河原木志穂
笹瀬川 佐々美 : 徳井青空
 
 
 
 
 
リトバス1期は『リフレイン』への布石になっていましたし・・・
 
『リフレイン』はイメージとしては『CLANNAD AFTER STORY』のように『Key作品の奥深さ』を見ることが出来ると思います!
 
『J.C.STAFF』もかなりの意気込みで作ってくれているようですので楽しみです! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
さて冒頭は話ラストからの続きで、猫の『レノン』のシッポについていた手紙に書いてあった…
 
『最後の課題』として『HRで立候補しろ』というミッションが与えられます
  
今まで続いてきたミッションもとうとう最後の課題になりました
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
その後HRで『外部からの視察』の校内案内対応の人選選びが始まり…
  
手紙に書いてある通り『鈴と理樹』が立候補します!
 
ミッションをクリアするごとに積極的になっていく鈴
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
そして実際に視察団を案内した理樹と鈴ですが…
 
その後『交換留学生』として鈴が外の学校に行く話が出てきます!
 
他校でバス事故があり、残った生徒の『心のケア』のため、鈴が選ばれたようです
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろん理樹は鈴を心配して『その話は受けないほうが良い』と言いますが、鈴は話を保留し…
 
理樹も寮で『成長していく鈴』を邪魔してはいけないという考えに至り、冒頭の言葉にあるようように、鈴を送り出すことを決意します
   
好きな相手だからこそ、その相手の幸せを望む理樹らしい考え方です
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
そしてラストは、鈴は理樹が引き止めてくれると思っていたのに『外に出たほうが良い』と言われショックを受け、離れ離れになる理樹と鈴と…
 
そうした仲たがいが起きる理由であるレノンの尻尾に手紙をつけている正体が恭介だったことが判明します…
  
とうとう『リトルバスターズ』の『世界の秘密』の核心部分に入ってきました
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
さてこれで5話終了ですが、メインの『鈴ルート』序盤回ということもあり、『変わって行く』ことへの理樹と鈴の葛藤が見えてきてきましたね
 
そしてラストの理樹と恭介が話す一連のシーンで、だいぶ『世界の成り立ち』について見えてきました
 
そして物語は『鈴と理樹』の話にどんどん進んでいきます
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
それから『世界の秘密』の内容としましては、OPの『Boys be smile』詞の中にヒントが隠されています
 
 
作詞は麻枝准さんですが、『CLANNAD AFTER STORY』『時を刻む唄』『Angel Beats!』『My soul your beats』など…
 
 
麻枝さんの作る歌詞は物語を全部見終わった後に聞くと歌詞の『本当の意味』が分かるようになってますし、そういう意味でも面白い作風だと思います
  
 
今回の『Boys be Smile』原作クリア組には『なるほど』という歌詞になってますし…
 
原作未プレイ組の方は、アニメを全部見終わった後に、またこの歌詞を見直して欲しいと思います
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今後は『世界の秘密』に迫る『鈴ルート&リフレイン』へ進んでいきますが・・・
 
 
原作の『鈴ルート&リフレイン』『麻枝准』さんがシナリオを担当してますので・・・
 
 
リトバスで最も『麻枝さんの色が見えるルート』なので・・・麻枝さんファンも楽しみですね!
 
 
『Keyらしさ全開』の話になっていくと思います!
 
 
 
 
 
 
 
今後の展開が楽しみです
 
  
 
 
 
ではまた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おまけ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とうとう『リフレイン』も中盤までさしかかりましたが、クライマックスの『遥か彼方』の流れるシーンまでどのように持っていくのかが楽しみです!
 
そしてリフレインは1期の『理樹や鈴』と他のメンバーのやりとりを『別目線』で見せてくれますし、そういう目線の違いも楽しめると思います!
 
『Key作品の奥深さ』をじっくり堪能して下さい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             リンク集           
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
 
 
  
 
 
 
 
Liaさん関連 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles